〒662-0912 兵庫県西宮市松原町4-1 西宮ステーションビル503
JR西宮駅南口から徒歩1分 国道2号線沿い 南東角

2023/12/31

今年も残り数時間です。

コロナをひとまず克服した年。

個人的には、

社労士会のお役目を

やり遂げた年でした。

さて、来年は、どんなことが待っているか。

社労士としては、日々新たに、

世の中を少しでもより良くする活動を、

世の中の一隅を照らす活動を

続けていきたいと思います。

このブログを見に来て下さる皆さま、

本年もありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

良いお年をお迎えください。

2023/12/30

今年を振り返ると、

何と言っても、

5月8日から

新型コロナウイルス感染症の

感染症上の分類が

2類から5類になりましたね。

 5/8

世界中で大流行し、

多くの人の命を奪い

「集まる自由」「移動する自由」が

大きく制限されましたが、

ひとまず、大きなヤマを越えました。

3年余りの「戦い」は、記録と記憶に残ります。

また、2023年がスタートしたときには

想像もしていませんでしたが

・ジャニーズ事務所 ・宝塚歌劇

・ビッグモーター ・ダイハツ自動車など

その業界で、確固たる地位を築き

盤石であった企業体が

あっという間に信用を無くし、

崩壊または事業活動が停止される

事態となりました。

ファンや得意先や顧客や業界内を

想定した対応ではなく、

世の中を納得させる対応が

求められる時代であることを

痛感しました。

 

さてさて、

社会保険労務士会の会長職も

2期目の2年任期の最終年でした。

社労士として想うこと

事務所経営で想うことなど

「カツヒコのっ」重大ニュース2023年!!

 

▶社労士としての日々

 「人と企業のより良い関係」を支援

 1. 一昨年に携わった

   勤務体系再構築プロジェクトに

   さらに変化が生まれていました。

    10/6 10/27 11/27

 1. ハラスメント防止セミナーや

   年収の壁 講師を務めました。

    2/20 8/29 9/28 11/16

 1. 久々の再会、インターンシップ

   ご来所の方、ChatGPTに

   刺激を受けました。

    1/19 8/1 11/10 12/19

 1. 社労士会の会長職を

   無事に終えることができました。

   バトンタッチまでの日々

    3/28 3/31 4/25 6/9

 1. 百年企業研究会主催の

   社労士日比野さんのセミナーや

   中間報告会に参加

    9/1 12/16

 1. 二宮尊徳研究会

   8年ぶりの発表でした。

    8/26

 1. 中国古典四書五経

   「大学」「中庸」を学ぶ

    1/22 10/5 10/19 12/10 12/21

 1. 陽明学から学ぶ

   えびす大学継続中

    5/25 10/9

 1. 先人を偲び、先人に学ぶ

    4/8 8/31 11/17

 1. 事務所の運営

   RPA初稼働、事業報告&計画

   カーペット交換

    2/3 3/1 8/19

▶56歳から57歳となった私

 1. 五十肩アゲイン

   現在ようやく回復途上です。

    6/25 7/18 9/4 9/25

 1. 親知らず抜歯

    9/22 11/30 12/1

    12/2 12/17 12/27

 1. 娘の結婚式

    9/16 9/17

 1. 各地へ旅行

   淡路島 岐阜 金沢 高知

   札幌 出雲 高野山

    5/14 8/11 9/3 9/11 

    10/29 11/19 11/25

 1. スポーツと私

   WBC 大谷翔平選手 井上尚弥選手

   バスケWC 日本シリーズ

    3/22 4/3 7/25 

    9/2 11/5 12/11 12/26

 1. ゴルフと私

   ウエッジを購入 光が見えた!

   ただ、9月以降は五十肩のため休止

   1/29 8/16

 

本年もこのブログを見に来ていただき

ありがとうございました。

以上、カツヒコのっ重大ニュースでした〜

岐阜のお店

2023/12/29

今日からお休みです。

夕方から名古屋にて

とあるグループの

毎年恒例の忘年会に参加。

その前に、

いつもYouTubeで

50歳代以降のメンズファッションの

コーディネートを紹介してくれる

岐阜にあるお店を

昨年に続きリアル訪問。

新大阪→名古屋→岐阜→バスを

乗り継ぎ店舗に到着。

今年の夏前に移転したとのことですが

とても広くておしゃれな空間でした。

店長さんに

「いつも観ています」とご挨拶。

YouTubeのアクセス数から

わたしは、一人勝手に

「儲けてはる」(大阪弁 すいません)と

思っていましたが、

トレンドの変遷や価格上昇の中での

服の仕入れの難しさや

新店舗完成までのご苦労を伺い

どんな商売も外野が見てるほど

簡単なものではないな~~と

思いました。

店内をグルグル回り

ネイビーのパンツを購入して

「また(来年)来ます。」とあいさつして

店舗を出ました。

そこから、名古屋に戻り

忘年会に参加。

ザ・名古屋の味噌を使った料理と

日本酒を楽しみました。

歯の調子を見ながらなので、

セーブして飲みました。

ご参加の皆様

本年も大変お世話になりました。

ありがとうございました。

2023/12/28

今日で仕事納めです。

何とか1年間、

無事に終えることができました。

顧問先様のご依頼事項や

ご相談を頂いた方々に

事務所スタッフ全員で

全力で仕事をしました。

継続案件はありますが

やり残したことは無いかなと思います。

来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

ありがとうございました。

2023/12/27

今日は業務終了後、

神戸三宮にて

友人T君、Y君と忘年会。

二人に食べてもらいたくて

先月、教えてもらったお店を予約。

歯の調子に少しビビりながら

美味しい料理と

日本酒を楽しみました。

一品ずつの量が多いので

お腹一杯になりました。

さて、抜歯後の様子ですが

ようやく痛み止めを飲まなくも

一日を過ごせるようになりました。

ただ、まだあごは痛いですね・・

それと歯茎に穴が開いているので

食べものが、そこに詰まります。

回復のためには

取って良いのやら?

放置した方が良いのやら??

日ごと、1/100ずつの回復ですので、

これも時間が解決してくれると思います。

2023/12/26

井上尚弥選手やりました!!

世界スーパーバンタム級

4団体王座統一戦にて、

マーロン・タパレス選手にKO勝ち。

これで、バンタム級に続き

2階級にわたり、

統一チャンピオンになりました。

今日の試合は、

相手選手が逃げずに

しっかりとパンチを出してくる中、

井上選手が4ラウンドに

一度ダウンを奪いましたが

戦前の予想とは異なり、

均衡した試合だったように

見えました。

そんな流れでも

KO勝ちを収めた

井上選手は、やはり凄い!

凄すぎる!!!

大谷翔平選手が

野球界の世界ナンバーワン

井上尚弥選手は

ボクシング界の世界ナンバーワンですね。

私を含めて、周囲の気持ちは

3階級制覇へと逸りますが

来年1年間は、今の階級で戦うとのこと。

来年も素晴らしい戦いを

見せてくれるのでしょうね。

楽しみです。

2023/12/25

今日は、HPから

お問合せを頂いた方と面談。

業務のご依頼をいただきました。

業務開始は年明けからになりますが

しっかりと仕事をしたいと思います。

2023/12/24

メリークリスマス!と言っても、

それらしいことには

無縁のイブですが・・

今日は、午前中に散髪に。

午後からは尼崎のインテリアショップに。

日ごろ使うマグカップや

その他、日用品をリニューアル。

新年を迎える準備が

少し整いました。

スッキリです。

2023/12/23

今日は、夜から

兵庫県社会保険労務士会

西宮支部の年末懇親会でした。

会場は、宝塚ホテル。

阪急電鉄系列であり、

すぐ近くには、

宝塚歌劇団があります。

今年は、色々な事件が起こったな~と

感じざるを得なかったです。

気分を転換して会場に入り、

受付を済ませて

2時間余りの宴席を楽しみました。

企画いただいた支部の役員の皆様、

お疲れ様でした。

ありがとうございます。

2023/12/21

今日は午前中zoomにて

「中庸講座」第4回目を受講。

講師は難波征男先生です。

今回の前回に続き、

「費と隠」原文は「費而隠」

そして新たに

「素位」という考え方を学びました。

「君子は其の位に素して行い、

其の外を願わず。」

もっと、言い換えると

「君子は現在のあるがままの立ち位置に

素直になって感応し、

その中庸の道を行って、

その他のことを願わない。」と

現代語に訳することもできるようです。

その後、文章は、より具体的な行動を

イメージする言葉が続くのですが、

私は、感想として

先ごろ引退したサッカーの

小野伸二選手のポジションニングを

想起しました。

「彼は、審判がその状況を判断するために

位置取りしたいポジションに

審判よりも早く位置取りしてしまうので

審判泣かせであった」という

記事を思い出したからです。

その場面場面、状況状況の中で

一番、適切な位置取りをして

次の展開へとチーム全体を進めていく

そして、周りを活かす視野やセンス、

類まれなテクニックも

兼ね備えていました。

まさにサッカーゲームでの

「君子」であったな。と

思った次第です。

zoomでの画面で、サッカーを引き合いに

発言するのは場違いであったかもしれませんが

私としては、とても楽しい時間となりました。

ありがとうございました。

2023/12/19

今日は午前中、

大阪南西部の労働基準監督署へ。

先日、実施された臨検に対応する

(労働基準監督官による事業所調査)

「是正報告書」の提出に立会い。

会社の方が、

しっかりと対応策を講じて

報告書に纏めていただいたので、

現時点での対応としては問題はなく、

受理してもらいました。

残りの報告は、また年明けに。

終了後、西宮に戻り、

少しデスクワークをして

午後からは神戸にて

兵庫県社労士会の研修に参加。

テーマは、

AIが社労士業務に与える影響。

講師は大阪の社労士の方。

今、話題沸騰の

「ChatGPT」活用の実際を

スクリーンに映して

講演をしてくれました。

無料版と有料版では

かなり「知能」が異なるようですが、

「プロンプト」(指示や質問内容)を

打ち込めば、

それなりの「回答」をしてくれることが

良く分かりました。

これまで、検索サイトとの違いが

分からなかったのですが

全く違う機能であることを認識しました。

これからは、ビジネスパートナーとして

活用していくしかないな。と感じました。

近い将来、相談者は相談者で

ChatGPTを側におき、

回答者は回答者で

同じように、側におきながら

検討・協議することが想像されます。

今日の講演で気になったのは、

「***をテーマにした

研修企画を作成したい。

対象者***、概要は***」という

プロンプトを打ち込めば、

セミナーの企画のフレームワークは

20秒で出来上がります。

人間が企画すると1~2時間は掛かるでしょうね。

ということでしたが、

その1~2時間が人としての大切な時間

成長のために自分の脳を

フル稼働させる時間だったはず・・

それを若い人たちが

すぐにChatGPTをフル活用するのは

果たしてホントに良いことなのか???

そんな疑問は終始、

頭から離れませんでした。

ただ、そんな考えは古い!と

言われてしまうことも

すぐ近い将来やってくると思います。

ともかく、ChatGPTは

活用するしかない。というのが

私の結論となりました。

2023/12/17

今日は、昨日までと一転して

真冬の天気。

気温が一気に下がり、

風が冷たくなりましたね。

そんな中ですが、

今日中にやらねばならない用事を

四苦八苦して、

なんとか片づけました。

ほっと一安心です。

さて、抜歯後2週間が経った

現時点の備忘録ですが、

・アルコールを飲んでいない

(12/15から少しずつ解禁)

・体重が減った(2キロほど)

・寝つきが良くなった

・就寝後、6時間は目が醒めない

・痛み止めは、1日1回に減った

・まだ、あごが痛い

・まだ、頬っぺたが少し腫れている

 (特に親知らずの根深かった左側)

などの体感があります。

ビールや日本酒やウイスキーなどを

飲まないことで

睡眠の質が上がったような気がします。

関係があるのかな~

ちょっと、それは、

予想していませんでした。

2023/12/16

今日は、大阪谷町の

高津宮にて開催された

百年企業研究会の中間発表に

オブザーバーとして参加。

主催はいつもお世話になっている

大阪の社労士日比野さん。

この研究会の活動は

今年で6期目となりました。

北海道から沖縄まで、

全国の社労士が集っています。

私は2期生として

2018年9月に、

新潟県湯沢温泉町の

温泉旅館「高半」を訪問しました

かの地で約900年、続いている

高半さんの歴史や経営のエッセンスを

女将さんや働く社員さんへの

インタビューを通じて

抽出しようとする試みでした。

日本には100年以上続いている

企業が多く存在しています。

なぜ続いているのか?

その「謎」や「秘訣」に

今期のメンバーも迫ろうとしています。

今日は、来年春の最終報告に向けた

中間の報告会でした。

大阪と東京でそれぞれ3グループ、

計6グループの発表でした。

各グループが、訪問企業の歴史や現状を

発表しましたが、とても興味深い話ばかり。

最終報告が楽しみです。

私は、発表終了後に、

その会場で行われた懇親会で

「感想」を述べる機会をいただきました。

「日ごろ、私たち社労士は、

手続や評価制度導入や

賃金計算や人材育成支援など、

いわば、経営の手段に

かかわる仕事をしています。

しかし、この研究会の取組みは、

100年以上続く企業の

経営の本質そのものに迫ろうとするもの。

先日、横浜で秋山木工様に

中国の経営者が訪問し、

日本型の経営を学びに来ている。

ただ、日本型の経営とは

東アジアの中国哲学をベースにしたもの。

本家が、その哲学を失ってしまった。

世界を見渡して

その哲学が残っているのは日本。

本家がそれを学びに来ている。

百年企業への取組についても

日比野さんには中国から講演依頼が来ている。

そんな状況に今ありますね」と

お話をさせていただきました。

これから、どこまで

「深堀り」していけるか

最終報告が今から楽しみです。

住吉大社 太鼓橋

2023/12/15

今日は忘年会に参加。

会場は大阪住吉大社内の

吉祥殿とのこと。

電車を乗り継ぎ、

南海電車住吉大社駅で下車して

夜も更けた住吉大社の中に。

境内に入るとすぐ正面に

有名な反橋(太鼓橋)が。

思わず写メを撮りましたが、

最近の携帯の高性能のおかげで

何やら、幻想的なモノになりました。

暗がりの中を進み

会場に到着。

忘年会の部屋は

とても大きな会場で

壇上には、これまで見た中では

一番背の高い金屏風が設置されていました。

やはり、ここは厳かな雰囲気やな~との

第1印象でしたが、開会すると

和やかなフレンドリーな

雰囲気があふれた

とても楽しい忘年会でした。

私は抜歯後、参加する初めての宴席でした。

2週間ぶりにビールを一口飲みました。

最後に踊りの師匠様が壇上にあがって

出席者の皆さんは、

大きく輪になってテーブルを囲み

炭坑節ともう一曲、

盆踊りを踊ってお開きとなりました。

とても楽しいひと時でした。

お世話になりました。

ありがとうございました。

2023/12/13

今日は、午前中

顧問先様を訪問。

社労士事務所と併設の

行政書士として

建設業許可に関する手続代行のため。

また、合わせて

労務管理に関する

懸案事項についても

協議しました。

建設業界は、

来年4月に施行される

時間外労働の上限規制への対応等、

大きな変革を求められています。

同席いただいた二代目社長様に

「これまでの慣習やルールを

その時代、時代に沿って

変えていくのは大変ですが

それが、二代目のお役目ですね」と

お伝えしつつ、

これからもしっかりと

サポートを続けたいと思います。

2023/12/12

今日は、午前中

顧問先様にて打合せ。

弊所スタッフ2名も出席。

来年1月から受託する業務について、

開始前に試行していましたが

テスト中に、気が付いた事項等の

検討、改善事項について

ご提案しましたので、

それらについて協議いたしました。

これまでのルールを

見直していただくハードルはありますが

見直しができれば、

これまで悩んでいたことは

解消されます。

一つ一つ、現場で起こっていることを

検証対象として改善していけば

ホントの「働き方改革」に繋がると思います。

現場に入ることができて

そのサポートができるのは

社労士事務所として

大変意味のあることと考えています。

さあ、引続き、頑張っていこうと思います。

歯の経過ですが、

これまで、頬っぺたが腫れていて

ほほ肉を挟む感じでしたが

ようやく奥歯を噛めるようになりました。

まだまだ回復には時間が掛かりそうです。

2023/12/11

大谷翔平選手は

移籍先をロサンゼルスドジャースに

決めましたね。

そして、契約が10年総額7億ドル。

とてつもない金額ですね。

また、その大半を後払いにすることや

オプトアウト(途中で契約を破棄する権利)が

盛り込まれていないことなどが

報道されています。

さすが大谷選手というほかないですね!!

来シーズンは、

相当プレッシャーがかかるのでしょうが

雑音が生まれたとしても

また素晴らしいプレーで

認めさせるのでしょうね。

開幕がとても楽しみです。

さて、歯の経過ですが、

痛み止めの回数が減ってきました。

それと、お酒を飲んでいないせいか、

体重が減りました。

睡眠時間も従来よりは

しっかり取れています。

まだまだ、回復の途中で

辛いこともありますが

これまで「日常」と思っていた

生活習慣と異なる日々は

新たな経験となっています。

1/100ずつ、日ごと良くなっていると思いますが

もうしばらく、新たな感覚と

過ごしたいと思います。

2023/12/10

今日は、午前中、大阪市内にて

中庸講座の第3回目に参加。

今日の重要な言葉は、

「君子の道は、費にしてしかも隠である」でした。

原文は「費而隠」

費は、字の通り、払って無くなる。

→払って形にして目に見える

隠は、字の通り、隠蔵されて見えない。

内に隠蔵されているものが、

外には、費用の形で現れている。

ということのようです。

原文は、「費而隠」ですから

中国語は、

あまりにも、切れ味が凄すぎて

理解が及びません。

私は、氷山のイメージを持ちました。

(海面に出ているのは全体の1/10)

また、

「孔子曰く、道は人を離れない」と。

これまた、??????

「えっ?人が道を離れない。」ではないの?

理解が及びません。

N先生の解説がありましたが

まったく、腹落ちしない感じ。

中国古典の思想は

あまりにも奥が深いです。

「深い」ということを知った

勉強会でした。

ホントは、午後から続いて

第4回目が開講されたのですが、

私は、朝に飲んだ

痛み止めが切れる前に

帰ることにしました。

第4回目はズームにて

聴講したいと思います。

リアルとzoomの併用で

講座を企画していただき感謝です。

ありがとうございます。

2023/12/8

今日は、午前中、

入院していた病院にて

外来診察。

経過観察と抜糸をしてもらいました。

少しずつ回復していますが、

まだ、痛み止めに頼っています。

先生に、薬の追加をお願いしました。

午後からは、神戸にて

兵庫県社会保険労務士会の

理事会でした。

令和5年の最後の理事会です。

私は、顧問として

議事進行を見守りました。

「最後の一言」と

振っていただきましたので、

「5月にコロナが

感染法上の2類から5類となり、

日常を取り戻す活動が進む中、

社労士会の活動も事業計画通り

順調に進んでいることについて、

会長はじめ理事の皆様の

ご尽力に感謝いたします。」と述べました。

また

「12月1日に4本親知らずを抜いたので

このあとの忘年会は、非常に残念ですが

参加が叶いません。」とお話して

会長にマイクを戻しました。

ちょっと会場がどよめきました(笑)

忘年会に出れないのが

ホントに残念でしたが

これも、この時期に抜歯することを

選択した自分の判断ですので

受入れるしかないですね・・

なので、おとなしく、

自宅に戻りました~

2023/12/6

今日は、午後から神戸にて

兵庫県社会保険労務士会の

研修会に参加。

講師は医学博士の先生

テーマは

「労働安全と健康から社労士業務を考える」でした。

労働安全の世界で、

昨今の労働災害(労災事故)は、

小売業、飲食店、社会福祉施設で増加し、

若年者と高齢者の事故が増えているとの

指摘がありました。

あまり教育を受けずに

作業現場に入り負傷する若者や

機敏な動作ができなかったり、

重量物を取り扱う際に負傷する高齢者が

多くなっていることは

日ごろ弊所でも労災事故の報告を受け

申請書類を作成していますが、

「やっぱり、そうか!」と思いました。

特に、人手不足の中

高齢者の就労促進が求められていますが、

心身機能の低下は、転倒や腰痛などの

労災事故に結びつきやすいことを

改めて理解することができました。

また、メンタルヘルスの維持のため

過労を回避しなければならないことを

様々なデータや考え方を提示しながら

お話をしていただきました。

とても参考になりました。

スタッフにも資料を共有したいと思います。

さて、手術後の経過ですが、

日曜日には大きく腫れていた頬っぺたも

だんだん、前の姿に近づいてきました。

毎朝、写メを撮っていますので、

少しずつの変化を確認しています。

ただ、ズキズキが収まらないです。

痛み止めの服用が欠かせません。

1/100ずつ回復するイメージですが

今日で、5/100ですので

まだまだ道のりは長いですね~

2023/12/5

今日は、業務終了後、

かかりつけの歯科医院へ。

手術後の消毒のため。

院長先生が

ペンライトで口の中を覗き

「綺麗に処置できてますよ。」とのこと。

少しだけ安心しました。

その後、歯科衛生士さんに

追加依頼した痛み止めの

説明を受けました。

そのとき

「古澤さん、口の周りに黄疸出てますね。

時と共に下に降りて消えますので」と言われ、

「えっ、そんな風になってるの??」と

これまで、自分では気づきませんでした。

時間の経過とともに、色々なことが

「見えて」きます。

何事も経験ですね(苦笑)

2023/12/4

昨日、退院しまして

今日から、仕事再開です。

痛み止めを服用してるので

効いている間は安心です。

ただ、やっぱり、

口角が切れていて、

あごが痛い・・

1/100ずつ日ごと回復する。

そんな心構えで、焦らず、

向き合いたいと思います。

2023/12/3

入院4日目。

朝ご飯を食べて、

歯を磨き、薬を服用していると

担当の先生が回診。

口の中をライトで照らし

「大丈夫そうですね。

では、予定通り退院です。」とのこと。

ズキズキするのは変わりなく

口角は、切れていて

あごも痛いことに

気付き始めましたが

退院できるのであれば、

それ以上に良いことはありません。

さっそく、身支度をして

9時半過ぎに、退院できました。

少しずつ回復してくれることを期待して、

師走を過ごしたいと思います。

2023/12/2

入院3日目です。

昨晩から、痛み止めを服用して

時間が経過して、回復することのみを

願っているところ。

看護師さんから

食事内容や歯磨きの仕方や

薬の服用方法などを

教えてもらいました。

お昼ご飯は、

お粥とペースト状のおかず。

口が開けられないし、

縫合しているとはいえ

おかずが口内に沁みます・・

食事がこんなに辛いなんて、

これまで想像もしていなかったです。

「腫れますよ」と

事前に教えてもらっていましたので

使用前・使用後の写メは撮っていますが、

かなり腫れてきました。

それと、痛み止めを飲まないと

ズキズキします。

時間が解決してくれるはずなので

今はじっと我慢ですね。

2023/12/1

今日から12月ですね~

さて、手術の当日です。

朝から絶食でした。

13時30分の手術開始に向けて

11時からはベッドにて点滴。

13時に看護婦さんが迎えに来て

1階下の手術室へ点滴と共に歩いて移動。

自動ドアが開くと

執刀の医師と麻酔の医師と

看護婦さんが待っていました。

ぱっと見ただけですが

7~8名くらい。

その多さにちょっとビックリ。

名前と手術する部位を確認するための

質問を受けて、

手術台に上がりました。

酸素マスクを掛けられ

なにやら話しかけられましたが

そこからすぐ意識は無くなりました。

「古澤さん!」と声を掛けられ

目を覚ますと手術は終わっていました。

そのままストレッチャーにて

自分の部屋に移動。

無事に終わったようです。

看護婦さんに

「今何時ですか」と問うと

「3時過ぎ」とのこと。

執刀の先生が

「深かったよ~~

明後日が一番腫れると思います。」と

お話していただきました。

さて、これからどうなるのか???

手術の緊張感から

一難去ってまた一難です。

2023/11/30

今日から3泊4日で入院です。

親知らずの抜歯のため。

上下四本を一気に。

前日から入院して

明日に臨むことになりました。

不安が募りますが

自分で決めたことですので

心静かに(ってホントはドキドキですが)

時を迎えたいと思います。

2023/11/29

今日は午後から

兵庫県社会保険労務士会

神戸東支部さんの研修会に参加。

テーマは

「問題社員にどう対応するか」

講師は、弁護士N先生。

N先生は、分かりやすく明快に

問題へのアプローチを示してくださる

我々の業界では有名な方です。

先生は冒頭に

「私は解雇を奨励しているわけではありません。

100点満点中40点や50点の社員さんには

その能力を引き上げてもらうよう

企業努力が必要です。」

「今日の研修でお話するのは、

そんな人ではなくて、

マイナス5万点くらいの人のこと」と

口火を切られました。

問題社員を

①勤務懈怠・業務命令無視・反抗的

②能力不足

①と②ミックスバージョンはあるが

2パターンに分類できると話されました。

問題社員を放置すると

周りの社員のモチベーションを低下させ

どんどん人が辞めて行ってしまうので

放置しないことが重要との指摘もありました。

確かにその通りだなと思いましたが、

その一方で、私は

何度言っても同じ失敗を繰り返すケースなどは

「能力」や「意識」や「手段」の問題ではなく

その問題社員さんは、

「やりたくてもできない」

そんな素地を持っているのではないかと

思いました。

それは、ひょっとすると

上司に個室に呼び出され

注意されたときに

机を叩き、暴言を吐いて

部屋を飛び出す問題社員にも

当てはまるのかもしれません。

「会社だけで対応するのではなく

外部専門機関との連携が必要である」との

11月10日に来所された

障害年金の専門家J先生との

面談を思い出しました。

そうは言っても、

いわゆる問題社員の周りには

普通にしっかり働く社員がいます。

対応への判断は、現実的には

かなり難しいと思います。

そんなことが脳裏を錯綜しながらの

研修会でした。

大変勉強になりました。

ありがとうございました。

2023/11/28

今日は夜から三宮へ。

食事に行きましたが、

連れて行ってくれたお店を

とても気に入りました。

お造りや一品が美味しくて

日本酒も豊富に揃っていました。

私好みの居酒屋さん。

また行きたいと思います。

2023/11/27

今日は、午後から

顧問先の総務ご担当が来所。

10月5日、27日に続いての打合せ。

前回いただいた宿題を

私からフィードバックし、

さらに、顧問先様にて協議を重ねた事項を

ご準備いただいた資料をもとに

検討を進めました。

かなり精度が上がってきました。

残りの細部を詰めていけば、

来年度に向けた準備は整うはずです。

総務ご担当も、これまで、

相当ご苦労をされてこられましたが、

組織内の働く方々の意識も

ずいぶん変わられたとのことで

そのご苦労が結果となって

現われてきているなと

改めて、そう思いました。

複雑に絡み合う要素を解きほぐしつつ、

働き方改革に取組んでいただいていますが

働き方改革のホントの目的は、

労働時間の削減や生産性の向上ではなくて、

法令等を気にせず、

今の仕事に、それぞれが、

打ち込むことができる体制づくりかと思います。

引続き、サポートできればと思います。

2023/11/26

今日は毎月恒例の墓参り。

昨日の高野山奥の院の

数々の有名人の墓所とは

趣きは全く異なりますが

父母の眠るお墓は

私にとっての聖地です。

聖地を目指して、

地元の甲山を車で登りますが

紅葉が綺麗でした。

今年は夏から冬に

ジャンプしたかような

季節の移り変わりでしたので

秋の風景が新鮮でした。

お墓に到着して

掃除をして、

焼酎とクッキーを供え

近況の報告をして帰りました。

来月、お参りする頃は、

大みそかまでの

カウントダウンとなっているはず。

今年も残りの期間をしっかりと

過ごしたいと思います。

高野山駅

根本大塔

金剛峯寺

2023/11/25

今日は、

有志で高野山へ。

弘法大師空海が開創し、

1,200年以上の歴史を刻んだ聖地。

9時南海電鉄の難波駅から

特急こうや3号に乗り込み、

終着駅の極楽橋に。

ケーブルカーに乗り換え

高野山駅に到着。

もっと寒いかと警戒していましたが

それほどではありませんでした。

そしてタクシーで

一の橋まで。

そこから、徒歩にて

奥の院を目指して進みました。

織田信長、豊臣秀吉、

石田三成、明智光秀など戦国武将、

江戸時代の大名家、

企業の社員慰霊碑などを

左右に見ながら歩きました。

静寂の中、

樹齢何百年??の杉に囲まれた道は、

均等に切り出しされた長方形の石畳。

心静かな気持ちになりつつも

歴史に刻まれた人たちに思いを馳せると

不思議な感覚になりました。

弘法大師御廟の拝殿にあたる燈籠堂に到着。

読経とろうそくの灯が

厳かな空気を醸し出していました。

その後、来た道を戻り、

昼食は、精進料理をいただき、

金剛峯寺などを訪れて、

帰路につきました。

寒さと歩くことに不安がありましたが

無事に西宮まで戻ってきました。

とても良い体験ができました。

2023/11/24

今日は、午後から

兵庫県社会保険労務士会

明石支部さんの研修会に参加。

テーマは

「運送業の2024年問題」について

講師のお一人目は、

地元の労働基準監督署の担当官。

お二人目は、大阪から

運送業の労務管理の専門家

社労士I先生でした。

Iさんとは、もうずいぶん前ですが

運送業について相談するため

事務所を訪問したことを契機に

ご縁を頂きました。

その後も、私が兵庫県の役員を務める中、

大阪会さんの年中行事に出席する際には、

いつも親しくお声を掛けてくださいました。

そんなIさんが、講師に来られるとのことで

本日、研修に出席することにしました。

開催前に、講師席のIさんにご挨拶。

やはり、この問題への関心は高く

講演のため全国を行脚されているとのこと。

超売れっ子講師です。

お話は、運送業界の

専門用語の解説から始まり

社労士の立場に立って

実務の要点をお話いただき、

大変参考になりました。

来年4月までカウントダウンです。

ありがとうございました。

2023/11/22

今日は午後から大阪市内の

顧問先様を訪問。

来年4月に迫ってきた

建設業の2024年問題への対応。

公共事業を担う顧問先様は、

昼夜を問わず、全国で現場工事を担っています。

かなり前から、

様々な取組みを実践していただく中、

いよいよ来年の期日に向けた

最終段階の協議です。

社員様の勤務状況をリスト化し

また一人一人の過去、

長時間残業が発生した際の

要因をピックアップして

見える化されていました。

「ここまで、一人一人の働き方を

把握されているのであれば

どの現場を担当するか、

配置を担っている管理職の方の力で

相当労働時間はコントロールできそうですね。」と

お伝えしました。

この顧問先様において、

「働き方改革」に取組むには、

「配置」が非常に大きなポイントになります。

仕事を分配する立場の方が

働く人それぞれの「働き方」を

コントロールして「配置」すれば、

働く本人の労働時間は、

知らず知らずのうちに変化していきます。

結果的に、「労働時間数」という「母数」が

減少することによって

生産性が向上するのだろうと思います。

この手段とそのほかに用意した制度にて

「働き方改革」をクリアしていただき、

その次のステップは、

「能動的に働く世界観」の構築。

「働く喜び探し」への挑戦ですね。

そんな取組みのサポートをしたいと思います。

2023/11/21

今日は、午後から

事務所のネット環境の

維持管理を担当してくれる

Mさんが来所。

私のPCのメール受信が

先週木曜日辺りから

おかしくなっていたので

原因の調査を依頼しました。

不具合の原因は

メールサーバーの容量が

一杯になっていたため。とのこと。

初歩的なことでした。

以前から、過去のメールは

その都度、削除してきましたが

さらに対応が必要だったようです。

受信ボックスの定期的な

メンテナンスと

必要なメールの保存方法を

教えてもらいました。

早急に対応してもらい

助かりました。

ありがとうございました。

出雲大社 神楽殿 大しめ縄

出雲大社 本殿前 柱跡

蒜山高原 昼食

2023/11/19

昨日と今日とで

兵庫県社会保険労務士会の

会員親睦旅行でした。

コロナの影響で中止されていた

一泊二日の旅行は5年ぶりでした。

行程の1日目が

蒜山高原→足立美術館→玉造温泉

2日目が、

出雲大社→大根島

気になるのは天気予報。

土曜日、かなり寒くなるとの

予想でしたので

冬モードの服を着て

集合場所の神戸三宮に到着。

バスに乗り込み、朝9時に出発。

順調に進んでいましたが

蒜山高原へと向かう途中で、

チラチラと小雪が舞い降りてきました。

その後、しばらく進むと

「タイヤチェーン」装着チェックのため、

渋滞にあいました。

確かに道路横の装着場では、

自家用車が

チェーンを巻いていました。

バスは事前に情報を掴んでいて、

スノータイヤは装着済みでした。

「それほどの雪でもないのにな~」と

車窓から眺めていましたが

トンネルをいくつか通ると

目の前が、吹雪になり

木々や地面は真っ白です。

突然の雪景色に、呆然としました。

昼食場所の蒜山高原は、

スキー場のような積雪でした。

そして、昼食後、山を降り始めると

先程の雪景色は、ウソのような

紅葉の山々を眺めることになりました。

「1日のうちに先に冬を見て、

あとに秋を見るとは」と驚きました。

それから足立美術館に行き

旅館に到着。

身体にまとわりつく

温泉につかり

久しぶりの宴会を楽しみました。

2日目は、今回のメイン

出雲大社へ。

旧暦の10月は、

出雲以外は、神無月ですが、

出雲は神在月と言うようですね。

神楽殿の大しめ縄を見て

その後、本殿を参拝しました。

出雲大社は「縁結び」の神様とのことですが

私は、健康祈願の御守りをいただきました。

その後、昼食をとって、大根島の庭園を回って

神戸へと戻ってきました。

バスの乗車時間が長くて辛かったですが

雪景色を見ながらのバス旅行~

良い経験ができました。

お世話になりました。

ありがとうございました。

蒜山高原 雪景色1

大根島 紅葉

蒜山高原 雪景色2

2023/11/17

今日は朝7時30分

新大阪発の新幹線に乗り新横浜に。

横浜市営地下鉄に乗り換え目的地へ。

9月から参加している勉強会へ出席。

会場には10時30分に到着。

すでに、そこには

中国本土から来日した

経営者90名余りが

講演を聴いていました。

講師は、盛和塾に長年在籍され、

私たちの勉強会で

指導いただいている方。

聴講の皆さんは、中国から、

日本の「経営哲学」を学びに来ています。

講師が話す言葉を

その都度、

そばに立つコーディネーターが

同時通訳で中国語に。

外は冷たい雨が降っていましたが

凄い熱気に包まれていました。

私たちは、講師の方から

「めったにない機会だから見学に来れば」との

お誘いをいただき、

午前中の講演を後ろから傍聴していました。

中国の経済は、

マスコミ報道にもあるように

曲がり角に直面している。

これまでの

金さえ儲ければ勝ちという意識では、

企業経営が立ち行かなくなってきている。

経営に対する哲学を持ち

社員との信頼関係をベースとする

経営スタイルに、

これからの活路を見出そうと、

そんな問題意識を持った

中国経営者は増えてきているとのこと。

日本で培われてきた経営スタイルは

昭和の時代から伝承されてきた

大家族主義を標榜する日本型経営です。

松下幸之助翁や稲盛和夫塾長などが実践した

日本型経営スタイルは、

中国が長い歴史の中で生み出した

論語や中庸や大学や王陽明の言葉などの

哲学がベースになっています。

しかしながら、

その哲学を生み出した中国に

現在、それらの哲学が伝承されていない。

世界的に、伝承されているのは日本だけ。

本日の講演に参加した経営者には、

とてつもない規模の企業経営者も

参加しているとのこと。

哲学の逆輸入が静かに始まっています。

もっと別の言葉で言うと

150年ほど、日本で一時預かっていた哲学を

元々、あったところに戻す。

そんな時期にあるのではないかと思いました。

とても貴重な体験でした。

2023/11/16

今日は、弊所主催の

zoomセミナー開催日。

テーマは

~パート・アルバイト

「年収の壁」と政府支援策~

今年9月下旬に

突然に発表された

政府支援策について

情報を収集し、出来る限り、

分かりやすくお伝えするために

セミナーを企画しました。

企画当初は、分からないことが多く

日本年金機構や協会けんぽに

問合せしても、回答を得られず、

「上手くできるか??」と

思うこともありましたが

何とか、最低限、お伝えしたいことは

お話できたと思います。

実際の運用は、これからになりますので

まだまだ気が抜けません。

今後も動きを見ながら

必要に応じた情報発信ができればと思います。

2023/11/14

今日は午前中、

依頼を受けた年金相談のため

「街角の年金相談センター」へ。

委任状と必要書類を提示して

「私が聞きたかったこと」を相談し

回答をいただきました。

昨年4月から「繰下げ」可能年齢が

75歳に伸びましたので

繰下げた場合の年金増加額への

関心が高まっています。

しかも、65歳以降も企業に勤務して

厚生年金料を給料から控除されている場合

その保険料の納付額に基づく

年金増加分も発生しているため

年金受給額を把握するのは

大変困難です。

年金を受けようとする当事者から

相談を受けても

明確に回答することができません。

今日は、私の「聞きたかったこと」を

確認できました。

後日、回答書類を持参し、

相談者に向けて説明したいと思います。

2023/11/13

今日は、今週木曜日開催する

zoomセミナー

「年収の壁 政府支援策について」

URLとレジュメを

ご参加の顧問先企業様に案内しました。

ここまで、分からないことが多くあり、

準備が大変難しかったですが、

何とか、レジュメが整いました。

木曜日、参加の皆様の

お役に立つように

しっかりと頑張りたいと思います。

2023/11/11

今日は、このHPの開設記念日です。

2005年11月11日からスタートして

18年が経ちました。

当時、私は39歳でしたね~

 一人の人間として、社労士として

初めてHPを運営する者として

色々な不安や悩みを抱えていました。

暮らしの中で、

それらと向き合いながら、

右往左往し、奮闘する中で、

なんとか今があるんだろうと

思います。

そして、これからも、

事上磨練(日常の中で自分を練り磨く)

することに、

変わりはないですね。

引き続きよろしくお願い申し上げます。

2023/11/10

今日は午後からお客様が来所。

全国の社労士が集まる勉強会で

ご一緒している障害年金の専門家

業界の有名人「J先生」と

そのお知り合い「Kさん」

Kさんは、現在、内閣府で

障害者の就労支援政策に

携わっておられます。

そして、もう一人、

大阪の社労士開業塾に参加されている

社労士「Mさん」

「J先生」に会うことができる

良い機会なので

声を掛けました。

「J先生」と「Kさん」から、

障害者一人一人の思いや行動を

対話しながら理解して

就労支援を進めていくことの

大切さを教えてもらいました。

障害を持った人は

医療の現場では、患者として、

福祉の現場では、サービス利用者として、

就労支援の現場では、サポート対象者として

企業の現場では、労働者として

自分の立場が変化していく・・

その変化に戸惑いを抱えている。

そこを横ぐしを通して

ケアしていくことが必要とのこと。

社労士は、もちろん、

医療や福祉の専門家ではないので、

その知識は不足していますが

社労士だけ、企業内部だけで

問題解決を図ろうとするのではなく

4つの段階を俯瞰して理解しておき、

外部の専門機関と連携することの

重要性に気づかされました。

障害者を雇用した企業サイドの

事情ばかりに目を向けている

日ごろの私の考え方を反省です。

週末は大阪でお仕事をされるようですが

はるばる西宮までお越しいただき

ありがとうございました。

2023/11/8

今日は午後から自宅にて

来週16日に開催する

Zoomセミナーの予行練習

テーマは、昨今話題の

パートタイマー・アルバイトの

「年収の壁」について

事務所スタッフにURLを送り

参加してもらいました。

画面上での様子や不具合や

原稿の内容について

チェックしてもらいました。

2時からスタートして

パワーポイントを映しながら

進めました。

想定していたイメージより

少し、時間が短いことが分かりました。

終了後、事務所に戻り

スタッフからの意見や感想を聞きました。

ここから詳細を詰めて

準備を進めたいと思います。

2023/11/7

今日は午後から、

兵庫県内の労働基準監督署に

顧問先様の就業規則・諸規程の

変更届を提出。

男性育休の関する助成金を

活用するために条文を追記。

出産直後、男性はすぐに

育児休業を取ることが一般的です。

助成金申請には

出産予定日までに

体制を整えておくことが必要のため

届出を急ぎましたが

なんとか間に合いました。

よかったです。

大阪ドーム

ゲーム開始前

サトテル

V記念撮影

2023/11/5

今日はプロ野球日本シリーズ

阪神タイガースVSオリックスバッファローズ

第七戦を京セラドームにて観戦

昨日まで、

お互い強みを発揮しての

3勝3敗の最終ゲーム

貴重なチケットを用意してくれた

友人に感謝してもしきれないです。

一生に一度の機会になりました。

スタジアムは超満員

ライトスタンドから一塁サイドは

バッファローズ。

レフトスタンドから3塁サイドは

タイガース

ちょうど50:50の感じ。

ゲームはタイガースが

一気に流れを引き寄せての完勝。

しかし、バッファローズファンの

大差のゲーム最終盤にもかかわらず、

諦めずに送る大声援と

ゲーム終了後に選手たちをねぎらう

大拍手に、少々感動しました。

タイガースは38年ぶりの日本一。

前回、確かに私は19歳でした。

大阪梅田駅が、とんでのない

大騒ぎだったことを思い出しました。

タイガース優勝おめでとうございます!

2023/11/3

今日から三連休です。

毎年11月3日は、

兵庫県社会保険労務士会が

県下10ヶ所で、街頭無料相談会を

実施する日です。

昨年まで、私は

西宮支部の役員→県会の役員→

県副会長→県会長として

おそらく30年間?くらいは、

この相談会に参加していました。

今年の6月に会長を退任しましたので

今年の今日は、フリーの日でした。

久しぶりのフリーです。

午前中に散髪に行って

午後から西宮ガーデンズに行って

夜は、子供たちが小さいころ

子育てサークルでご一緒していた

NさんとMさんと会食。

コロナまでは、年に1回くらいは

お父さんだけで飲みに行っていましたが、

今回、久しぶりに会いました。

近況の自分の報告や

子供の様子やらを

ワイワイとお酒を飲みながら。

昔話も花が咲き

とても楽しかったです。

また、集まりましょう~

2023/11/1

11月になりました。

今年も残り2ヶ月ですね~

事務所にお歳暮の案内や

年賀状の案内や

来年のスケジュール帳の案内が

やってきます~

えっ、もうそんな時期??

はい、そんな時期です

あ~~落ち着かない。

2023/10/31

10月も最終日。

しかし、なにやら暑い日が続く・・

札幌から帰ってきて

のどの調子が悪い。

何とか、市販薬で耐えてきたけど

風邪を引いたかもしれない。

早く治しておかないと

これからまた忙しくなりますので~

銀杏並木とさっぽろTV塔

札幌と言えば・・

六花亭本店

海鮮丼

2023/10/29

昨日と今日と

私が参加している

二宮尊徳研究会メンバーで

北海道へ。

伊丹空港から新千歳空港。

そして札幌へと移動しました。

これまで、自分で

「飛行機チケット」のみ

予約・購入したことはなかったので

最近の携帯電話を活用した

搭乗手続きまでの行程は

とても不安でしたが

何とか上手く乗れることができました。

札幌に入ると、

思ったほどには寒くなかった。

タクシーの運転手さんも

「木々もまだ緑のまま。

例年なら、落葉している時期」と

言ってました。

そして、午後からは、

札幌駅近くの公共施設で

地元の方々と交流しました。

二宮尊徳翁の孫である

二宮尊親(たかちか)翁が、請われて

北海道の開拓にも尽力されたことにより

北海道にも

尊徳翁の提唱された

「報徳の教え」が継承されています。

実践の地である豊頃町HPより

その教えを伝承していく

活動内容を伺いました。

そして、夜は懇親会です。

地元の食材と日本酒を楽しみました。

今日は、フリータイム。

ホテルの朝食は、ブッフェスタイル。

昨日の飲み過ぎもあって

「控え目に」と思っていましたが

一つ一つの食材の美味しさに

ついつい、食べ過ぎてしまいました。

北海道は、やはり、

生産と消費の距離がとても近いと実感です。

チェックアウトして、

お土産を買うため、

六花亭本店→中央卸売市場と移動。

場外市場で海鮮丼を頼みましたが、

とても美味しかった~

ただ、カニが乗っているどんぶりは

帰りの飛行機の時間を気にしながら

身をせせり、食べるには、

もったいないランチでした。

ともかく大満足で

空港まで移動して

帰路につきました。

企画運営の皆様、

お世話になりました。

現地で体感したことは

貴重な財産です。

ありがとうございました。

2023/10/27

今日は、午後から顧問先の

総務ご担当が来所。

10月5日の打合せの続きです。

課題への取組みについて

ご準備されてきた書面をもとに

検討していきました。

新制度の下、働く方々の意識が

どんどん変化している様子を伺い、

また、とても進化していることに驚きつつ、

それに携わっている社労士として

今回の打合せでも嬉しくなりました。

宿題を少し頂きましたので

調査、検討して、取組みがさらに進むように、

フィードバックしたいと思います。

2023/10/25

今日は、午後から神戸にて

兵庫県社会保険労務士会の

理事会でした。

県下の10支部から選出された

50人の理事が集まる会議。

私は「顧問」の立場で

出席しました。

社労士会の活動は、

秋からが繁忙期になります。

活発な議論が交わされるのを

用意された「顧問席」から

拝聴していました。

議事終了後、「一言」ご挨拶。

議論を聴いていて、話したいことが

2つありましたので

「一言」「二言」「三言」・・

喋り過ぎました。反省です。

次回は控えたいと思います。

理事会終了後、

西明石に移動。

私の人生に大きな影響を与えてくださった

恩人の方と久しぶりに会食。

近況のご報告をして、

沢山のアドバイスを貰いました。

明日から、また日々、実践して、

次回、報告したいと思います。

ありがとうございました。

2023/10/24

今日は午後から

顧問先様の大阪南東部の

工場まで。

労働基準監督署の臨検の立会い。

監督官は、工場巡回や

会議室での書類チェックや

ヒヤリングを通じて、

今後の是正事項を指摘。

改善に向けて、

社労士として

会社様をしっかりと

サポートしたいと思います。

2023/10/22

今日は、兵庫県社労士会の

ハイキング同好会のイベント。

ハイキングして、

バーベキューという企画ですが、

私は、ハイキングには参加せず、

神戸にある「しあわせの村」での

バーベキューだけに初参加しました。

事前にお肉や飲み物の買出し、

野菜の下処理など

同好会のメンバーさんが

やってくれていました。

それらを持ち込んで、

会場がオープンする10時を待ちました。

バーベキューエリアは、

広くてタープが張られていて、

良い感じです。

また、毎回、施設から貸出された

飯盒でご飯を炊くようです。

飯盒の記憶と言えば

小学生の野外学習での

芯の残ったごはんと

生煮えのジャガイモと人参のカレー・・

それ以後、飯盒のご飯を

食べたことはありません。

私は、炭を熾す担当。

少し時間は掛かりましたが

お役目は果たすことができました。

準備が整った11時過ぎに

ハイキング組が到着。

同好会々長さんが

開会のあいさつをして

いよいよスタートです。

ビールと美味しいお肉と野菜を頂きました。

飯盒のご飯もベテランの方が

上手く炊いてくれました。

焼きおにぎりが美味しかったです。

飯盒のご飯の記憶が上書きされました。

ワイワイガヤガヤと盛り上がり、

とても楽しかったです。

事前準備にご尽力いただいた

同好会の皆様、

ありがとうございました。

2023/10/21

今日は、西宮市北部の病院にて

人間ドッグを受けました。

昨年までは「半日コース」でしたが

今年は「一日コース」にしました。

血液検査や尿検査の

検査項目が増えるのと

胃カメラがコースに入っています。

午前10時半に到着して

血圧からスタート

身体測定や視力検査

血液の採取や胸部レントゲン

頭部MRIなどを受けました。

その後、個室に案内されて

しばし休憩タイム。

午後から、いよいよ??

胃カメラです。

10年以上ぶりに受けますが

そのときは、自宅近くの病院でした。

麻酔をかけたので

知らないうちに終わっていました。

でも、今回は

車で来たため、麻酔はNG。

事前説明する看護師さんも

顔をしかめながら

「大変かもしれないけど

頑張ってね!」と

励ましてるのか

不安を煽っているのか

分からない感じでした。

喉の感覚をマヒさせる液体を

口に含んで、3分間・・

そして、検査がスタートです。

担当は女医さんでした。

ベッドに上がり、

口を開けたままにするための

容器を咥えて、

左側を下にして準備OKです。

口から喉をカメラが通過していきます。

喉全体が圧迫される感覚。

さきほどの看護師さんが

通過位置に寄り添うように

背中をさすってくれています。

「思ったほど苦しくないな~」

カメラの先端で

胃が内部から押される感じ。

ひょっとして、

妊婦さんのお腹を赤ちゃんが

押してくるのは

こんな感覚なんかな~とか

思いながら、

「早く終わってくれ~~」と

祈っていました。

「はい、終わりました。」

「上手に受けてくれましたよ。」と

褒めて??いただきました。

そして、撮ったばかりの画像を

見せてもらいながら

「綺麗な胃です。問題ありません。」とのこと。

かなり緊張しましたが、

人間ドッグは、無事終了です。

そのほかの検査結果は

1ヶ月後に郵送です。

2023/10/19

今日は午前中、zoomにて

第2回「中庸講座」を受講。

第1回は、第一章の全体像のお話。

今日は、第二章を学びました。

第二章で印象に残った言葉は

「時中(じちゅう)」です。

孔子曰く、

中庸の道は、「時中」を

実践できるかどうかにかかっている。

「時中」とは、

時・場所・立場に最も適している判断

という風に私は理解しました。

また、受講者の皆さんとの対話で

・「天命」は外に求めるのではなく、内に存在するモノ

・世界は「誰」が造ったのかという問いに対し

 西洋は「神」が造った

 東洋は「意思」が造った

という意識の違いがあるのでは?という発言があり

大変勉強になりました。

門前の小僧も、中々楽しいです。

次回も楽しみです。

2023/10/18

今日は業務終了後、

大阪京セラドームへ

プロ野球2023年

クライマックスシリーズ第1戦

オリックスバッファローズVS

ロッテオリオンズの観戦。

先発ピッチャーは

オリックスが

山本由伸投手でした。

今シーズン終了後には

アメリカメジャーリーグへ

移籍するはずなので

生「ヨシノブ」は、

初観戦であり最後のはず。

凄い投球を見せてくれると思っていましたが

登板間隔が開き過ぎた影響か

緊張感からか

初回に3点を取られてしまい、

アレレ??のスタートでした。

しかし、その後、

バッター陣が奮闘し、

逆転勝ちとなりました。

このシリーズを勝ち抜けば

今年の日本シリーズは

阪神タイガースとの

兵庫・大阪決戦となる予定??

楽しみですね。

2023/10/17

今日は、午前中、

大阪東部の顧問先様を訪問。

就業規則の変更について打合せ。

内容が、ほぼ固まりましたので、

完成に向けて、仕上げに入ります。

その後、午後から大阪北部の

労働基準監督署へ。

担当の監督官に

是正報告書を提出。

「はい、これで結構です。」とのことで

こちらも、無事に終了しました。

午前の仕事も午後の仕事も

数か月かけて着地しましたので

スッキリです。

2023/10/15

今年は、猛暑が続き

9月下旬は、急に寒くなり、

秋は、どこかに吹っ飛んだ~??と

思っていましたが

それなりに

秋らしい気候になってきました。

私は10月生まれなのか

金木犀の香りが漂う

少しひんやりとした

空気感が好きです。

でも、今年は

金木犀の咲くチャンスは、

無くなったかも?と

心配していました。

最近、微かに、香りを感じますので、

遅ればせながらの

秋の気配を楽しみたいと思います。

2023/10/14

今日は、自宅で静養しました。

TVでゴルフ日本オープンの観戦など。

家に居るのに飽きたので

夕方、西宮ガーデンズへ。

ブラブラだけするつもりでしたが

前から気になっていた

ジーンズが並んでました。

最近はYouTubeで

50歳以上向けのファッション動画を

よく観ています。

そこで、勧めていたブランド。

ちょっと、迷いましたが

試着をしました。

なかなか、良い感じでしたので

購入しました。

厚目の生地ですので

これからのシーズン

活躍してもらおうと思います。

2023/10/13

今日は、午前中

大阪東部の労働基準監督署へ。

労働条件の調査の立会い。

指定された資料を会社様から

お預かりして、

調査を受けました。

1時間ほど掛かりましたが

「特に問題なし」となりました。

無事に終わって良かったです。

2023/10/12

昨日の業務終了後

とあるグループから

お誘いを頂き、

神戸市内の焼肉屋さんへ。

このお店の常連さんが

セッティングしてくれましたが

ココには、ネット検索では

自分ではたどり着けない感じ。

楽しみにしていました。

ビールで乾杯して

運ばれてきた

塩タンのボリュームに

まずはビックリ!

食べてみると、その美味しさに

再びビックリ!!

次々に出てきた

お肉のレベルの高さに

またまたビックリ!!!

メニューを見ると

値段の安さに

さらにビックリ!!!!

とても美味しかったです。

また、訪れたいと思います。

Kさん、お世話になりました。

ありがとうございました。

2023/10/11

今日は、午前中に

大阪北部の会社様を訪問。

以前、ご契約を頂いていましたが

契約後、すぐにコロナ禍となり、

企業活動が全くできない業種のため

一度、契約を解除された会社様。

コロナ禍を抜け出した現状で

相談案件があるとのことで

お電話を頂きました。

数年間の大変厳しい経営環境を

切り抜けてこられた社長様から

再び、お声を掛けていただいたのが

大変嬉しかったです。

新しい企業運営に向けて

精一杯、サポートしたいと思います。

2023/10/9

昨日、今日と

恒例のえびす大学西宮

能勢合宿。

まずは

ランチを兼て

飲食店に集合。

予想外と言っては

怒られますが、

オムライスとエビフライと

クリームコロッケのセットは

美味しかったです。

その後、移動して宿に到着。

毎月のえびす大学は

王陽明の弟子が纏めた

「伝習録」を教材していますが、

合宿では、昨年に続き

西郷南洲翁遺訓から

第四十一条を取上げました。

日ごろの準備が大切であるとの

心構えを説かれた遺訓ですが

参加者それぞれが、

今の自分と向き合って

何を感じるか?

日常生活と照らし合わせながら

対話しました。

終了後は、お待ちかねの夕ご飯。

突然、寒くなった今日この頃

能勢は山深く、一層寒かった。

囲炉裏をみんなで囲んで、

畑で取れたて食材を

ふんだんに使った料理は

優しくて美味しかったです。

今回は、雨模様でしたので

焚火ができなかったのが

残念でしたが

部屋に戻り、二次会も楽しく

盛り上がりました。

年に一度、こんな風に

心をリセットできる環境は

素晴らしいなと思います。

参加の皆様

ありがとうございました。

2023/10/7

今日は、神戸にて

ゴルフ仲間との飲み会でした。

元々の予定は

①ゴルフラウンド

②帰宅

③お店集合 という

順だったのですが

私は五十肩のため

①は不参加

③からの合流でした。

絶好のゴルフ日和・・

皆さん良いスコアを

出したようでした。

お店は、初めてのところでしたが

とても美味しかったです。

早く治って

①から参加できますように(泣)

2023/10/6

昨日の話ですが

午後からお客様が来所。

2年前に取組んだ

勤務体系再構築プロジェクト

継続更新事案について打合せ。

再構築後の現状の報告も

いただきました。

「以前とは、驚くほど

みんなの意識が変わりました。

導入前は、抵抗感があったのですが

今は、スムーズに進んでいます。」

とのお話を聞き

「あ~~、導入までは

大変やったけど、

お役に立てたんだな~」と

とても嬉しかったです。

社労士やっていて

良かったです。

ご報告をエネルギーに変えて

さらに頑張っていこうと思います!

2023/10/5

今日は午前中3時間

zoomにて

難波征男先生主催の

「中庸講座」第1回目を受講。

四書五経の一つである

「中庸」を学ぶ機会を得ました。

難波先生のご指導で

昨年は「大学」を学びました。

門前の小僧ですが、

全7回シリーズ。

しっかりと学びたいと思います。

2023/10/4

今日は、午前中から病院へ。

先日、歯科医院の

院長先生から出していただいた

紹介状を持って。

9時過ぎに到着して

受付に紹介状を出して

これからの流れの説明を受けました。

説明が終わった際に

「マスクはありますか?」と聞かれました。

最近はマスクをしていなかったので

無しで院内に入りましたが

周りを見回すとマスク姿ばかり。

「あ~~ここは病院でした・・」と

気付くのが遅かったです。

カバンに予備のマスクがあったので

久しぶりに着けて

名前をが呼ばれるのを待ちました。

しばらくすると

受付の方が、2階の口腔外科へ上がってください。と

クリアファイルに入った書類を渡しながら

話してくれました。

2階に上がり、かなり待ちましたが

ようやく名前を呼ばれて

診察が始まりましたが、

紹介状に同封されていた

レントゲン写真を見て

「入院して全身麻酔で親知らず4本抜歯」が

決まりました。(ガ~~ン)

奥深く潜っている歯を

上下一度に抜きますので

1時間半くらいかかるようです。

手術後は、かなり、顔が腫れるそうです。

診察後は、手術に備えて

血液検査、尿検査、

胸部レントゲン、肺の検査をしました。

再び、診察室に戻り、

「検査結果に特に問題なしです。」

「入院の説明を1階で受けてください。」となり、

1階に降りて説明を受けて

費用を支払って終了です。

11月下旬から三泊四日の入院・・

ちょっと憂鬱です。

2023/10/3

今日は午後から神戸にて

社会保険労務士会神戸東支部さんの

研修会に参加。

TVコメンテーターとしても

ご活躍されている

大学教授を講師にお迎えしての企画。

日々、学生さんを前に講義をされている

ご経験をお話しいただきました。

流石と思わせる口調で

エピソードトークやレジュメで

時折、笑いを入れながら

1時間30分あっという間で

まったく飽きることなく

聴講できました。

世代間ギャップを感じるエピソードは

我が息子を脳裏に浮かべながら

「まったく、その通りやな~~」と

聞き入っていました。

ただ、今の若い世代は

私たちの時代と比べて

真っすぐだし、

世界的なスポーツのスターも

沢山いるし、

私たちの世代よりも

優れていると思いますので

優れているところを

社会に活かしてもらいたいなと思います。

とても良い研修でした。

お世話になりました。

ありがとうございました。

2023/10/1

10月になりました。

今日は私の誕生日。

57歳になりました。

8月26日の二宮尊徳研究会での

発表で気付かされたように

こんな年齢になっても

まだまだ至らないことばかり。

キーワードは

「決定(けつじょう)」です。

気持ちを新たに

チャレンジしていこうと思います。

引続き、よろしくお願いいたします。

2023/9/29

今日は午後から

兵庫県社会保険労務士会の

関連団体である

兵庫SR経営労務センターの

新規入会者研修会でした。

私は、プログラムの中で

講師を務めました。

(昨日に続き連続の講師役です)

5年前まで、この団体の会長だったため

現在は、顧問職を拝命しています。

その職務の一環として

講師のお役が回ってきました。

30分の持ち時間で

私の立場から

お伝えしたいことを

お話ししました。

ちょっと時間オーバーでしたが

参加の皆さんに

メッセージが届いていることを

願っています。

参加の皆様、お疲れ様でした。

2023/9/28

今日は午後から大阪東部の

顧問先様にて

ハラスメント防止研修の講師を

務めました。

本社3階の会議室に

ご案内いただくと

研修用の機材が

準備万端で揃っていました。

席に座り、しばし最後の予行練習。

定刻前になり、社員の皆様が

揃われましたので

研修開始です。

今回は

最近ご依頼が増えている

「パワーハラスメント」に

絞った内容です。

初めに

「こんな事例に遭遇したことがありますか?」

セルフチェックシートに

☑をしてもらいました。

その後、

6つの章立てに分けた

内容をお話をし、

定刻に終了することとなりました。

パワハラに関する情報を提供すると、

企業によって全然受け取り方が違いますね。

企業風土が大きく影響するテーマだと思います。

研修にご参加いただいた皆様

お疲れ様でした。

ありがとうございます。

2023/9/26

今日は免許の更新に行きました。

混雑具合が心配でしたが

スイスイと手続きが進みました。

人の動きを想定した手順や案内が

進んだなと感じました。

最後に2階の教室で動画を観て

更新プログラム終了。

免許証を受け取るために

以前は、ここから、

1階に降りて、担当者から

名前を呼ばれるのを

待っていましたが

今回は、教室にて受け取り出来ました。

しかも、座っていた椅子に

番号が振られていて

その順番どおりに、

免許証が重ねられていました。

「席の順番どおりに並んで、

前まで取りに来てください。」とのこと。

名前を呼ぶ必要はなく

こちらも

「いつ呼ばれるのか」と

ヤキモキする必要もありません。

ここでも工夫がされていました。

旧態依然(スイマセン)のイメージでしたが

改善は至るところで可能だなと

そんな風に想いつつ

前回の免許に映った顔写真(携帯保存)と

今、もらった写真を比べつつ

時の経過をしみじみと感じ(笑)

帰路につきました。

2023/9/25

今日は、業務終了後に

近くの漢方薬局へ。

先日の娘の結婚式で

義理の弟(妹の夫)さんも

五十肩とのことで、

漢方薬を飲んでいて、

痛み軽減に効果を感じる。と

教えてもらいましたので。

市販の薬なのですが、

写メを撮ったつもりだったけど

携帯に保存されていなかった・・

処方してもらった方が

より効くかな~との

淡い期待を込めつつ

まずは14日分を出してもらいました。

さてさて、どうなるか

しっかり服用して

効果を待ちたいと思います。

2023/9/23

今日は午後から

zoomにて勉強会に参加

いつもお世話になっている

大阪の社労士日比野さん主催です。

テーマは事業再生。

講師は、天明茂先生。

私は、6年前に、

天明先生主催の研修企画で、

家系図を調べていく中で、

当時50歳の私は

自分の人生に

大きな気づきを頂きました。

公認会計士である先生は

事業がうまく行かない原因として

社長の人間力が未熟であることを指摘し、

なぜ未熟なのか?

社長の家庭が

うまく行っていないから。であると

おっしゃいます。

親子関係、夫婦関係、先祖との関係に

向き合うことで

事業はうまく行くし、

ホントの自分自身の人生になる。と。

今回も6年前から

さらにバージョンアップされた

お話をいただきました。

個人的に反省することもあるのですが、

さあ、私自身、この話を聞いて

どのように行動するのか?

事業としての展望が、

ちょっと見えてきました!

これからの自分が楽しみです。

2023/9/22

今日は業務終了後

歯の定期検診へ

「定期」と言いながら

ずいぶん間が空きました。

いつも丁寧に歯の状態を

診てくれる

歯科衛生士さんから

「古澤さん、年始に、

秋になったら、時間も余裕出来るから

親知らずを抜きましょうか・・って

言ってましたが、どうしますか?」とのこと

レントゲンを見ると

下あごの両方に、

根深く真横に歯が隠れています。

「そうやね~年始にそう言ってたね~

(あっという間に秋がやってきたな~)」

「いざ、そうなると勇気が要るな~

(かなりビビってます)」​

その後、ドクターがやってきて

歯の状態をチェックしつつ

レントゲンも診て

「古澤さん ちょっと根深いから

入院して全身麻酔で抜いてもらいましょう。

紹介状書くわ」って

あっさりと告げられました。

ビビっているのに輪を掛けて

「入院??全身麻酔??」と

思いましたが、

意を決して紹介状をお願いしました。

年内に抜歯することになりそうです。

頑張りますすすす・・

2023/9/20

今日は午後から

事務所のミーティング。

8月下旬の個人面談では、

今年の4月から7月までの

労働保険年度更新業務、

社会保険算定基礎届業務を振返り、

改善点や要望を出してもらい

それと日常の業務内容についても

意見を出してもらいました。

今日は、それらの項目を共有するための

全体のミーティングでした。

個人面談から時間が経過し

ちょっと、スピード感には

欠けましたが

スタッフ全員で、

次の繁忙期に

備えることができたと思います。

来年が楽しみです。

2023/9/18

三連休の最終日ですが

家で静養しました。

振り返るとお盆休み明けから

土曜日、日曜日は

ず~~っと

イベントがありました。

ようやく休日です。

エネルギーを充填して

また頑張ります~

2023/9/17

東京二泊三日の最終日。

昨日の結婚式には

娘からの希望で、

私の高校からの友人

T君とY君も出席してくれました。

今日は、三人で東京観光です。

どこに行くか?

ハッキリ決めていませんでしたが、

都内東部を回ることにしました。

11時半ごろ、

最初に築地に行きましたが

市場が移転した後が

更地になっているのに、

場外市場が、

あれほどの大混雑になっているとは

想像していませんでした。

若年者を中心に、色々なお店に

行列ができていました。

私たちおっさん三人衆は、

そんな状況下、どこかに並ぶガッツもなく

ぐるっと一周回遊して

「他に行こうか~」と

地下鉄の駅に向かいます。

私が

「神田にある蕎麦屋に

前から行ってみたかった」と言うと

「じゃあ、それで」となりました。

地下鉄を乗り継いで

お店に到着すると

「33組待ち」と

整理券発行機のタブレットに表示。

「・・・・・・」

「待ちますか・・」

時間を持て余し

周辺をグルグル回り

その後は、お店の石垣に腰を下ろして

順番を待ちました。

1時間半ほど待って

ようやく店内に入れました。

注文は

・せいろうそば

・キノコの天ぷら

・あなご焼き

・そば寿司

・ビール

老舗の味を堪能しました。

その後、両国のスーパー銭湯へ。

真夏のような日差しの中

歩いてきた身体の

汗を流しました。

夕食は、門前仲町へ。

深川不動堂にお参りして、

どこでご飯を食べようかと

歩き回りました。

魅力的なお店が沢山あり

迷いましたが

イタリアンを日本酒で楽しめるお店に。

個性的な料理がぞくぞくと。

特に舞茸と白身魚の

フリッターが美味しかったです。

そんなこんなで、新幹線の時間。

品川駅へと移動して

帰路につきました。

あ~~濃厚な二泊三日でした。

お疲れ様でした~~

2023/9/16

今日は娘の結婚式でした。

会場は東京目黒の

とても大きな結婚式場でした。

こんな大きなハコは

関西には無いのではないかと。

流石、トウキョーと感心しました。

朝、9時半過ぎに到着し

レンタルのモーニングに

着替えて、準備はOK。

しばらくすると

ウエディングドレスの娘が

やってきて、

一族で記念撮影。

それから、担当の方から

チャペルでの式の予行演習の案内。

「あ~~これが、例のアレやね~」と

思いながら、段取りを聴きつつ

スタンバイ。

そしていよいよスタートです。

扉が開き、新郎が神父様の方へ進みます。

その後、娘と私が歩調を合わせ進みます。

娘のドレスを踏まないように

気を付けながら歩きました。

式は滞りなく進みました。

その後、記念撮影などをして

披露宴となりました。

新郎の友人が盛り上げてくれて、

とても楽しい宴席でした。

コロナで今まで式ができませんでしたが

これでお披露目も済みました。

父として、

幸せになってほしいと願うばかりです。

2023/9/15

今日から東京二泊三日。

午後から赤坂の貸会議室での

勉強会に参加。

今年になって、

お誘いをいただいてましたが

日程が合わず、

ようやく参加することができました。

参加者は15名余り

「この2ヶ月間」の

仕事を通じた取組みを

順番に主催の方と

対話・報告するスタイル。

私は初回でしたので

「この会の主旨を理解しているか」や

「**についてどう思うか」などの

質問をいただき

対話していただきました。

これから、しっかり

なぜこの会に参加するのか!

目的意識をもって

出席していきたいと思います。

よろしくお願いいたします。

2023/9/14

既にニュースになっていますが

最低賃金の改定が来月に迫っています。

兵庫、大阪、東京などは昨年比41円をはじめ、

過去に例のない大幅なアップとなりました。

47都道府県の引上げ額は39~47円で、

改定後の全国加重平均額は

43円(4.47%)上昇して

1,004円になりました。

最低賃金(令和5年 近畿地方)
  兵庫県 大阪府 京都府 奈良県 滋賀県 和歌山県
時間単価 1,001円 1,064円 1,008円 936円 967円 929円
改定月日 10/1 10/1 10/6 10/1 10/1 10/1

上昇額は、「目安制度」の創設以降で

最も高くなり、24県で、

中央最低賃金審議会(「中賃審」)が

示した「目安」を上回りました。

物価上昇を反映しての決定と思われます。

今年度の目安

Aランク(6都府県)41円

Bランク(28道府県)40円

Cランク(13県)39円

なお、自社の賃金締切日の途中に

改定年月日がある場合、改定日以降から

(締切途中であっても)

時間単価が適用となります。

ご注意ください。

注1)

「自動車小売業」や

「電気機械器具製造業」など

(都道府県ごとに業種指定)は

特定最低賃金が

上記表とは別に設定されています。

注2)

地域別最低賃金と

特定最低賃金の両方が適用される場合、

高い方の最低賃金額が適用されます。

2023/9/12

今日は業務終了後、

友人T君宅にてY君と家飲み。

それならば、いつもの

高校時代の同級生三人での

飲み会になるところでしたが、

今日は、特別ゲストが参加。

ゴッドファーザーの会として

四人フルメンバーでの

集まりとなりました。

1970年代に制作された映画

ゴッドファーザーpart1とpart2を

メインに映画の場面や

登場人物の心理や

登場人物の誰に

自分を投影するかなどを

それぞれに勝手に語ります(笑)

映画はおそらく10回以上は

観ていると思いますが

何度見ても面白いです。

(残酷なシーンが多すぎて

観れないという人もいますが)

今日は、特別ゲストがいるので

日本酒ではなくワインを飲みながら

ワイワイと盛り上がりました。

楽しかったです。

大正軒 うな重

カツオ藁焼き

2023/9/11

昨日と今日とで、

毎年恒例の高知県へ

「本物のカツオを食べる会」の

メンバーとして

バス旅行に参加。

初日の昼食は

これもまた恒例の

「うな重」を。

ボリュームたっぷりで

かつ、とても美味しかった。

夕食は「ひろめ市場」にて

カツオやその他郷土料理を。

コロナ禍が明けて

とても賑わっていました。

今日は、中土佐町のお店にて

藁で焼き立てのカツオを。

焼く実演をメンバーが担いました。

その後、久礼大正町市場にて

お土産を買い込み

帰路につきました。

今年も企画運営の

FさんとMさんに、

大変お世話になりました。

ありがとうございました。

2023/9/9

今日は夕方から大阪へ。

私がお世話役をしている

「えびす大学 西宮」に

参加いただいている

社労士Nさんが、

入会年次の浅い社労士に向けて

「塾」を開講する。とのことで、

「是非、見学に行きたいです。」と

お願いしていました。

「塾」は、

コロナの中断をはさみましたが、

今回で、3期生となられるとのこと。

今期は6人の参加のようです。

塾の目的は、

売上を上げて

(具体的な目標額も設定)

社会に貢献すること。とのことで

その目的に私も賛同です。

冒頭に、Nさんから塾生に課題。

「異業種交流会で、

1分間で自己紹介するとき」を想定して、

一人ずつスピーチする時間がありました。

ストップウォッチで1分に設定し

それぞれ工夫して話をしていました。

そして、それぞれにNさんが

アドバイスをされました。

話した直後にどうだったかを

フィードバックしてもらえる。

これって、凄いことです!!

心の中で

「俺もやってみたい

もしするなら、どんな風にするか?」

ずっと考えていました。

Nさんが、

「では、そろそろ次に移ろうと思うけど

もう一度、やりたい人は?」と尋ねました。

私は

「ハイ!」と手を挙げました。

Nさんは、少し驚かれましたが

OKを頂きましたので

1分間スピーチをしました。

案外1分は長かったです(笑)

その後も、Nさんの丁寧なお話に

塾生は耳を傾けていました。

開業間もない皆さんには

とても大きなヒントになったと思います。

私も終わりに一言お話を

させていただきました。

終了後は、懇親会。

日本酒のメニューが豊富で

それが飲み放題でしたので

私的には大満足のお店でした。

塾生の皆さんから

色々と質問などももらい

また、今どきの若い方の

思考なども聞くことができて

とても有意義でした。

見学を許してくださった

Nさん、ありがとうございました。

2023/9/8

今日は、今月末に開催される

社労士会の関連団体である

「兵庫SR経営労務センター」

新規入会者研修会のレジュメ作成に

多くの時間を使いました。

私は、2015年6月から2019年6月まで

この組織の会長でしたので

今回の研修で、

一コマお話しすることになりました。

研修講師で話をするとなると

色々な資料を改めて

しっかりと読み込んで

レジュメを作成することになり

勉強になりました。

当日は、新規入会者の皆さんに

しっかりとお伝え出来ればと思います。

2023/9/7

今日は大阪市内の顧問先様へ。

来年4月以降の

いわゆる2024年問題の対応検討。

そして、

人手不足の中

いかに新しい人に来てもらうか、

人事労務の切り口で、

求人活動とより良い職場づくりへの

対応を検討しました

その中で、社長様から

宿題を頂きました。

かなり難しい問題ですが、

自分なりの

「解答」してみたいと思います。

頑張ります!

2023/9/6

今日は午後から

大阪南部の年金事務所へ

社会保険の

加入事業に対して実施される

定期的な調査の立会い。

特に指摘事項はありませんでした。

湾岸線を使って

西宮と往復しましたが、

また一つ、仕事が終わりました。

良かったです。

2023/9/4

今日は・・というか

最近ず~~っとですが

右肩が痛い!

いわゆる五十肩か?

5月から痛みだしてますが

一定の周期で、痛い部分が移動します。

最初のころは、前方でしたが

最近は背中の方が痛い。

夜も寝るときに痛みを感じます。

そして、可動域もかなり狭い。

例えば

助手席に座った際の

シートベルトを取る動作が

右手だけでは、できません。

まあ、しばらくは、この状態でしょうね~

困りました・・

発症以降、この日記にも

何度か書きました。

痛みの経過などを備忘録として

書いておこうと思います。

お付き合いいただき

スイマセン。m(_ _)m

金沢駅 鼓門

金沢駅

兼六園

2023/9/3

昨日と今日は、

とある所属している会にて

金沢へ。

昨年は横浜でしたが、

持ち回りで開催地を決めています。

金沢駅に昼前に到着。

駅のデザインが、

素晴らしいですね~

設計者は白江龍三氏

「鼓門」と「もてなしドーム」、

木造と金属とガラスの構造が

見事にマッチしています。

それを眺めながら

ホテルにチェックイン。

ランチは、お寿司を食べました。

白身魚とやはりのどぐろは

美味しかったです。

昨日は、研修会に続く懇親会にて

昨年に続いて

バンド演奏をバックに

ボーカルにチャレンジしました。

前回は、バンドの音の出力に驚き、

かなり緊張しましたが、

今回は、緊張の中にも

少し余裕がありましたので

楽しく歌うことができました。

今日は、兼六園へ

まだまだ暑い日が続く中、

日陰から日陰を探しての散策でした。

昼食では、地元の日本酒を頂きながら

美味しい食事を楽しみました。

企画運営の皆様、

大変お世話になりました。

ありがとうございました。

2023/9/2

バスケットボールW杯

順位決定戦

日本VSカーボベルデ

80-71 

見事に勝ち切りましたね。

富永選手が3ポイントを連続で決め、

ホーキンソン選手が40分フル出場で

29P活躍、7リバウンドの大活躍。

4Qで追い上げられましたが

最後は突き放しての勝利。

見事にアジア勢1位の座をゲット。

パリオリンピック出場を決めました。

私は中・高・大学と

バスケットをやっていました。

大学では体育会に所属し

厳しい練習の日々でした。

先輩は、当時の日本リーグの

トップチームに行きました。

今で言うと

Bリーグトップチームに入るのと同じ。

あの頃の日本代表は

韓国代表には、

何度やっても負けていましたし

中国代表には、

まったく歯が立ちませんでした。

今回、直接対決はしていませんが

アジアNO1になったのは、

ホントに感慨無量です。

今回のゲームが終わるごとに

スラムダンクのストーリーと

重ね合わせる報道がありました。

漫画の世界にリアルの世界が

追いついた感じ

(まあ、スラムダンクは高校バスケですが)

サッカーの世界で

キャプテン翼が、リアルの世界を

引っ張っていったのと

同じような流れですね。

さあ、オリンピックでは

今回参加を見送った

八村塁選手の動向が気になりますね。

もし、参加した場合、

どのような戦術を取り

融合させるのか

トムホーバスHCの手腕も

楽しみです。

ともかく、出場権獲得

おめでとうございます!!

2023/9/1

今日は午後から

兵庫県社会保険労務士会

明石支部さんの研修に参加。

講師は、大阪の社労士

日比野大輔さん

日比野さんとは、

故稲盛和夫塾長が

主催していた盛和塾で知合い、

その後も色々な場面で

ご一緒、活動している

仲間の一人です。

研修は

「百年企業の就業規則」がテーマ。

私も日比野さんが主催する

「百年企業研究会」で

2018年に新潟県湯沢温泉にある

「高半」様を訪問し、

その地で、900年以上続く

旅館の「謎」に

女将さんや社員さんへの

インタビューを通じて、

そのエッセンスを

就業規則に落とし込む

取組みに参画しました。

日比野さん曰く

「100年以上続く企業は

儲ける仕組みだけではなく、

潰れない・潰されない仕組みが

存在している。」とのことでした。

確かに高半さんの女将さんも

それに繋がるお話をされていました。

そんなことを思い返しをしながら

良い研修を聴くことができました。

ありがとうございました。

2023/8/31

今日は午前中、

顧問税理士先生のご担当者が

月次の報告のため来所。

先週土曜日の

私の二宮尊徳研究会での

発表に参加いただいたので

そのときの感想など

対話をしました。

日ごろ、経営の内容や進み方を

見てもらっていますが

発表で、私の半生や想いを

伝えることができて

良かったと思います。

午後からは

大阪北部の労働基準監督署へ。

是正報告書を提出しました。

8月の終わりに、ひと段落です。

そして、西宮への帰路、

「京都フォーラムのあゆみ展」に

立ち寄りました。

京都フォーラムと矢崎理事長の生前のあゆみが

展示されていました。

知の巨人であり、実践の神様であった

理事長の在りし日を展示で偲びました。

そして、所有されていた書籍の

とてつもないボリュームと

そのテーマの広さと深さに

改めて驚きました。

私は、8年前に京都フォーラムで

発表する機会を頂きましたが

発表前に5回面談の機会を

設けていただいたこと、

矢崎理事長から

ご指導をいただいたことは

忘れないです。

振り返れば、8年前の2015年は

京都フォーラムと二宮尊徳研究会という

私にとって、人生の大きな転換点となる

発表の機会を続けていただいた

記念の年でした。

その御恩に少しでも報いることができるよう

これからの日々を生きていこうと思います。

ありがとうございました。

2023/8/29

今日は、午後から東京でした。

お客様の会社にて

ハラスメント防止研修会の

講師を務めました。

社員様は、

第1グループと第2グループに

分かれて聴講いただきました。

少しでも、今後のお役になれていればなと

思います。

東京での講師役は

初めてでしたので

とても良い経験ができました。

それを含めて

お世話になりました。

ありがとうございました。

2023/8/28

昨夜のバスケットボールW杯

日本代表は、

フィンランド代表に

大逆転で勝利しましたね。

初戦、ドイツには、

やりたいバスケットを

させてもらえず

全く歯が立たなかったのですが、

昨日は、後半から、次々と

3ポイントを見事に決めました。

ネブラスカ大学で活躍している

身長188センチの富永選手と

身長172センチのガード河村選手。

特に河村選手は、第4Qに、

シュートが決まり始めたのち、

NBAのオールスターにも選出された

213センチの相手ディフェンスを前に

見事に3ポイントを決め

さらに日本チームに勢いを付けました。

最大18点差のビハインドを

見事にひっくり返したのには

とても驚きました。

私は、第3Qに、点差が開いたとき

あ~~やっぱり駄目か~と

諦めていました。

サッカーワールドカップの

ドイツ戦やスペイン戦のときと

同じようにです・・

今回も途中で諦めないことの

大切さを教えてもらいました。

ともかく、日本バスケット界の

歴史に刻まれる勝利です。

おめでとうございます!

次戦は、1次ラウンド突破を掛けて

オーストラリア戦。

非常に厳しいですが

頑張ってほしいですね!

2023/8/27

今日は、午前中に

恒例の墓参り。

昨日の二宮尊徳研究会でも

発表原稿に入れましたが

「お墓」は、私にとっての

パワースポットです。

西宮の山の上にある墓地ですが

平地よりか幾分気温も低く、

ツクツクボウシが鳴いています。

墓石を掃除し、花を入れ替え

線香をたき、

父の好きだった焼酎と

母の好きだったクッキーを供え

手を合わせました。

「ありがとうございます。」と

唱えましたが

昨日の発表後に

『古澤さんは、もし、

今お父さんが生きていて

「お前、頑張ってるな~」って言われたら

なんて答えますか』という

質問をいただいていました。

「素直にありがとうとは言えないかも・・」と思いました。

過去への想いは昇華したと

思っていましたが

まだまだなのかもしれません・・

ということで、

いつもなら、墓石には

一方的に「報告」していましたが

これからは、墓石と対話していこうかなと

思い始めました。

≪この日記を見に来て頂いている方へ≫

すいません。訳の分からないことを

書いているかと思います。

「日記」ですので、ご容赦ください(笑)

2023/8/26

今日は、京都市内にて

二宮尊徳研究会での発表。

私の半生をまとめ

参加者の方に聞いてもらいました。

この研究会では8年前に

発表の機会を頂いていました。

そのときに、頂いた提言やアドバイスにより、

悩みや苦しみから解放され、

その後の私の人生は

大きく変わりました。

この8年間の変化を

感謝の気持ちで

報告したいと思いました。

今回は30名ほどの参加者です。

このような会で発表することは

今回で最後だろうと思い、

弊所スタッフ、友人、息子ほか

親しくさせて頂いている方にも

声をかけて参加してもらいました。

自らが作成した原稿を

読み上げるスタイルですが、

途中、思わず、

涙が出てしまうこともありました。

発表後の対話の中で

今回も大きな大きな

気づきを頂きました。

二宮尊徳翁の言葉を借りて

一言で言うなら

「決定(けつじょうと読みます)」

人として、決めていくこと・・

そこから覚悟が生まれ

決めたことの成果如何により

手ごたえや達成感や自己肯定感が

生まれていく。

私は、これまで、

目の前の避けがたい課題やトラブルに

必死で向き合い続ける人生でした。

それは、

「逃げない」「あきらめない」ことでしたが、

自分で選択していないという意味で、

消極的「決定」です。

だから、私にはワクワクが生まれなかった・・

今回、気付かされたのは

積極的「決定」の重要さ。

そのほか、

・私は「働くこと」の本当の意味が掴めていない。

・法治の世界よりも人治の世界を望むなら

「我」の判断は重要であり、

そのためには「覚悟」が必要であること

などを教えていただきました。

「今回の発表が最後」って思っていましたが

まだまだ、道半ばであることを

知りました。

これからの人生の目標ができました。

今回も発表して良かったです。

ありがとうございました。

2023/8/25

昨日、今日と2日間に分けて

事務所スタッフとの個人面談。

弊所で1年間で最も繁忙となる

労働保険年度更新と

社会保険算定基礎届業務の

振り返りと改善点について、

また日常業務での

改善や提案事項についてなどなどを

ヒヤリングしました。

また、私からの期待や要望を伝えました。

これからも

PDCAを回していきたいと思います。

2023/8/23

今日は午前中、

顧問先様と

zoomミーティング

来週開催する研修企画について

原稿は昨日提供しましたので

話す内容と当日の進行を確認しました。

準備は整いました。

当日頑張りたいと思います。

2023/8/21

昨日、今日と滋賀県大津市に。

滋賀県の社会保険労務士の皆さんと

食事とゴルフで交流しました。

ゴルフはむちゃくちゃ暑かったです。

課題のアプローチは、今一つでしたが

終盤に、悪いところを修正できたのが

収穫かと思います。

昨日の夕食は、私の父の出身地である

近江八幡で開業されている方と

話が弾みました。

とても楽しかったです。

企画、運営していただいた皆様

お世話になりました。

ありがとうございました。

新しいカーペット

新しいカーペット

2023/8/19

今日は、休日を利用して、

朝から事務所の

フロアカーペットの交換を

専門業者さんにやってもらいました。

このテナントビルに入居して

20年余り。

あちこちの汚れや擦り切れなど

とても気になっていました。

でも、デスクや書棚やロッカーや

このままでは、交換できないやろな~

いったん、どこかに引越ししないと

新しくならないんかな~と

悩んでいましたが

とあるキッカケで

ネットで業者さんを見つけ

相談したところ

「デスクやその他のものも

そのままで交換できますよ」

「動かせるものは、当日、

こちらで動かすので大丈夫。」とのこと。

ということで、

ビルオーナーさんの許可も得て

本日を迎えました。

朝8時からスタートして

昼前には完了しました。

事務所がとても明るくなりました。

そしてスッキリです。

頼んでよかったです。

2023/8/17

今日は業務終了後に

「本気の歌会」なるイベントに

お誘いいただきましたので

神戸三宮まで。

まあ、カラオケ歌うことに

イベント名を付けただけではありますが・・

「本気」とネーミングする通り

参加者の皆さん、

「本気」でした。

私も「本気」で唄いました(笑)

楽しかったです。

2023/8/16

お盆休みの最終日。

台風一過のはずでしたが、

新幹線のダイヤが大きく乱れ

帰省していた人や

海外からの旅行者に

多大な影響が出ましたね。

そんなことになっているとは

知りもせず、

今日は、ゴルフに行きました。

メンバーは久しぶりに

いつもの友人達。

メンバーの一人が

5月に指を骨折したため

しばらく、一緒にラウンド

できていませんでした。

テーマは、いつもと同じアプローチ。

シングルプレーヤーのBさんには

いつもアドバイスを貰っていましたので

ここ最近の成功体験の成果を

見せなければと

息まいていました。

ラウンド中、まずまず、

上手くできましたので、

良い報告ができたかと思います。

ただ、もう一つの課題の

バンカーで大叩き~~

この課題は来年に取っておきます。

今年はアプローチに集中です。

なので、これでイイのだ!!

2023/8/15

今日は終戦の日ですね。

昭和20年から以降、

日本は戦争はしていませんし

巻き込まれてもいません。

しかし、ウクライナの状況や

中国と台湾の様子を見ると

いつ何時、どうなるか分からない。

平和な時代が続いてほしいと願います。

さて、台風7号が、

明石市付近に上陸し

丸1日かけて兵庫県を通過しました。

体幹的には、午前10時から11時くらいが

一番、雨風が強かったように思います。

2018年は、停電しましたので

万が一、そうなったときに

備えていましたが

私の住む地域では大丈夫でした。

ただ、兵庫県北部、岡山県、鳥取県などでは

大きな被害が出ていますね。

お見舞い申し上げます。

今年もこれからが台風シーズンですので

大変です。

2023/8/14

お盆休みが続きます。

岐阜から戻った後は

特に何をするでもなく、

ソファーでYouTubeです。

しかしながら、

台風7号が、近畿地方に接近中。

明日は、こちらに直撃の予報。

強風はもちろんですが、

線状降水帯の発生のおそれも。

これまでにも、台風通過時に

九州などで、大きな被害が出ていますが

明日は我が身かも。

2018年には

台風21号による停電もありました。

しっかりと準備して

おかねばいけませんね。

花火のあとの長良川

長良川と岐阜城

2023/8/12

昨日の花火大会、

特等席で鑑賞したのち、

その余韻に浸りながら

長良川沿いに

ホテルまで帰りました。

すると、川面にも

素晴らしい風景が。

対岸の山頂には

岐阜城です。

岐阜駅前

開催前

壮観

壮観

壮観

夢心地

2023/8/11

今日からお盆休み。

午後から岐阜県まで。

ぎふ長良川花火大会へ。

いつも京都で開催の

勉強会でご一緒している

岐阜の方にお誘いいただき

15名あまりで参加しました。

コロナで中断していましたが

4年ぶりの開催とのこと。

今回は、有料指定席で

鑑賞できるとのことで

とても楽しみにしていました。

3時にホテルにチェックイン。

しばし休憩して、ホテルを出発。

6時に指定席に到着し

食事をいただきました。

ゆっくりと日が落ちていき

7時30分。

いよいよ、花火のスタート時間。

会場には、アナウンスが流れ

カウントダウン

「3、2、1、さあスタートです!!」

「・・・」

あれれ??始まらない??

「機材の不調です。今しばらくお待ちください。」

とアナウンス。

その後も、長い間、

ザワザワとした

変な静寂が続きました。

4年ぶりの影響だと思いますが、

ひょっとして、

このまま開始できないのかも~

という不安な気持ちが

湧きあがりましたが

じっと、我慢でした。

そして20分以上遅れましたが、

ようやく、スタートしました。

その後は、

素晴らしい花火を満喫。

このような特等席で

幻想的なショーを観ることができ

夢のようなひと時でした。

一生の思い出になりました。

お世話になりました。

ありがとうございました。

2023/8/9

今日は業務終了後、

神戸にて会食。

私は、6月に

兵庫県社労士会のお役目を

無事に終えることができたのですが、

その慰労の場を設けていただきました。

ご一緒した三人と

美味しい和食と

日本酒をいただきました。

そして、今日の参加メンバーの

名前と同じ酒蔵を探しました。とのことで

3本の日本酒と1本のごま油を

お土産にいただきました。

その心遣いに感謝です。

これからも、いろいろと

お付き合いは続くと思います。

引き続き、よろしくお願い申し上げます。

本日は、お世話になりました。

ありがとうございました。

2023/8/8

今日は、午前中

顧問先の3名様がご来所。

これまで、社長様の右腕として

人事総務部門を担ってこられた方が

退任されるので、ご挨拶に、

来てくださいました。

社内の課題、問題が発生した際、

そのたびに、ご相談をいただきましたが、

「あのときは」「このときは」と

しばし、思い出話に花が咲きました。

S様、これまで、大変お疲れ様でした。

お世話になりました。

ありがとうございました。

淡路島のお造り

2023/8/6

淡路島でのゴルフは

楽しい思い出になりました。

もう一つ、地元のお店での

晩御飯も素晴らしかったです。

淡路でとれた食材を

ふんだんに使った

料理をいただきました。

美味しかったです。

ありがとうございました。

2023/8/5

今日は淡路島にて

猛暑の中、ゴルフです。

心配でしたが

早いスタートでもあったせいか

風が少しだけ

涼しくて助かりました。

テーマは、アプローチ。

今回の成功率は、およそ80%。

かなり上昇してきました。

成功体験が重なってきました。

しかし、右肩が痛いので

通常のショットでは

思うように身体が動かせない。

一つ良ければ、一つ悪いですが、

良い方向に進んでいると

そう信じています。

2023/8/3

今日は、午前中

顧問先様を訪問。

就業規則の改訂について打合せ。

数回のミーティングを経て

おおむね、完成に近づきました。

労働関係法令は

ホントに改正が多い。

自社の活動と

法改正の関係性、必要性を

出来る限り、ご説明しながら

会社のルールである

就業規則を整えて行ければと

そう、思います。

2023/8/1

今日から8月ですが、

連日の猛暑が続きますね。

さて、今日は朝から

インターンシップの

ベトナム人の学生さんに

来ていただきました。

とある方のご紹介でしたが、

事前のエントリーシートなど

漢字、ひらがな、カタカナを

使いこなしていることに

まずは、驚き、感心しました。

労働法を学ぶ中で

労災保険制度と

労務相談に関心がある。とのこと。

午前中は、流れの中で、

パートタイム・有期労働法が

自然とテーマになりました。

私が以前、事務所セミナーで作成した

パワーポイントの

レジュメに記載した

法令条文や判例などを見ながら、

説明したり、対話しました。

また、関心事は

外国人労働者の

労働環境や労務トラブルです。

それらについて、

質問を受けました。

午後からは、

労災保険の概要、仕組みを説明し、

事前にダミーで作った

労災事故案件の発生状況メモを使って、

弊所の業務ソフトにて

データを入力して

労災保険の各種請求書(5号8号23号)を

作成してもらいました。

その後、地元の労働基準監督署を訪問。

労災保険の申請窓口であり、

労務相談の現場窓口を見学。

若手の労働基準監督官が

「ご用件は?」と応対してくれました。

私は

「インターンシップの一環で

見学に着ました。

少し、お話をさせてもらってもいいですか」と

お願いして、

二人で労務相談カウンターのイスに座り

監督官と対話しました。

その後、労災申請のカウンターを見学して、

事務所に戻りました。

最後に、本日の感想など話してもらい

全てのスケジュールを無事終えました。

受入れる立場として

上手く進めることができるかなと

少し心配していましたが、

ご本人が、大変意欲的であったおかげで、

私も楽しく対話することができました。

Dさん、1日、お疲れ様でした。

ありがとうございました。

2023/7/30

今日は、西宮ガーデンズに

ミッション:インポッシブルの

最新作を観に行きました。

3時間近い上映時間でしたが

引き込まれて

あっという間でした。

詳細は控えますが、

・途中ではダイハードの爆弾処理

・最後のパートでは、ジュラシックパークを

彷彿とさせるシーンがありました。

そして、毎回登場する

高所でのアクションシーン。

YouTubeで見ることができる

宣伝映像では、

バイクで疾走し

とてつもない断崖絶壁から

落下するシーンを

何度も取り直したことが流れますが

一体、あのシーンは

どこで登場するのか?と

楽しみにしていましたが、

見事につながりました~

今回も高所恐怖症?の私には

モジモジソワソワさせる

シーンでした。

お~~怖っ

さて、パート2がどうなるか

待ち遠しいですね。

2023/7/29

今日は夕方から

顧問弁護士先生の

勉強会にzoomにて参加。

テーマは

「名古屋自動車学校事件 最高裁判決」です。

令和5年7月20日に判決が出ました。

(高等裁判所に差戻し)

定年再雇用者の

①基本給と②賞与の待遇差について

(旧)労働契約法第20条に違反するかどうかが

争われた事件です。

いわゆる「同一労働・同一賃金」について。

第一審と第二審は、

違法であると判断していましたが

最高裁は、

①基本給及び②賞与に関する待遇差に関し、

第一審と第二審の判断は、

労働契約法20条の解釈を誤った

違法があるとして破棄した上、

本件の審理を原審である

名古屋高等裁判所に

差し戻すという判断を下しました。

①基本給の「性質」と「目的」に関して

正職員と嘱託社員との間には相違がある。

「労使交渉」に関してもその結果だけでなく

具体的な経緯も勘案する必要ありとし、

労働契約法第20条の解釈適用に誤りがある。と

指摘しました。

②賞与についても同じ判断。

差し戻された高等裁判所が

これからどのような判断するのか

(その前に、最高裁で指摘された

事項をどのように審理していくか)

それと勉強会での指摘では、

いわゆる「同一労働同一賃金ガイドライン」に

一切触れていないことも

注目すべきとのことでした。

最終判断が出ませんでしたので

この難しい問題について、

まだまだ、経過を追いかけて

今しばらく、待つ必要があるようです・・

2023/7/28

今日は業務終了後、

大阪市内のお寿司屋さんにて

社労士の方と会食。

日ごろの仕事のことなど

日本酒とアテを頂きながら

色々と情報交換しました。

このお寿司屋さんは、

その方の顧問先です。

目の前でお寿司を

握ってくれている方が

三代目の大将とのこと。

先代に続いて、

事業を継承しているのは

素晴らしいですね!

店員さんは、

テキパキと応対してくれました。

良い雰囲気のお店で

楽しく時間を過ごしました。

お世話になりました。

ありがとうございました。

2023/7/27

今日は午後から

兵庫県社会保険労務士会の

理事会でした。

私は、前期で会長を退任しましたので

「顧問」としてオブザーバー出席です。

6月の総会にて承認された

新会長の元で、50人の理事が

6つの委員会に配置され

委員会ごとに審議・検討した事項が

上程されました。

私は、進行を横から見ていました。

これまでとは全く異なる感覚です。

理事会が終了後に

一言挨拶を求められましたので

「中止や延期を想定しなくてもよい

事業運営は、当たり前だと思っていましたが

コロナ禍では、そうではなかった。

各事業について、

審議が順調に進むということは

素晴らしいことですね。」と

話させていただきました。

今年度は、良い感じで

それぞれの企画が実現できそうです。

理事の皆様、

大変お疲れ様でした。

2023/7/25

今日は、ボクシングスーパーバンタム級

WBC・WBO世界タイトルマッチ。

井上尚弥選手が挑戦者として

二団体の統一チャンピオンである

スティーブン・フルトンと対戦。

前評判は、階級を上げても

井上選手のパワーやスピードは通用する。

いやいや、フルトンはこれまでの対戦相手とは

全く違うタイプで、体格差もあり苦戦する。

と予想が分かれていましたので

一体どうなるかと

興味津々であり、楽しみであり、心配でした。

第1ラウンドが始まると

杞憂に終わるのでは?という第一印象。

スピード、パワー、打撃の技術、

そして防御の技術・センスが素晴らしい!

結局、第8ラウンドで、

TKO勝ちとなりましたね。

早速、年内にWBA・IBFチャンピオンとの

4団体統一戦を希望しているとのこと。

これはすごいことになりました!

パウンドフォーパウンドで

(体重差を考慮せず、誰が一番強いのかランキング)

再び1位にランキングされる可能性が高いです。

ボクシング界に井上尚弥選手

野球界に大谷翔平選手

その競技において

世界で一番すごいプレーヤーが

日本人であること。

とても誇らしいですね。

ともかく、井上選手、

タイトル奪取おめでとうございます!!

2023/7/24

今日は夕方から

弊所の事務機器、ネット環境の整備を

担ってくれている担当者さんが来所。

ちょっと、困ったことがあったので

それのリカバリーに。

PCの不具合など

いつもサポートしてくれて

非常に助かっています。

ありがとうございます。

2023/7/23

今日も暑かったですね~

夕方からゴルフの練習で、

汗だくになりました~

練習のテーマは一つ。

それを実践しようと

取組みましたが

肩の痛みと暑さで

だんだん、

集中力が欠けていきました。

また次回頑張ります~

2023/7/22

今日は午前中に散髪に。

スッキリしました。

日中は暑いので自宅でTV

夕方から、自家用車のタイヤを

交換するために専門店へ。

新車購入時から

長い間経っています。

お店の担当者に

予算や希望するメーカーを

聴かれました。

店員さんがデータを検索し、

電卓をパチパチと。

「****円ですね。」と言われ

かなりの予算オーバー。

「ここ2年で、かなり値上がりしています」と

申し訳なさそうに・・

確かにそうでしょうね~

私自身、ここ何十年も

物価が上がらないデフレ下のままの

感覚がどうしても残っています。

認識不足でした・・

2023/7/21

今日は、兵庫県社会保険労務士会

西宮支部の夏季懇親会でした。

コロナが感染症法上の5類になってから

初めての懇親事業です。

会場は、初めて大阪市内のホテルで開催。

有名なホテルでしたので、

参加者は過去最高だったとのこと。

企画サイドの狙いどおりです。

素晴らしい雰囲気で、

食事も美味しかったです。

ただ、これが基準になってしまうと

これからの企画は大変になるな~とも

思いました。

人の心に満足してもらうのは

難しいですね・・(笑)

2023/7/20

今日は午前中、

大阪東部の顧問先様へ。

懸案事項の対応について。

午後からは、そのまま北上し

別の会社様へ。

労基署調査の打合せ。

夜は、地元にて

「えびす大学」

陽明学を学ぶのではなく

陽明学から学ぶ勉強会。

王陽明が弟子たちに伝えた言葉を

弟子が纏めた「伝習録」を教材にします。

今回は「是非の心」が中心テーマ。

どのように解釈するかを

参加者それぞれが想いを話しました。

私は原文の

「不慮而知」「不学而能」という

四文字が二つ順に並ぶのが

「カッコイイ」と感じました。

日本語(書き下し文)にすると、

どうしても送り仮名や助詞がついてしまい、

簡潔ゆえの勢いやシャープさに欠ける。

私は、中国語は読めないし

発音もできませんが、

この四文字の2セットには、

余計な飾りがついていない。

そして「所謂良知也」に着地する流れが

凄いな~~と思いました。

2023/7/18

今日は、業務終了後、

いつもお世話になっている

鍼灸整骨院へ。

右肩が上がらなくなって

2か月余り・・

過去の左肩での経験から

最低1年くらいは

掛かるだろうとは

思っています。

鍼灸師の先生の施術を

根気よく受けたなら、

それが、若干、短縮されるかな~という

希望を持ちつつ、通院しています。

先生とは、世間話をしたり、

今後の予定を話したりしています。

私がゴルフに行くことは

以前から知ってくれていますが

「古澤さん、この肩で、

よくゴルフできますね~

感心しますわ」と笑います。

私は

「ゴルフスイングでは、

めちゃくちゃ痛い動作は無いのよ」と

返事しました。

さすがに、ホントに痛かったら、

クラブは握れないですよ。

不幸中の幸いということで

日々を過ごしていきたいと思います。

2023/7/17

今日は三連休の最終日。

梅雨明け宣言は

まだのようですが、

連日の猛暑で大変ですね。

自宅の一番日差しが入る部屋は

クーラーの効きが悪いです。

室外機に直射日光で

高熱になっているので

中々冷えません。

福岡県、佐賀県、大分県や

秋田県など各地で豪雨となり、

大きな被害が出ていますね。

お見舞い申し上げます。

クーラーに頼り、室外に高温をはき出して

温暖化を加速させている一人ではありますが、

もし、自分の住んでいる場所で

集中豪雨が発生したら?

考えておかねばいけませんね。

2023/7/15

今日は、お誘いがあったので

ゴルフに行きました。

滅多に回れないコースとのことで、

初めて行くのですが

楽しみにしていました。

兵庫県のかなり北部のコースです。

到着して受付カウンターで

氏名や住所などを書くのですが

万年筆でした。

ちょっとビックリです。

万年筆は書き味がいいですね~

スタート前に練習場へ。

混んでいなければ、

何球打っても無料とのこと。

また、天然芝からショットできることも

驚きでした。

練習場には、鹿の親子がのんびりと。

近くにボールが飛んで来ても

驚く様子はない。

そのことにコチラは驚きました・・

いよいよスタートですが

常用カードではなく、

歩いてのラウンドとのこと。

事前情報にはなくて、

18ホール回れるかな~と心配でした。

こんな雰囲気ですので

もちろん、コースの状態は素晴らしく

気持ちよくラウンドできしました。

スコアの方は、キャディさんの

適格なアドバイスもあり、

まずまずの感じ。

課題のアプローチも

どんどん、成功事例の

積み重ねができてきました。

曇り空の中、何とか18ホール

終えることができました。

驚き連続の素晴らしいコース。

また、機会あればラウンドしたいなと思います。

2023/7/12

今日は午後から

事務所のコピー機や

データバックアップ体制、

ネット環境の構築を

担当してくれているMさんが来所。

分からないことがあると

いつも助けてくれますので

大変助かっています。

今回もネット環境の不具合を

修正してくれました。

ついでに私の新しい

iPadのメール送受信の設定を。

これまで設定にチャレンジしようと

何度か画面を触りましたが

素人では、難しかったです。

これで、iPadの環境も整いました。

これから活用できればと思います。

2023/7/11

今日は夜の会食を大阪にて。

日本酒の美味しいお店に

連れて行ってもらいました。

メニューから、これまで、

飲んだことのない銘柄を

まずは、「冷」で。

その後、また違う銘柄を。

そして、その次は、

店名にもなっている

「ぬる燗」を頼みました。

すると、店員さんが

メニューに書いてある

低温から高温までの図を見せながら

ぬる燗の中でも、

温度を選んでください。とのこと。

なので、35℃にて頼みました。

いわゆる「人肌」です。

運ばれてきた「ぬる燗」は

ほどよく、甘みと旨味が

口の中で、解けていきました。

美味しかったです。

2023/7/10

今日は夕方から

弊所顧問弁護士の事務所へ。

最近、弁護士先生に

ご相談することが多くなりました。

今回のケースも

対応が非常に難しい案件。

アドバイスを踏まえて

善処したいと思います。

2023/7/9

今日は、午後から

ゴルフショップへ。

間もなくやってくる

夏のシーズンに向けて

長袖アンダーウエアを購入。

私は、日焼けすると

赤くなるので、

ラウンド中は出来る限り

肌の露出はさけたい。

半袖のポロシャツの下には

長袖のアンダーウエアを着て

両手に手袋をします。

そして、顔や首はもちろん

耳たぶのうしろまで

日焼け止めクリームを塗ります。

右肩も思うように上がらない中

そこまでして

夏にゴルフをやりたいんか~~ってことですが

そこまでして、やりたいんです。(笑)

2023/7/7

今日は、七夕ですね~

毎年、雨が降っている

イメージでしたが

日中は、快晴でした。

ただ、夕方から天気は下り坂

雨が降り出してきました。

やっぱり、今日は雨ですね・・

2023/7/6

今日は、一日デスクワーク。

ご依頼いただいた案件について、

どのように進めていくか?

枠組みを検討中。

これまでに携わったことのない仕事。

しっかりと準備していければと

思っております。

2023/7/4

今日は、先日来、ご依頼のあった

給与規程の変更案を作成。

昨今の働き方改革をはじめとする

法律の変更や行政解釈の厳格化など、

規程を変更する際には、

様々な要素を踏まえておかなければ

なりません。

そのアンテナの張り方というか、

レーダーとして射程距離というか、

昔に比べると

非常に広く深くなってしまいました。

それらを、頭の中で

悶々としながらも整理して、

なんとか第1案を

纏めることができました。

完成まで上手く進めたいと思います。

集合写真より 朝日が眩しくて・・

2023/7/2

今日は、梅雨の中休み。

ゴルフコンペに参加。

天気は、やはり心配でしたが

助かりました。

昔々の雨男説は

返上させていただきます。(笑)

ただ、5月中旬から、右肩が上がらない~

練習では何とかなると

思っていましたが

実際のラウンドで果たして??

1番ホールのテーショットは

さすがにビビッてしまいました。

その後は、何とか、折り合いつけて

回りました。

テーマはアプローチショット。

途中、悪い癖が顔を出しましたが

後半に修正できたのが収穫デス。

そんな感じなのでスコアは今一つ。

まあ、雨に降られず、肩も痛まずなので

これで良し!ということに。

次のラウンド、頑張ります~

2023/7/1

今日から今年も

下半期に突入ですね。

暑くなってきましたが

頑張っていきましょう!

さて、午後から

梅田のバーゲンへ

仕事用のワイシャツやスラックスを。

そして、プライベート用のパンツも。

ほぼ、イメージしていたモノを

買うことができました。

さて、いつ登場してもらおうかと

楽しみです。

2023/6/30

昨日、今日と東京でした。

全国社会保険労務士会連合会の

任期中最後の理事会と

年次総会に出席するため。

昨日の昼の新大阪駅は

在来線のフロアにある待合も

新幹線構内のフロアにある待合も

ほとんど席が埋まっていました。

外国人も日本人も多くて、

コロナ禍明けを実感しました。

今日の年次総会は、

現在、業界で

問題になっている事案への対応や

これからの社労士会の活動について

多くの建設的な意見が出ました。

良い総会だったなと思います。

本日をもって、

全国社労士会のお務めが終わり、

兵庫会の会長としての

お役目が全て完了したことになります。

全国の会議に参加することにより

ご縁をいただいた方々、

大変お世話になりました。

また、お会いできることを

楽しみにしています。

ありがとうございました。

2023/6/28

今日は午前中、お客様が来所。

かなり難しい労務相談を受けました。

午後からは、顧問先様を訪問。

就業規則と諸規程の見直し業務。

数度の打合せを経て

ゴールに近づいてきました。

もうひと踏ん張りです。

夜からは、社労士会西宮支部の

総務部のミーティング。

令和5年度の新しいメンバーでの

初めての会議でした。

大きなテーマが待っていますので

メンバーの一員として

検討に参画したいと思います。

2023/6/27

今日は午後から

神戸にある兵庫県労働局へ。

社労士事務所に併設している

労働保険事務組合として

労働保険年度更新の申告書の提出へ。

スタッフと一緒に

大量の申告書と関連書類を

持ち込みました。

労働局の担当官から

チェックを受けて、

無事に提出が終了しました。

電子申請でも可能なようですが

この申告書の提出だけは

紙ベースでやりたいなと思います。

事前準備から数えると

半年くらいかかっています。

受理してもらったときの

達成感、安堵感はひとしおです。

今日までの働き、スタッフに感謝です。

まだまだ、繁忙期は続きますが

頑張ります!

2023/6/25

今日は午前中、毎月恒例の墓参り。

梅雨は、中休みの様子で、

雨にならずに助かりました。

掃除して花を添え、

焼酎とカントリーマームを墓前に。

6月9日に社労士会の会長職を

バトンタッチできたこと

その他、近況を報告。

そして帰路につきました。

夕方からはゴルフの練習。

5月中旬あたりから

どうも右肩が痛い。

いわゆる「五十肩」か・・

左肩を40歳頃と50歳頃の

二度経験しました。

右肩は初めてです。

そんな状況なので、

スイングすると、当たり前ですが

「あ痛たた~~」(泣)

最近は、下着を着るときも痛いです。

しばらくは、これが続くと思います。

困りました。

以上 報告でした~

2023/6/24

今日は夕方から

弊所の顧問弁護士事務所の

主催する研究会に

zoomにて出席。

今日の研究会のテーマは

今般、私が顧問弁護士に

相談していた内容です。

それを拡張して

テーマにしていただきました。

関心の高いテーマですので

リアルとzoom合わせて

多くの方が参加していました。

発表してくださるのは

事務所の若手弁護士の方。

相談内容への対応のヒントが

盛りだくさんですので

zoom画面を食い入るように

話を聞きました。

発表後に、私にも意見や感想を

振ってくださいましたので

聴講した内容について、

私なりの見解を述べさせていただきました。

とても勉強になりました。

相談のあった顧問先へ

週明け早々に

フィードバックしたいと思います。

ありがとうございました。

2023/6/23

今日は、兵庫県社会保険労務士会の

関連団体である

兵庫SR経営労務センターの年次総会。

神戸の名社、湊川神社内

楠公会館にて。

梅雨時期ですので、

これまでは天候に

恵まれなかったですが

今日は、雨は降りませんでした。

総会は、1時30分スタート。

私は、4年前まで、

この組織の会長を務めていましたので、

顧問として出席いたしました。

審議事項は多岐にわたり

出席会員からのご意見等も

様々ありましたが

終了しました。

そして、4年前に私が、

バトンを渡した会長さんが

この総会にて、

次の方にバトンを渡されました。

こうして、時が進んで行きますね。

役員の皆様、大変お疲れ様でした。

2023/6/21

今日は夕方から顧問先の

社長様と管理部門の方がご来所。

懸案事項の継続検討。

じっくりとお話を伺いつつ、

私なりの意見も述べました。

より良い経営を目指して

模索する中ではありますが

これまでに積み上げてこられた

実績に疑いはありません。

出来ていないことは

解決するべく

奮闘することも重要ですが、

最近の私のキーワード

「できたこと・成し遂げたこと」を

自認することも

とても大切ではないかと思います。

地表に出ている「幹や枝葉」も

立派に育てたいですが

地面に隠れている「根っこ」を

しっかりと深く伸ばしていく

そんな経営を実現したいですね。と

いつもゴルフなどもご一緒する

社長様と再確認しました。

さあ、頑張っていきましょう!!

2023/6/20

先日の話・・

神戸でそれなりに飲んで

西宮に戻りました。

こんなときは、

二日酔いの軽減(防止ではない)のため、

スポーツドリンクを

購入することにしています。

寝るまでにできるだけ

水分を補給すると

次の日がかなり楽になります。

この日も自動販売機で

目当てのドリンクを買おうと

「180円」を投入しました。

「ガチャン」と取り出し口に落下音。

「さて」と手を突っ込むと

出てきたのは、

「麦茶」でした。

「麦茶」はスポーツドリンクの

一段下に配置されています。

一瞬押し間違えたかな?とも

思いましたが、

「麦茶」は「130円」です。

それならお釣りが戻るはず・・

深夜の自動販売機に

クレームを言えるところはありません。

「180円」出して「130円」の麦茶をゲット~

ここで、スポーツドリンクを

追加購入する気はありませんでした。

めちゃ損した気分

こんなことを思ってしまう自分は

ちっちゃいでしょうか・・(笑)

2023/6/19

今日は、午後から

兵庫県社会保険労務士会の

理事会でした。

6月9日の総会後、

召集された初めての理事会です。

新会長のご挨拶から、

会議はスタート。

6つある常務委員会の

担当委員長と所属する委員が

発表されました。

令和5年度の運営がいよいよスタートです。

私は「顧問」職を委嘱されましたので、

指定の席から、

その様子を眺めていました。

当たり前ですが

全くこれまでとは違う感覚でした。

まあ、そのうちに、

だんだん慣れてくるのかなと思います。

2023/6/18

今日は事務所にて

デスクワーク。

社労士事務所に併設している

労働保険事務組合の

労働保険料年度更新の準備。

本年度の申告は

雇用保険料率が

令和4年10月に変更になったため

非常に複雑な計算となりました。

あわせて、申告書の書式も変更され、

前期と後期に区分して

記載することが必要です。

保険料率の変更は

年度初めにするべきでした。

こんな作業を民間にさせることを

どれほど、想定していたのでしょうか?

政治の責任は重いです。

2023/6/17

今日は午後から京都にて

「二宮尊徳研究会」

これまでの人生を振り返り、

これからどうしていくか?

今回は、40歳代の方が

発表されました。

発表後に

聴講した参加者から

それぞれ質問と感想を。

それを繰り返していく中で

どんどん「ホント」のことへと

深堀りが進みます。

私も、発表者と

対話させていただきました。

発表者への私の発言は

私自身にもそのまま突き刺さります。

さて、オレはこれから

どうしたいのか?

どこに向かうのか??

とても深い学びになりました。

ありがとうございました。

2023/6/15

今日は午後から

顧問先の経営陣の方々と

zoomミーティング。

懸案事項の対応について。

当たり前のように

オンラインで繋がって

会議をしますが

改めてすごいな~と思います。

懸案事項は、大きな課題ですが

しっかりと対応したいと思います。

2023/6/13

今日は、午前中、

大阪のお客様を訪問。

併設している行政書士業務。

建設業許可申請。

脱力感も少しずつ解消されてきたので

バリバリと業務に打ち込みます!

2023/6/11

今日は、家で静養しました。

社労士会の総会にて、

会長職をバトンタッチしたことによる

安堵感、脱力感などでしょうか・・

なんとも言えない感覚が

全身を覆っています。

しばらくは、

不思議なこんな感覚と

一緒に過ごすことになりそうです。

総会会場

総会会場2

ポートレート撮影

開会あいさつ

2023/6/9

今日は兵庫県社会保険労務士会の総会。

神戸ホテルオークラにて。

総会役員は、午前10時30分集合。

最後の打合せをして

1時からのスタートに臨みます。

私は兵庫県会の会長として、

冒頭に開会のご挨拶を。

・4年前の会長就任時に

中国の故事「一隅を照らす」をご紹介し、

・先人の方々が

世の中の一隅を照らそうとした結果

今の私たちがある。

これからもその活動を

継続していきたい。と申し上げた。

・令和の時代、私たちは、

コロナによって

真っ暗になった日本社会を

専門的知見と行動力により、

照らそうとした。

・その輝きは、4年前に、

私が想像していた大きさを

はるかに上回っていた。

まさに、

一燈照隅万燈照国であった。

・日本社会への貢献を

私たちは自負してもよいのではないか。

・その自負をベースに、

社労士という資格に誇りをもって

これからも、

目の前の相談者、依頼者に

真摯に向き合い、

世の中の一隅を照らし続ける

集団でありたい。とご挨拶しました。

その後、議事に進み、

無事に各議案は承認されました。

そして、本年度は、2年に一度の

役員改選の年であります。

私は、2期4年務めた

会長職を次の方に

バトンタッチすることができました。

そして、9期18年務めた

社労士会の役員を退任しました。

退任役員を代表してのご挨拶で

・難しい問題に直面したこともあったが

18年間、総じて、楽しかった!!

・なぜ、楽しかったのか?

それは、自分の利害をわきに置いて

会員のため、会のため、世の中のために

力を尽くそうとする方々と

一緒の時間を過ごすことができたから。

・その体験は、私の人生の宝物になった。

・この宝物を授けてくださった

会員、役員、常任理事、副会長、

そして事務局の皆さんに感謝します。

・物事にはスタートがあって終わりがあるのではなく

終わりがあるからこそ、始まりがある。という

循環思想があります。

今日は、私にとっては、終わりですが

私たちにとっては、始まりです。

新体制を皆で盛り立てて行きましょう。と、

お話しました。

4年前の会長就任時から

本日に至るまで、

貴重な体験ができました。

(4年前の総会はコチラ

まさに私の人生における

大きな大きな記憶に残る4年間です。

支えてくださった皆さんに感謝感謝です。

ありがとうございました!!!

2023/6/7

今日は、午前中に

顧問先の社長様が来所。

先日来、ご相談いただいていた案件。

弊所顧問弁護士にも

アドバイスをいただき、

対処を伝達しました。

経営をしていると

色々なことに直面します。

それを受け止めて

前向きに対応することは

とても骨の折れることですが

素晴らしいことです。

私も可能な限りの

サポートをしていきたいと思います。

2023/6/5

今日は午前中、

社労士事務所に併設する

行政書士業務のため、

顧問先様へ。

準備してきた書類に

押印をいただき、

そのまま、大阪府庁へ。

申請書類を審査いただき

受理してもらいました。

審査中は、緊張していましたので

ほっとしました。

無事に業務完了です。

集合写真より

2023/6/4

今日はゴルフコンペに参加。

梅雨入りしていますが

快晴でした。

コンペであろうと

プライベートであろうと

今回もテーマはアプローチ。

前回、上手くいったので

少しずつ自信もついてきました。

今日も、そこそこ良い感じ。

前半は、出来過ぎのスコアでした。

後半17番ホールで、

かなり嫌なシチュエーション。

チェックポイントは

アレとコレとつぶやきながら

スイングしましたが

嫌な予感が当たりました。

めちゃ悔しいですが、

ミスの原因を自分で理解しているし、

それをどうすれば

よかったかも理解できているので

今度、同じような状況になったときは

リベンジしたいと思います。

2023/6/3

今日は、午後から

社労士会が運営する事業の会議。

年に4回開催しています。

新年度になり、初めての会議でした。

ここ数年抱えている

課題解決に向けて

検討しました。

すぐには結論は出ませんが

取組みを続けていくことが

重要ですね。

また、昨日は、

6月9日に開催する

兵庫県社会保険労務士会の

総会事前打合せの会議。

一つ一つ、するべきことが

終わっていきます。

任期までしっかりと頑張ります!

2023/6/1

今日から6月ですね~

今日は午後から顧問先様へ。

就業規則変更の打合せ。

会社様作成の既存の規則を

現行法等にキャッチアップします。

合わせて、既存の記載内容が

現状に沿っているかもヒヤリング。

色々とお話を聞くことができました。

次回提案に反映させたいと思います。

渋沢栄一翁と

2023/5/31

昨日と今日は、東京にて

全国社会保険労務士会連合会の会議。

会場は東京商工会議所でした。

訪れるのは初めてです。

東京商工会議所と言えば、

渋沢栄一翁が、創設された組織。

建物に入ると、

会議所の歴史を説明したパネルや

来年に発行される新一万円に

渋沢翁が採用されることを知らせる

幟などが。

そのようなロケーションでしたので

ワクワクドキドキしながら

内部をキョロキョロしていました。

そして、銅像を見つけましたので

パチリ!です。

やったー!

ちょっとニヤけています。

2023/5/29

今日は午後から顧問先様にて

「日常の疑問解決に向けて」とのタイトルで、

社員様向けに

働き方の関する説明会が

開催されました。

私は、講師を務めました。

会社を信頼し安心して働くことができる

環境づくりを目指して、

微力ながら力を尽くしたいと思います。

2023/5/28

今日は甲子園のデーゲームに。

自宅から自転車に乗って出発。

途中でコンビニで昼ごはんと

おつまみとアルコールを購入。

瓶と缶は、持ち込み禁止ですが

200CCくらいの飲み切り型

ペットボトルの焼酎が

売っていましたので

それを買いました。

合わせて、氷だけ入っている

プラスチック容器も。

最近は便利なものがありますね~

球場近くは、ものすごい人です。

私は、駅前の駐輪場に留めて

ゲートに向かいました。

現在、阪神タイガースは首位で

連勝中ということもあり

球場内もものすごい活気に溢れていました。

ゲームは、なかなか点が入りませんでしたが

終盤に追加点を奪った

タイガースの勝利でした。

今年は、ひょっとして

「アレ」が実現するかもしれませんね

2023/5/26

今日は夕方から

労働保険事務組合

西宮地区協議会の総会でした。

弊所は、社会保険労務士事務所と

労働保険事務組合を併設しています。

総会には

地元の労働基準監督署から署長様

公共職業安定所から所長様を

ご来賓としてお迎えして

ご挨拶を頂きました。

その後、総会へと進み

議事は順調に承認されました。

総会終了後は

有馬温泉です。

かれこれ、30年近く続いている

恒例行事です。

金泉、銀泉に日ごろの疲れを

癒してもらいました。

2023/5/25

今日は、夜から

「えびす大学 西宮」を開講。

王陽明の言葉を弟子たちが纏めた

「伝習録」を教材にします。

ただ、

「伝習録を学ぶのではなく

伝習録から学ぶ」勉強会です。

今日から、

「一緒に学びたい」と

言っていただいた新メンバーを

お迎えすることができました。

共に勉強する仲間が増えて

とても嬉しいです。

これからもよろしくお願いいたします。

2023/5/24

今日は、ゴルフコンペでした。

風が少しひんやりとしていましたが

とても気持ちの良い

絶好のゴルフ日和。

ただ、天気はどうあれ、

私のやるべきテーマは決まっています。

アプローチショット!!

注意するポイントは2つ。

早速、試されるシチュエーション。

構えて、緊張のあまり

少しモジモジ。

「エイ」と振りぬくと

上手く打てました。

その後、何度もやりましたが

上手く行きました。

前半は、スコア的には今一つでしたが

後半は、ショットもパターも良い感じ。

スコアも上々でした。

苦節**年(大袈裟ですが・・)

とうとう課題を克服するときが

やってきたように思います。

レッスンプロやいつもラウンドする友人の

アドバイスのおかげです。

それと買い換えたサンドウエッジも

威力を発揮。

次回のラウンド、楽しみになりました。

引続き、頑張ります。

2023/5/22

今日は夜から歯医者さんへ

定期的な検診に。

歯科衛生士さんに

丁寧に掃除をしてもらいました。

「奥歯の奥の方をもう少し

ケア頑張ってください。」との

アドバイス。

前回も同じようなことを言われたので

自分では頑張ってきたつもりでした。

今日は「良くケアできていますね」と

言われたっかけど、残念です。

次回こそは、褒められるよう、頑張ります~

2023/5/21

今日は、久しぶりに

ゆっくりと睡眠がとれました。

遅めの朝食と食べて

TV画面でYouTubeを。

そうは言っても

じっとしていられない性分のため

午後からは、

西宮ガーデンズ、

ゴルフショップ、

ゴルフ練習場と移動しました。

ショップでは、夏用の帽子を購入。

次回ラウンドで被りたいと思います。

2023/5/19

今日は、午後から顧問先様を訪問。

就業規則と附属規程の検討。

法律改正へのキャッチアップと

昨今の社会情勢への対応を加味して

ご提案しました。

労務管理の守備範囲が

どんどん広範囲になっていきます。

規則に縛られない内発的な動機により

仕事をすることが

大切と考えていますので

私としては、

ルールが増えていくばかりなのは

本意ではありませんが、

ルールを踏まえずに

内発的動機の発露を提言しても

足元をすくわれますので

必要な事項は、しっかりと

ご提案していきたいと思います。

2023/5/17

今日は、午後から

兵庫県社会保険労務士会の

理事会でした。

6月9日に開催される

総会に向けての最終理事会です。

私は議長を務めました。

新年度の各支部総会において

選出された理事候補者、

割当支部から推薦された監事候補者、

そして、理事候補者の中から選ばれた

新会長候補者が決まりました。

これにて、

新役員を議案として提案する

県総会に臨むことになります。

私自身の残りの任期は

僅かとなりましたが

気を引き締めて、

お役目を全うしたいと思います。

2023/5/15

今日は、夜から

社会保険労務士会西宮支部の幹事会。

4月下旬の支部総会にて承認された

令和5年度の新体制での初会議。

今年度は、通常の運営ができそうですね。

新しい企画も準備しているようなので

楽しみです。

一幹事として頑張ります。

鯛のお刺身

2023/5/14

昨日今日とで淡路島へ。

社労士会の役員の皆さんと。

役員の任期は2年間。

私が兵庫会の会長となって4年

2年前にも、当時の役員メンバーで

「一区切りの」旅行を企画していましたが

コロナのため中止となりました。

あれから2年が経ち、

今期の任期満了が間もなくやってきます。

私は、当時の役員と今期の役員とで

今年は旅行するぞ!と決めていました。

それが叶いました。

三宮に集合して、

旅館に依頼したバスに乗り込みます。

明石海峡大橋に渡る際

車窓から雄大な景色を眺めました。

旅館まで途中休憩をはさみ

1時間30分ほどで到着。

夕食までの時間、大浴場へ。

温めのお湯でしたが

ヌメヌメとして身体にまとわりつく

とても良い温泉でした。

夕食は、鯛づくしと淡路牛。

昨日に続いて、とても美味しかったです。

お腹いっぱいになりました。

夕食後も、長い夜は続きました。

社労士会のお役目を共に背負ったメンバーと

飲んで、語り明かした二日間、

よい思い出ができました。

お疲れ様でした。

ありがとうございました。

2023/5/12

今日は夜から明石にて

お寿司を頂きました。

魚の棚商店街2階に

カウンターだけの

お店を構えておられます。

気さくな大将が

日本酒にぴったりの料理を

出してくれました。

そして、締めは、

お寿司です。

一通り握っていただき、

そのあと、ケースの中の

気になるネタを追加で頂きました。

明石の魚は、良いですね~

美味しかったです~

ありがとうございました。

2023/5/11

今日は、午前中

銀行の担当者さんが来所

入行数年のようですが、

4月から転勤でやってきたとのこと。

コロナ禍で入社早々に、

数か月の自宅待機を余儀なくされ、

当時は、かなりしんどかったと、

話をしてくれました。

この3年間で、

入園、入学、入社や

卒園、卒業の時期を迎えてしまった

子供さんや若年者の皆さんは

ホントに辛かったと思います。

自分では何ともし難い事象でしたが

これからは、自分で決めることができる

世界で生きていくことができるはず。

自分の子供と同次世代の行員さん、

頑張ってほしいですね。

2023/5/10

今日は、午後から

顧問先様を訪問。

法改正や昨今の情勢を踏まえた

社内規程の変更のご提案。

・就業規則

 ハラスメント防止に関連して懲戒規定見直し

 車両管理(アルコールチェック含む) 

・賃金規程

 時間外労働60時間超は割増率50%に

・育児休業・介護休業規程

・ハラスメント防止規程 などなど

法改正後の対応等、色々とお話をしました。

人事労務の範囲が、相当に広範囲になっています。

どんどん難しくなっていますが

一つ一つ、ご提案していきたいと思います。

2023/5/9

今日は午前中、

顧問先の若き専務様が来所。

創業者様から数えて三代目。

新しい人事労務制度の構築に向けて

色々とご相談をいただきました。

良くも悪くも、これまでの

慣習や経緯を背負っての経営になります。

私は

「それらを現代に合わせていくのが

これからのお役目ですね。」と申し上げました。

上から目線であるとは

思いますが、

ホントにそう思います。

それは、小さい事務所ながら

二代目として、

私が体験したことと同じです。

しっかりサポートしたいと思います。

2023/5/8

今日から業務再開です。

そして、今日から

新型コロナウイルス感染症は

感染症法上の2類から5類に

引き下げられましたね。

でも、それは、

すでに織り込み済みで、

旅行に行ったり、

集まって食事をしたり、

その反対に、

マスクは着けたままだったり、

世の中の対応に、

特に変化はなさそうに感じます。

マスク着用や社会的距離の確保などの

3年余りで染みついた習慣は、

すぐに目に見えた形で変わるのではなく

時間を掛けて、少しずつ少しずつ

変わっていくんでしょうね・・

3年後の今頃は、

どんな日常を過ごしているのか?

そのときに、このブログを

読み返すのかなと思います。

2023/5/7

GW最終日。

朝から雨でしたので

ず~~と家に居ました。

午前中は、大リーグ中継で

大谷翔平選手のゲームを観戦。

午後からは、YouTubeで

将棋やゴルフレッスンや

サッカーダイジェストや

50歳代のファッションなど

そしてTVに戻り、

日本の女子プロゴルフのプレーを。

ウズウズしましたが

大雨なので、練習に行くのは

諦めました。

今のテーマは、

ダウンスイングで

左腕を低く。です。

頑張ります(笑)

2023/5/5

今日は、令和5年5月5日ですね。

さて、天気が心配でしたが

ゴルフに行きました。

六甲国際GC東コース

サントリーレディースが開催される

とても良いコースです。

まあ、どこのコースをラウンドしようとも

私の課題は、アプローチ。

相変わらずです。

ただ、今回は、とても上手く行きました。

以前、レッスンプロにアドバイスを貰い

ウエッジを購入した成果かと思います。

(それと練習もやりました・・)

まだまだ、自分自身に半信半疑ですが

「成功体験」ができましたので

次回に繋げていきたいと思います。

2023/5/4

今日は、大阪に出向き、

ブラブラと。

梅田駅は、キャリーバッグの人達で

混雑しています。

そんな中、前から

ず~~と探していたモノを

購入することができました。

当初、思っていた経路とは

違うところを歩いていて

たまたま、購入できました。

まさか、買えるとは思っていなかったので

とても嬉しかったです。

予定通りに歩いていたら

買えなかったはずですので

不思議な感じですが

大切に使いたいと思います。

明石海峡大橋

逆さ虹?

2023/5/3

今日からGW後半戦。

とても良い天気です。

午後から明石大蔵海岸での

バーベキューパーティーに参加。

ここに来るのは初めてですが

素晴らしいロケーション。

明石海峡大橋と淡路島が一望できます。

淡路島がとても近く見えますが、

潮の流れがとても速くて

もちろん遊泳禁止のようです。

そんな雄大な景色を眺めつつ

お肉や新玉ねぎやアナゴなどを

頂きました。

とても美味しかったです。

ところで、明石に向かう途中、

乗り換えのホームで

逆さまの虹を見ました。

不思議な空でしたが

綺麗な空でした。

2023/5/1

5月になりました。

GWの間の平日。

弊所は、通常営業です。

この時分になると

知らない間に

花粉症も治まっています。

季節は進みます~

2023/4/30

とても残念なことが二つ

3月に買ったジャージー素材のパンツ。

結構気に入っていました。

先日、クリーニングに

始めて出したところ、

長さがかなり短くなっていました。

メジャーで測ると4センチ!

全体のバランスが

大きく変わっています。

購入した店舗に

連絡しましたが

前向きな対応はして

もらえませんでした。

ネットで調べると

同じような現象は

よく起こることとのこと。

ウールや綿などと違い

これまで、買ったことのない素材の

対応方法を誤りました。(泣)

もう一つ残念なことは、

以前から良く使っていた

飲食店が本日閉店とのこと。

美味しい和食のお店でした。

今日は有志で最後の料理を頂きました。

特に印象に残ったのは

鯛のおかしらのあら炊き

絶妙の火加減とそれにからまる

甘辛い出汁。

とても美味しかったです。

日本酒も進みます。

端々まで食べつくして

骨だけにしました。(笑)

創業して48年とのこと

長い間、お疲れ様でした。

お世話になりました。

ありがとうございました。

2023/4/29

今日は午後から

いつも参加している

「二宮尊徳研究会」。

今回は、趣向を変えて

zoom開催でした。

初参加の人を含めて

二宮尊徳(金次郎)のことを

もっと知ってみようという試み。

ファシリテーターAさんが、

パワポにて、金次郎の生い立ちから

その人生が大きく転換したところまでを

紹介してくれました。

私自身、不勉強なままで、

いつも参加していましたので

とても参考になりました。

その後、それぞれが感想などを述べましたが

「なぜ、金次郎は、そのように言ったのか」

「なぜ、そのように行動したのか」・・・

その発想力や行動力の源泉に興味が湧きます。

ミーティングの終わりに、

幕末の関東の農村を

次々と復興させた

金次郎の「なぜ」について、

答えを貰って持ち帰るのではなく

「なぜ」を自分なりに考えること。

それを今から「考えるはじめること」が

この「研究会」の意義である。ということを

教えてもらいました。

なので「考え始めたい」と思います。

2023/4/27

今日は、兵庫県社会保険労務士会の

理事会でした。

実質的には2年任期の最後の理事会です。

神戸市内のレンタルスペースが会場。

私は議長を務めましたが、

6月に開催する総会に向けて

・令和4年度事業報告

・令和4年度決算報告 などを

理事の皆さんに審議していただきました。

審議事項が無事に終了した後、

兵庫県社労士会には、

6つの常務委員会がありますが、

令和元年から現在までを振り返り

各委員会で取組んでいただいた

「できたこと」

「成し遂げたこと」を

パワーポイントを使って

理事の皆さんに

報告させていただきました。

単年度では、感じ取れなかった

「成果」や「進捗」も

少し長い期間で俯瞰すると

「自認」することができると考えたからです。

未来志向は重要ですが

自分たちが「やったこと」を

しっかりと自認して土台とし、

社労士会の活動も

次のステップに進んで行ければなと思います。

4年間を振り返ると

コロナ禍ではありましたが

非常に多くの事案に

取組んでいただいていました。

それを報告し、共有できたのは

大変意義深いものだったと思います。

理事の皆様、ありがとうございました。

2023/4/26

今日は、兵庫県社会保険労務士会の

尼崎支部さんの総会に出席。

支部総会への出席は、

これで四支部目となりました。

今日も、支部長のごあいさつの後

尼崎支部の皆さんに

ご挨拶をさせていただきました。

総会は無事に終了し

懇親会にも参加。

和やかな雰囲気を

楽しみました。

お世話になりました。

ありがとうございます。

2023/4/25

今日は、兵庫県社会保険労務士会の

西宮支部の総会。

私は、西宮支部に所属していますので、

これまでは、当たり前ですが

「支部会員」として

総会に出席していました。

ただ、今年は「県会会長」として

臨席することとしました。

県会会長となって、4年が経ちましたが

ようやくコロナ禍から

日常が戻りつつある中、

自分の所属する支部総会で

支部会員の皆さんに

ご挨拶をしたいと思ったからです。

という訳でしたが、

支部内でのお役目は総務部員ですの

開会前の1時間半前の集合時間に

会場ホテルに到着しました。

そして、開会前には、いわゆる「来賓席」へ。

とても「違和感」「こそばい」感じです。

お隣の宝塚市長様と暫し会話をして

いよいよ総会がスタートです。

支部長の開会あいさつに続き

ご挨拶の機会を頂きました。

冒頭にご盛会のお祝いの言葉、そして

「兵庫県社会保険労務士会の会長の古澤です。」と自己紹介。

「・・と言うのも、気恥ずかしいですが・・」と続けました。

そのあと、令和元年から

まもなく4年が経過する中、

社会保険労務士の立ち位置で、

令和の時代を振り返り

働き方改革への対応支援や

コロナ禍での雇用調整助成金申請や

その他労働関係諸法令の改正や

複雑すぎる年金制度変更対応や

メンタルヘルス不全による障害年金申請など

労働法や社会保険の専門的知見を有する

私たちは、日本社会で大変重要な役割が

求められているので、

これからも世の中の期待に

応えることができる会務運営を

続けていきたいということを

お話させていただきました。

自分が所属する西宮支部で

ご挨拶をする機会に恵まれて

良かったです。

総会は、無事に終了し

支部長は再任され、

二期目に突入されました。

私も支部役員の一人として、

支部活動を支えていきたいと思います。

今年度もよろしくお願いします。

2023/4/23

今日は、兵庫県社会保険労務士会の

但馬支部の通常総会に

ご招待を頂きましたので

豊岡市まで。

自宅から車に乗って出発です。

ナビで検索すると

高速道路を乗り継いで

豊岡市内の近くまで行くことができ

所要時間は2時間ほどと表示されました。

20代のころは

よく神鍋高原やハチ高原に

スキーに行きましたが

そのころと比べると

ずいぶん時間短縮になっていました。

途中で1回休憩を入れましたが

予定通りに到着できました。

会場は素敵な結婚式場でした。

総会がスタートして

支部長さんがご挨拶。

そのあとで、私も県会会長として

お祝いの言葉を述べました。

終了後は、懇親会。

コロナもあったので、

初めて出席させていただきましたが

但馬支部会員の方と色々と

お話が出来て良かったです。

お世話になりました。

ありがとうございました。

姫路城

2023/4/21

今日は、兵庫県社会保険労務士会の

姫路支部定期総会に

ご招待をいただきました。

会場はJR姫路駅南側のホテルですが、

駅を降りて、北に進み

姫路城をパチリ

真っすぐに伸びた道路から

お城の天守閣を望める

都市計画の素晴らしさ。

毎回、「凄いな!」と思います。

写メを撮って、駅南側の会場に。

定刻通り、総会が開催されて

順に行政官庁等のご挨拶が続きます。

私も社労士会会長として

お祝いの言葉を述べました。

そして議事がスタート。

今期でM支部長が交代されました。

4年間お疲れ様でした。

新支部長は

いつも勉強会等でご一緒しているFさんです。

大変でしょうが、頑張ってください。

応援しています。

懇親会も参加させていただき

楽しかったです。

お世話になりました。

ありがとうございました。

2023/4/19

今日は、午後から

兵庫県社会保険労務士会の

常任理事会でした。

月末の理事会に議案を

上程するための会議です。

メインテーマは、

令和4年度の事業報告と決算報告でした。

各議事について審議を行い、

無事に会議は終了です。

2年任期の最後の常任理事会でした。

常任理事会のメンバーの皆様、

大変お疲れ様でした。

皆さんと一緒に仕事が出来て

楽しかったです。

まだ、6月の総会に向けて

仕事は残っていますが、

感謝です。

ありがとうございました。

2023/4/17

今日は、午前中

顧問先様を訪問。

就業規則変更のご相談。

最近、就業規則に関するご相談が

とても多いです。

本題に入る前に

今後のこと、事業の展望など

色々とお話を伺いました。

「そんなものなのか~~」と

考えさせられることがあり、

とても勉強になりました。

引続き、よろしくお願い申し上げます。

2023/4/15

今日は午前中、

事務所の照明をLEDに交換する

工事に立会い。

先日、窓側の蛍光灯が切れたので

交換しようとしましたが

うまく行きませんでした。

原因は、蛍光灯ではなく

それを取り付ける機具の方が

ダメになっているとのこと。

入居して20年余りが経過しましたので

仕方ありませんね。

1時間余りの工事でLEDになりました。

10年間は持つとのこと。

明るさも目に優しい照度になり

気分も一新です。

2023/4/14

今日は午後から顧問先様での

就業規則説明会。

8回にわたり社長様と

協議検討してきた規程を

社員様に説明しました。

質問をいただいた事項については

ホワイトボードに書き込みなどして

説明しました。

当初の予定時間を超えて

対話をさせていただき

無事に終了です。

ここから、労基署への提出業務に

進もうと思います。

お忙しい中、お時間をいただき

ありがとうございました。

鉄人28号

2023/4/12

今日は、朝から神戸にて仕事。

JRに乗って西へ向かいます。

新長田駅で降車して

任務地へ向かい、

しっかりとお役目を果たしました。

駅への帰路にて、鉄人28号をパチリ。

デカいです。

2023/4/10

今日は、近畿2府4県の

社会保険労務士会の役員が

1年に一度集まる定例会。

持ち回りの会場は滋賀県大津市。

琵琶湖畔の由緒あるホテルにて

60名を超える会議でした。

また、各府県の会長は

前日に会長だけの会議。

そして、夕食をいただき、

そのまま宿泊しました。

今朝、目が覚めると

とても良い天気。

部屋の窓から眺める琵琶湖に

朝日が昇り始めていました。

とても美しかったです。

滋賀県は父の故郷であります。

琵琶湖は、とてつもなく大きいですね。

滋賀会の皆様、大変お世話になりました。

ありがとうございました。

 

2023/4/8

今日は、夜から

経営者勉強会で

ご指導いただき、

大変お世話になった方の

偲ぶ会でした。

ご高齢でしたが

卓越した見識と情熱をもって

若い経営者を導き続けてくださいました。

私は「若い」とは言えませんが

私のような者に対しても

面談の機会を授けてくださり、

線を下げて、

対話してくださいました。

今でも、面談いただいたときのことは

忘れていません。

いつも、頭の片隅にいらっしゃいます。

昨年の稲盛塾長のご逝去に続いて

大変残念ですが、

師を超えるつもりで

それぞれが経営にあたっていく。

それを再確認した集まりであったと思います。

これまで、大変お世話になりました。

ありがとうございました。

SRPⅡ認証ロゴ

2023/4/7

今日は、このHPのトップ画面に

SRPⅡの認証を受けたことを示す

ロゴを貼り付けました。

SRPⅡは、

個々の社会保険労務士事務所に対し、

個人情報を適切に管理・保護している

個人情報保護事務所であることを

全国社会保険労務士会連合会が

認証する制度です。

(社労士版のプライバシーマーク)

3月に実施された説明会を経て申請し、

3月末に認証を受けました。

認定書とロゴを頂きましたので

このたび、HPにアップしました。

デジタル化が進みますので、

しっかりと個人情報を保護していくことが

一層重要な時代です。

世の中の仕組みがどんどん変化していきますが

その都度、キャッチアップしていきたいと思います。

2023/4/5

今日は、兵庫県社会保険労務士会の

西宮支部の幹事会。

月末に予定されている支部総会を

迎えるにあたり

2年任期の最後の幹事会でした。

この2年は、コロナ対応に追われ

支部長はじめ支部役員の方は、

支部の運営も大変だったと思います。

総会議案を審議して

会議は無事に終了。

その後、打上げの懇親会。

幹事の多くが参加されました。

ホントは、こういうことが

スタートからできていれば

良かったな~とは思います。

ただ、最後に開催できて、

節目としてはギリギリセーフかなと思います。

幹事の皆様、2年間、お疲れ様でした。

2023/4/3

朝起きて、TVをつけると

「大谷翔平選手 今シーズン

第1号ホームラン」のニュース。

映像を見ましたが

内角低めのボール球を

バックスクリーン上部へと運ぶ

特大の一打でした。

大リーグの開幕戦で

先発投手として登板し、

6回無失点に抑え、

かつ、3番バッターとして

接戦になった終盤に、

大リーグの対戦相手から

申告敬遠をされるピッチャーでもあります。

世界中から集まる野球エリートたちの中で

大人と子供くらい

一人だけ頭抜けていますね。

今シーズンの

スーパースターとしての立ち位置は、

WBC優勝で、一層高まったというか

唯一無二の存在を確固たるものにしましたね。

ピッチャーとして

バッターとして

どれくらいの活躍をするのか

そして、個人成績だけではなく

ポストシーズンに進むことができるかも

要注目で、ホントに楽しみですね。

2023/4/1

今日から新年度ですね。

これから仕事が忙しくなります。

さてさて、そんな年度初めですが

土曜日でもあり、

昨日の祝賀会の心地よい疲れもあって

日中は、家で静養しました。

夕方からは、友人T君宅でY君と一緒に

恒例の家飲みでした。

食材を買出しして

テーブルに並べました。

家飲みを何度も経験した結果、

「買い過ぎない」ことが重要であると

気付きましたので、

それを今日も実践しましたが

並べてみると、かなり貧相な食卓です。

「食えなくなったよな~~」と

顔を見合わせ、自嘲しましたが、

それでも、結果的には

お腹がいっぱいになりました。

だから、これでいいのだ~~

I先生 祝賀会 開会ご挨拶

2023/3/31

今日は夜から神戸にて

「I先生厚生労働大臣表彰 受彰祝賀会」

受彰の発表があったのが昨年12月。

それを受けて年明けから、

本日の祝賀会の準備がスタート。

私は、兵庫県社会保険労務士会の会長として

発起人代表となりました。

また実際の運営準備は、

所属支部の有志の方々が担われました。

I先生には、社労士会の役員としても、

またプライベートでも

日ごろから大変お世話になっています。

できる限りのことをやろうという想いは

運営に携わったメンバーの総意で

あったと思います。

何度かの全体ミーティングや

私は参加していませんが

運営実務担当者の協議・打合せを経て

本日を迎えました。

私は、オープニングの際、

入場するI先生を先導するお役目、

そして、開会のお祝いのご挨拶をしました。

先導役は、生れてはじめての経験で、

開会前に会場で事前練習しましたが

いつものペースではなく

ゆっくり歩くことがかなり難しいことに

気付きました・・

その後も何度か練習しましたが

緊張もあって、かなりギクシャクした

姿だったと思います。

開催のご挨拶では、

「以前、I先生と私は、

雨男のレッテルを押し付け合っていた

時期がありましたが、

本日は、天気が良くて

安堵しました。」と述べ、

そこから、用意していた

お祝いの挨拶文を読みました。

I先生のお人柄を表現すると

「心配りと義理人情」だと思いましたので

それをキーワードに文章を作りました。

その後、順調に式は進み、

祝宴となりました。

久しぶりにお顔を見る方もいて、

あちらこちらで話の花が咲き、

とても和やかな雰囲気でした。

あっという間にお開きの時間となり

無事にお役目は終了です。

ホッとしました~

準備にかける時間が少ない中で

ここまで、運営の実務を

担っていただいた皆様、

大変お疲れ様でした。

気持ちのこもった祝賀会ができて、

良かったですね。

そして、I先生、改めて

おめでとうございます。

2023/3/30

今日は午前中、

顧問先社長様が来所。

就業規則や関連規程、

新しい社内制度構築のご相談。

ここまで、数回のミーティングを経て

形になってきました。

それをご確認いただき、

来月の社員様説明会に臨みます。

最後までしっかりと

頑張ります。

2023/3/29

今日は午後から兵庫県社会保険労務士会の

総務委員会に出席。

今年度の最後、そして2年任期の

最後の委員会です。

今日を皮切りに、6つある委員会の

最終開催が続きます。

県会会長として、

冒頭にご挨拶。

委員の皆さんに、

慰労と感謝の気持ちを伝えました。

お疲れ様でした。

ありがとうございます。

2023/3/27

年度末が迫り、バタバタとしてきました。

今日は、午後から、

顧問先社長様と事務担当者様が来所。

先日、提出が完了した

「建設業許可申請」の会社様控えと

その他、大量にお預かりをしていた

書類一式をご返却。

無事に仕事を終えることができて

ホッとしました。

さあ、次に着手するべき仕事に移ります~

大感謝祭 お祝いメッセージ

2023/3/25

今日は、兵庫県社会保険労務士会の

関連団体である

兵庫社労士協同組合の

設立10周年の記念イベント

「うれしい!たのしい!!大感謝祭」に参加。

協同組合理事長の開会ご挨拶に続き

県会の会長として

準備してきた「お祝いのメッセージ」を

壇上にて読み上げました。

設立から本日に至るまでの

様々な活動や出来事を

見聞してきた一人として、

役員の皆様のご尽力を想いつつ

このような記念イベントが

開催できたことは

とても素晴らしいことであるので、

心よりお祝いの言葉を申し上げました。

その後、バイプレーヤーとして

活躍されている俳優Hさんを

お招きしての

トークセッションを聴講。

Hさんの素晴らしい人柄と

ご自身の想いをしっかりと

言語化されるお話しぶりに

大変感銘を受けました。

その後の企画も、手作り感満載でしたが

ほのぼのとして、とても心地よかったです。

夕方に成功裏に終了して、近くのお店での

協同組合役員の皆さんの

打上げにも参加。

人事を尽くせば、他力が働く。

場の空気がどんどん高まっていく。

当初、火が着いていなかった一部の人が

着火すれば、それは大きな力になる。

そんなことを体感として

学んだ一日になったな~と

思いました。

N理事長を始め、役員の皆様、

大変お疲れ様でした。

良い記念の一日でしたね。

ありがとうございました。

2023/3/24

今日は、午後から

兵庫県社会保険労務士会の

理事会でした。

県下から50名の理事が集まる会議です。

私は、会長として

議長を務めました。

本日のメインは

令和5年度の事業計画案と予算案。

事業計画は、私が作りました。

これで立案は4回目です。

そして、予算案を上程しました。

いずれも、理事の皆さんに

承認いただきました。

6月開催の総会に向けて

準備が一つ進みました。

引続き頑張ります。

2023/3/23

今日は、夜から

兵庫県社会保険労務士会

西宮支部の「幹事候補者会議」でした。

2年に一度、役員が改選されます。

令和5年度の幹事候補者26名が選ばれ、

その後、支部長候補者、そして

県会の理事候補者7名を

互選により決定しました。

4月に行われる幹事会で審議し、

総会での承認へと進みます。

時が流れていきます。

引続き、自分の置かれた立場で

頑張ろうと思います。

2023/3/22

WBC侍ジャパン

優勝おめでとうございます!!

仕事でしたのでオンタイムでは

観れませんでしたが、

3対2 リードした9回表

クローザーに大谷翔平選手、

最後のバッターは、

MLB最高のバッターであり

エンジェルスのチームメート、

マイク・トラウト選手。

そして、空振り三振に打ち取り

ゲームセット。

う~~~~~ん、凄すぎる~~~

伝説のゲームとなりましたね。

優勝おめでとうございます!

2023/3/21

WBC準決勝VSメキシコ戦

3点をリードされ、

チャンスにあと一本が出ず、

追いついても引き離されましたが、

見事なサヨナラ勝ちでしたね。

大谷翔平選手の

気迫あふれる

味方を鼓舞するアクション、

吉田選手の勝負強さ、

源田選手の好守備、

そして村上選手のサヨナラヒット。

凄かったですね。

祝日でしたので全て観ました。

明日のアメリカとの決勝戦。

今回のアメリカは

オールメジャーリーガー

とてつもなく強い。

でも、栗山監督がおっしゃっていたように

「信じる」ことが大切なんだな~と

感じました。

私は「負けるに違いない。」と

ショックを受けたときに

負けを受入れる準備として

自分の心に予防線を張ってしまう

「信じきれない」自分自身を

少し反省もしましたが

素晴らしいゲームでした。

明日は観れませんが

信じて応援しましょう。

2023/3/19

今日は、滋賀県大津市まで、

滋賀社会保険労務士会の

前会長様の叙勲祝賀会に。

琵琶湖のほとりにあるホテルにて、

厳かな雰囲気の中、

多くの方が出席されておられました。

社労士として、

世の中に対する長年のご尽力に

敬意を表します。

このたびは、誠におめでとうございました。

2023/3/17

今日は、研修会に参加。

主催は、兵庫県社会保険労務士会の

関連団体である

兵庫SR経営労務センター。

講師に、弁護士先生をお招きして

「副業・兼業に関する実務上の留意点」

というテーマで

講演をいただきました。

現在、政府は、多様な働き方を推奨する中、

企業に対して、

副業・兼業を従来の

「許可制」=原則禁止から

「届出制」=原則容認する

方向へ導こうとしています。

今日の研修では、副業・兼業を行う場合、

労働時間の通算の必要性を

ケースごとに検証し

①「割増賃金の問題」を考え、

この問題をクリアしたとしても

長時間労働による過重労働があるならば、

②「安全配慮義務違反の問題」が待っている。

この2つの問題をどのように考えるかが

重要であると

お話を頂きました。

ただ、副業・兼業先での「労働時間」は

労働者からの申告制をベースとするので、

企業として、どの程度の厳格に

副業・兼業先での労働時間を把握するのか?

聴講後も、その違和感は拭えませんでした。

非情に悩ましく、

また一つ労務管理上の難しい問題が

増えたなと思います。

2023/3/15

今日は、大阪南部の顧問先へ。

社労士事務所に併設している

行政書士業務として、

建設業許可申請を承りました。

書類を整えて

事務所に訪問。

追加の資料等をお預かりし

申請書に添付する

事務所外観、内部の写真を撮りました。

その後、

本籍地市役所→府税事務所→大阪法務局と

回ってきました。

これにて準備はほぼOKです。

来週に、大阪府庁に申請に向かいます。

丸ビル 1F

2023/3/14

今日は、東京での会議二日目。

宿泊したホテルをチェックアウト。

会議は大手町のホテルで

2時から開催ですが、

東京駅に向かいます。

少しブラブラすることにしました。

12時過ぎに駅前の「丸ビル」に到着すると

1階の広いスペースに

ショーケースがいくつも並び、

多くのサラリーマンが。

「何をしてるのかな?」

近づいて見ると

「ホワイトデー」の表示。

大勢の人が昼休みを利用して

購入していました。

午後から、それぞれ

渡すんでしょうね~

間際過ぎるな~と思いましたが

遅れてしまうよりは

断然良いですね。

丸ビル勤務の皆様

お疲れ様でした。

2023/3/13

今日と明日は、東京にて、

全国社会保険労務士会連合会の会議

2時からの開催に向けて

西宮を出発しました。

本日は、常任理事会です。

令和5年度の事業計画や予算などを審議。

明日の理事会へと進みます。

2023/3/12

今日は、事務所にて仕事です。

何とか業務をキャッチア~ップ

ここ数日は、とても暖かいですね。

春の陽気で、

暖かくなるのは

嬉しいですが

花粉症も最盛期・・

個人的には、

もっと早く季節が進んでほしいです。

2023/3/11

東日本大震災から12年ですね。

あの日のこと、あの日から

発生した様々な大事件を

思い出します。

今日、野球の世界大会である

WBCに先発投手として出場した

佐々木朗希選手は

お父さんと祖父母を亡くされていますが

この日、先発することに

運命的なものを感じます。

また、2月6日にトルコで大地震が起こりました。

この30年間での発生確率が

非常に高いとされる

南海トラフ地震でも

震度7と大津波が予想されています。

その時に、どこで何をしているかにより

人の運命は決まってしまうようにも思います。

でも、心配し過ぎないように

日々を懸命に生きていくしかないですね。

合掌

 2023/3/10

今日は、顧問先の社長様が

夜から開催の経営者塾にて

経営体験発表をされるので

その聴講に行きました。

経営者塾とは

私も以前所属していた

故稲盛和夫京セラ名誉会長が

主催されていた盛和塾の後継組織です。

盛和塾は2019年に閉塾しましたが

当時のままで運営を続けておられます。

私は、その移行時に脱退しましたので

会場に足を踏み入れるのは

約3年半ぶりです。

社長様の体験発表あり、

そのあとは、塾生との対話タイム。

私も、盛和塾では、

2回発表する機会をいただきましたが、

塾生からの意見や提言は

ホントに身の引き締まる言葉が続きます。

今日の対話を聴いていても、

自分ゴトとなって自分の魂に、

グサリ、グサリと

言葉が突き刺さります。

あらためて、経営には覚悟が必要だなと感じました。

参加できてよかったです。

ありがとうございました。

2023/3/9

今日は午前中に顧問先様が来所。

継続検討中の就業規則の見直しについて。

大きな検討事項も

打合せを繰り返す中で

かなり道筋が見えてきました。

完成に向けて、もうひと踏ん張りです。

頑張ります!

2023/3/7

今日は、兵庫県社労士会の

会員向け「SRPⅡ認証 取得説明会」でした。

SRPとは

「社労士=SR」

「プライバシーマーク=P」

「Ⅱ=第2バージョンアップ版」の略称です。

デジタル化推進の流れの中で

個々の社労士事務所が

お客様からお預かりした

個人情報(及びマイナンバーと紐づけされた特定個人情報)を

法令等に従い、適切に管理・保管等できていることを

世の中に対してPRしていくことは、

社労士業界にとって、大切な取組みと考えています。

兵庫県社労士会の会長としては、

この説明会で認証取得が促進されることを期待しています。

2023/3/5

今日は自宅で静養しました。

最近はアマゾンスティックを繋ぎ

TVでYouTubeを観ています。

ゴルフレッスン、サッカー、将棋、

50歳代に向けたファッションアドバイス、

うどん屋や中華料理屋の仕込みの様子など。

ところが、3~4日に一度は

アマゾンスティックを押しても

画面が反応しなくなります。

その時の対処法を携帯で調べて

実行しても、すぐには改善されません。

しばらく、観るのを諦めて、

数日後に、再度、試してみると

繋がることがあります。

何でかな???

現在、またまた繋がらなくなりました。

困りました・・

2023/3/4

今日は、午後から研修会に参加。

主催は、社労士会神戸東支部さん。

講師は、東京から社労士Mさん。

Mさんとは、同じ勉強会に所属していて、

東京や名古屋や大阪の会場にて

いつも一緒に勉強をしている間柄です。

今日の開催告知を見てすぐに

参加申し込みをしました。

会場に着いて、すぐさま、

講師席に行って

「今日はよろしくお願いします」とご挨拶。

Mさんは、障害年金申請のプロで、

とりわけ、精神障害を持っている方の

サポートを続けておられます。

一度、しっかりとお話を聞いてみたいと

思っていましたので

それが実現しました。

講演からは、やはり、

「ここまでやるのか・・」という驚きと

翻って自分自身の日ごろの行動への反省。

良心がチクチクと痛みました。

とても良い研修でした。

ありがとうございました。

2023/3/3

今日は、午後から

兵庫県社会保険労務士会の

常任理事会でした。

下旬に行われる理事会に向けて

社労士会の

令和5年度事業計画案と予算案などを審議。

会長職をお預かりして4年目。

今回で4回目の編成です。

6月の総会に向けて

準備を進めていきたいと思います。

2023/3/1

今日は、午前中、

古澤社労士事務所の

令和4年事業報告と

令和5年事業計画の発表。

あっという間に時間が流れ

こんな時期になってしまいました・・

スタッフに対し、

昨年の売上や計画した内容の達成可否、

今年の目標を伝えました。

そして、合わせて、

昨年、それぞれの個人が掲げた

目標の振返りと

今年の目標も発表してもらいました。

今、私が思っていることは

「できたことを、しっかりと自認する」

「理想の自分と比べ過ぎない」です。

スタッフにも

「昨年の今頃は出来ていなかったこと」であっても

「今現在の自分ならできていること」を自認して

日々を過ごしてほしいと思っています。

その積み重ねが、大切だなと思っています。

遅くなりましたが、今年も頑張ります!

これまでの準備

2023/2/27

今日は、午後から

建設業を営む顧問先様を訪問。

就業規則の見直しと

今後予定される法律改正への対応について。

法改正とは、

今年4月実施の時間外労働60時間超え

割増賃金50%と、

来年4月実施の時間外労働規制への対応。

時間管理とそれに伴う時間外労働手当の

適切な支払いについて

しっかりと対応していただいています。

私がご提案した制度ではありますが、

建設業界では、先駆的な取組みだと思います。

ベースが整っていますので

これから対応を迫られる事案についても

かなり、的を絞った検討が可能です。

これまでの準備のたまものだと

改めて思いました。

さらに、制度を充実させて、

現場に落とし込めればなと

そのサポートができればと思います。

ひなせ かき祭り

2023/2/26

今日は、岡山県備前市で開催の

「ひなせ かき祭り」に。

一度、行ってみたいと思っていましたが

実現しました。

地元の店も出店をしたり、

屋台も多く出ていて

大変な賑わいです。

私たちは、市場で仕入れた牡蠣を

特設ブースにてバーベキュー。

事前に下見に行っていただいた方や

今日も前乗りで、牡蠣や食材を

買い込んでいただいた方のおかげで

とても楽しく有意義でした。

お世話いただいた皆様

ありがとうございました。

2023/2/24

今日は、地元の馴染みのお店にて

「ちょっと相談があるんです」と

久しぶりにメールが着たので

大学時代のバスケ部の後輩と。

お互い子供たちが大きくなってきましたが、

それに伴い、心配事も変わってきています。

日本酒とワインを飲みながらではありますが

私は、

「自分が子供のころ、何かにチャレンジしたりするとき、

親の顔など、少しも思い浮かばなかったわ。

子供たちもそれぞれ自分の人生を歩んでいるんじゃない。」

と話をしました。

親から見れば、無謀なことや

考えが至っていないように見える行動も

子供たちは自分でしっかり

自分の人生を見つめているはずですね。

親としては、それを信じるしかなさそうです。

まあ、かなり心配ですけど・・ね。

2023/2/22

今日は、午後から顧問先様にて

就業規則変更プロジェクトの最終日。

12回シリーズのゴールです。

就業規則本体の見直しから始めて

多くの規程を見直し、再構築しました。

最終の調整はありますが

これにて完了です。

半年間、とても有意義なプロジェクトでした。

お世話になりました。

ありがとうございました。

2023/2/20

今日は、午後から

企業様のご依頼で

セミナー講師を務めました。

テーマは、これまでにも携わったものでしたが

今日の企画やアプローチは

私にとって、新しいチャレンジでした。

ココにいたるまでの準備、

会場に入るまでの緊張感、

かなりのものでしたが

お話したいことは、すべてお話をして

質疑応答の中でも、

私の考え、想いをお伝えすることができ

終了後は、「やりきった」という意味では

とても清々しい気持ちになりました。

このような機会を与えていただき

感謝です。

ありがとうございました。

2023/2/18

今日はとあるところでの

飲み会に参加。

昼からスタートですので

飲み過ぎないように注意。

と言っているのは

最初だけで、かなり酔っぱらいました。

美味しい料理とお酒の力に

いつも負けてしまいます。

少々、反省です・・

2023/2/16

今日は午前中、お客様が来所。

継続検討している

就業規則と諸規程の見直し。

協議を続けて、

おおよその形が見えてきました。

完成まで、しっかりとサポートしたいと思います。

2023/2/15

今日は、午後から、来週に担当する

セミナーの予行練習。

スタッフ全員に協力してもらい

本番と同じように

パワーポイントで作成した

原稿を読みました。

終了後に、ページの順番や文言について

「こうした方が良いのでは」という

意見を貰いました。

その後の推敲で、その通りかなと思い

修正しました。

ほぼ、これで完成です。

もう少し細部を詰めていきます。

2023/2/14

今日は朝から

兵庫県社会保険労務士会館にて

来年度予算案の提案の前準備。

一つ一つの項目について

事業計画案と並行して

検討します。

年度末が迫ってきましたので

バタバタしますが

しっかりと進めていきたいと思います。

2023/2/12

今日は、

来週に控えている

セミナー原稿を

完成させるべく

事務所にて仕事。

パワーポイントを使用して

お伝えしたい内容を

推敲していきました。

もう少しで完成です。

私にとって大きなチャレンジ。

頑張ります。

 

2023/2/10

今日は業務終了後、

二代目に事業継承された

いつも大変お世話になっている

耳鼻咽喉科へ。

そろそろ花粉症対策の時期です。

昨年はマスクをしていたこともあり

症状は軽かったように思いますが

今年は、花粉が多くなる予想で

今から戦々恐々としています。

確か、3月13日から、

マスク着用は個人の判断となるようですが

私は、5月の連休くらいまでは

着用しておきたいと思っています。

先生に、薬を処方いただき

薬局で購入しました。

そろそろ頑張ります(泣)

2023/2/9

今日は兵庫県社会保険労務士会の

常任理事会でした。

1月から2月にかけて、

6つの常務委員会が開催されましたが

それを本日、審議検討します。

議題のメインは、来年度事業計画と予算案です。

年度末に向けて、これから、

やること、考えること

スピードアップしていきますが

落ち着いて頑張りたいと思います。

2023/2/7

今日は、午後から

就業規則変更プロジェクト

12回シリーズの11回目。 

最後の山場を迎えます。

事前にご提供していた案について

ご説明、意見交換、

ご検討いただき、

ほぼ内容が固まりました。

あと残すは、微調整のみかと思います。

ご担当者様と対話して、

就業規則を作る中で、

会社の方針や現在位置などが

よく理解できてきました。

私にとって、それが大きな財産です。

ラストスパート、頑張ります。

 

2023/2/6

今日は全国社会保険労務士会の

研修委員会に出席するため東京へ。

所属する委員会のために、

東京に出向くのは

ほぼ、1年半ぶりです。

今のメンバーになって

初回の委員会は集合型で開催できましたが

その後は、ずっと、リモート会議でした。

私は、委員長のお役目を務めていましたが

リモートの会議運営は、

意見交換がスムーズにいかず

とても難しいです。

なので、今回は、集合型で

開催できてよかったです。

各都道府県から集まった

委員の皆さんの意見を聞いていると

それぞれの「お国」事情で

考え方も異なるのは

とても参考になりました。

2年任期もあと残すところ数か月ですが

満了までしっかりと務めたいと思います。

 

2023/2/4

今日は、ミニゴルフコンペに参加。

今年の初ラウンドです。

昨年12月以来のラウンドでしたが

その際に、レッスンプロから

アプローチとバンカーについて

アドバイスをもらったことを

実践するため

先週日曜日に、ようやく

サンドウエッジを購入しました。

その成果を試すときです。

とは言いながら、

バンカーには入れたくない・・と

思っていましたが

そうは問屋は卸さないですね。

早速、バンカーに入れましたので

レッスンプロのアドバイスを

思い出しながら

「えい!!」とスイングすると

見事に一発で脱出することができました。

「お~~クラブが変わるとできるやん!!」と

驚きつつも、まだ半信半疑な感じ。

その後、やってきた3回のバンカーショットも

上手く脱出できました。

これは、良い武器になるぞ。と

一人、ニンマリしてました。

次回のラウンドで果たしてどうなるか

楽しみです。

2023/2/3

今日は節分ですね。

そして明日から暦では春ですね。

さて、今日は、昨年から進めていた

RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)。

稼働のための

元データの準備が整いましたので、

担当のMさんに来所してもらいました。

最終プログラムの調整をしてもらいました。

1時間ほどの時間を経て

「これでどうでしょうか」と

動きを見せてもらいました。

「お~~できている!!」

プログラムを進める途中に、

人間なら、その都度の判断力で

進めるところがあり、

その難所をどうやって乗り越えるのかと

心配していましたが

Mさんのプログラミングのセンスが光ります。

この業務が自動化されれば

この時期の相当の時間短縮に繋がります。

私は、時間短縮の意義は

・スタッフの心に、少しでも余裕を持ってもらう。

 →現代は、時間に追われ過ぎている。

・その余裕を、きめ細やかなお客様サービスにあててほしい。

 (ただし、時間に追われないような進め方で)

 →お客様との信頼関係を一層強くしてほしい。

 →それが、この仕事の「やりがい」に繋がるはず。

という願いがあります。

それを実現するための第一歩がRPAです。

導入ができ、大変嬉しいです。

Mさんありがとうございました。

2023/2/1

2月になりましたね~

今日は、毎年この時期に行っている

「ある業務」のスタートとなる日です。

今年から、やり方を変えることにしました。

やり方を変えることで

混乱が発生するかもしれませんが、

新しいやり方で進めます。

これが定着すれば、弊所の業務改善に

寄与することは間違いありません。

少し大げさですが

覚悟して進めたいと思います。

2023/1/31

今日で1月も終わりですね~

早いです。

さて、今日は、

兵庫県社会保険労務士会の

「改正法令研修会」の収録日でした。

コロナの前までは

毎年2月に神戸の会場で

400名以上の会員の申込がある企画でした。

私が研修委員長を務めていた

10年以上前から、事前準備と当日の運営には

とても神経を使いました。

コロナが収束していない本年は

該当する改正法令の行政担当官に

テレビスタジオにお越しいただき、

収録、録画配信するスタイルに変更となりました。

私は、冒頭の開会あいさつのために

テレビ局に入りました。

出番がやってきてスタジオに入りました。

昨年秋にも一度スタジオで

あいさつの収録をしましたので

ある程度、雰囲気は分かっていました。

ただ、椅子に座り、赤いランプのカメラを見つめ

となりに膝をついてしゃがんでいるテレビ局の方の

「10秒前、9秒前・・・」という声には

やはり、とても緊張しました。

1回だけで終わらず、2回目の収録で

お役御免となりました。

企画運営の研修委員の皆様、お疲れ様でした。

ありがとうございました。

 

2023/1/29

今日は、朝から毎月恒例の墓参り。

西宮の山の上にあるので

一面雪景色でした。

日陰では、5センチほど

まだ積もっていました。

無事に終了後、休憩して

ゴルフショップへ。

昨年末に、ラウンドした際

一緒に回ったレッスンプロから

古澤さんのクラブは難しいよ」と

指摘をされたので

サンドウエッジを探しに。

ネットで、

メーカーのサイトを検索し

買うクラブは決めていました。

果たして、欲しいと思っているモノが

あるかどうか??

お店に到着後、ウエッジコーナーへ。

メーカーごとに色々なタイプが並んでいます。

お目当てのメーカーのところを物色すると

「あった!!」一発で見つけることができました。

握って、ソールを何度も見て

「うん、うん、これで間違いないな。」

「間違ってるのは自分の腕前。

これで、アカンかったら、逃げ場はないけどな・・」

心の中の自己内対話を無視して

レジへ直行しました。

そして、そのまま練習場へ。

ドキドキしながらスイングしましたが

まずまずなフィーリングです。

次回ラウンドでデビューです。

楽しみです(結果次第ですが・・)

2023/1/27

今日は、業務終了後、

地元で業界団体の新年会。

1年に一度、集まるメンバーです。

数えてはいないですが

30年以上は開催しているはず。

大先輩も元気にご参加で

思い出話に花が咲きます。

寒波の中でしたので

鍋が体に沁みました。

美味かったです。

ごちそうさまでした。

2023/1/25

今日は、寒波が到来。

最低気温が0度を下回りました。

電車もバスもエリアによっては

ストップしていました。

とても寒かったですが

業務は、何とかできました。

2023/1/23

今日は、午後から顧問先様が来所。

2024年4月からの対応について。

多くの業種については、

時間外労働の上限規制が

すでに実施されていますが、

2024年3月31日までは

その規制が猶予されている事業(又は業務)があります。

・建設事業(事業=企業全体)

・自動車運転の業務(業務=ドライバー等)

・医師(業務)

上記の建設事業でも

2024年4月1日から、時間外労働は、

・原則、月45時間かつ年360時間以内

特別な事情がある場合(特別条項)でも、

・月45時間を超えるのは年間6回以内

・年720時間以内

・月100時間未満(時間外労働+法定休日労働)

・2~6ヶ月の全てにおいて平均月80時間以内

という制限がかかります。

(自動車運転と医師は割愛)

例えば、所定休日にやむなく出勤し、

その翌週に休みを取ったとしても(=代休)

所定休日出勤分の時間外労働は確定します。

時間外労働を削減する手段には

様々な取組みがありますが、

上記のケースに対応する際、

就業規則を整えて、

週の起算日、所定休日を工夫すれば

代休を回避して、振替休日の運用を

活用することができます。

一度、検討していただければと思いますので、

下段を参照して下さい。

「振替休日と代休の違い」

2023/1/22

今日は、朝から大阪高津宮にて

中国四書五経の一つ

「大学」のお勉強。

全7回シリーズの最終日でした。

3時間の講義を終えて

講師N先生から修了証書の授与式。

修了証書に記された「平和」の文字。

その文字をどなたが書いたのか

その所以をお伺いして、

驚きと感動でした。

とてもすごい修了証書を頂きました。

そして、受講生が順番に

講座の感想を述べました。

私は、

『「心に残っているの言葉は、

「意は必ずしも誠ならず」です。

だからこそ

「意を誠にしようとする」ことが大切で、

その手段として

「慎独」があるのだと思いました。』」と

お話させていただきました。

昨年7月からの講座でしたが

とても有意義な時間でした。

また、次の企画があれば

参加したいと思います。

N先生、ご指導いただき

ありがとうございました。

 

2023/1/21

今日は、兵庫県社会保険労務士会主催の

新規入会者研修会でした。

申込数は90名あまり。

多くの方に参加を頂きました。

10時開会で、冒頭に

5年前の行われた

社労士法制定50周年記念事業で

制作した動画を流してもらいました。

そのあと、県会の会長としてご挨拶。

先人の方々が

「社労士としてこう生きたい、こうなりたいと」

想い願っていたことが

実現可能な時代に

私たちは生きています。

世の中が私たちを求めています。

社労士という職業で

世の中に貢献していきましょう。

ただし、理想の姿ばかりを追いかけると

今の自分とのギャップに

落ち込むこともあるので、

目の前の仕事に懸命に取組む。

一隅を照らすという気持ちで

日々を過ごしていきましょう。

というようなメッセージを

贈らせていただきました。

丸1日の研修会は

夕方に無事に終了しました。

ご参加の皆様、

企画・運営の研修委員会の皆様、

大変お疲れ様でした。

ありがとうございました。

2023/1/20

今日は、

昨日久しぶりに会った

彼のところを訪問。

2年で事業を5倍にした

その実際を見学に行きました。

その場所と運営には

やはり、

お客様をその気にさせる

「超作為」な事業の仕組みづくりが

ありとあらゆるところに

散りばめられていました。

そのアイデアは、ちょっと異次元でした。

やっぱりこんなヒトが居るんだな~と

二夜連続で感心しきりでした。

凡人は凡人で、目の前のことを

しっかりとやろうと、

ある意味、開き直れる心持になりました。

その点では、大変勉強になりました。

ありがとうございます。(笑)

2023/1/19

今日は、夜から大阪にて会食。

そもそも、彼とは

彼が学生のときからの不思議なご縁。

京都での勉強会に参加し、

その後の懇親会で隣り合わせ。

学生で、20歳そこそこで、

「会社を立ち上げて、経営やってます」と。

私は「こんなヒトが世の中には居てるんだ!!」

人間の実年齢は、単なる現世での

時間をカウントしただけで、

その時間では計り知れないものがあるな。と

衝撃を受けました。

その後、「あの天才の彼はどうしてるのかな~」と

折に触れて想っていましたが

なんと、いつもお世話になっている

大阪の社労士日比野さんのところに

務めていることを知りました。

おそらく、5年ぶりくらいの再会でした。

そして、百年企業研究会の活動で

新潟県湯沢町の900年続く温泉旅館

「高半」さんへも一緒に行きました。

その後、自らの「やりたいこと」「やるべきこと」が

ハッキリとしたので、独立起業しました。

その後、数回飲みに行きましたが

コロナのため、最近は会っていませんでした。

今年の年賀状に「また、飲みに行こう」と書きました。

彼からの年賀状にも同じ言葉が。

すると、「飲みに行きましょう」と

連絡があり、本日の会食となりました。

大阪駅改札前で待ち合わせ。

姿を見ると、以前の彼とは違う

長髪かつ茶髪でした。

「へえ~、雰囲気変わったね~」と告げると

「まあ、イメージ戦略的なこともあって」とのこと。

「ムムム??」と思いましたが、

「まあ、天才の考えてることやから、

あとでじっくり聴こう」と

お店へ急ぎました。

前回会ったのが、2年4ヶ月ほど前。

天才の事業とは言え、

このコロナ禍で、事業はどうなってるのかな~と

少し、心配でした。

「事業の方はどんな感じ?」と尋ねると

「え~っと、前に会った時に比べると

5倍の規模になってます。」とのこと。

「え~~マジで!!

やっぱ、天才は違うな」と驚きました。

30歳になった彼の

お客様をその気にさせる

「超作為」な事業の仕組みづくりと

その根底に秘められた

「事業のホントの目的」へのアプローチが

めちゃ、素晴らしい~

そんな感じで、

日本酒好きの二人の会話は弾み

とても有意義な時間となりました。

やっぱりこんなヒトが居るんだな~と

感心しきりの夜でした。

2023/1/17

今日で、あの日から28年です。

今年の5時46分は、

寝ていました。

朝起きて、何事も起こっていないことを

意識することなく

朝の支度を進めました。

でも、

普通に起きて顔を洗い

普通に朝ご飯を食べて

普通に仕事に出かけました。

普通を噛みしめます。

合掌

2023/1/16

今日は、朝から東京へ。

社労士会連合会の理事会。

リアルで開催するのは久しぶり。

その前に、東京駅から有楽町へ移動して

ブラブラと。

雨の中でしたが

これまた久しぶりで楽しかった。

その後、東京駅に戻り

皇居近くの会場となるホテルへ。

会場に入り、多くの方々と

新年のご挨拶。

終了後、厚生労働大臣をはじめとする

政治家の方々をお招きしての

賀詞交歓会。

コロナ禍ですので、早々に終了となりました。

東京駅に戻り、新幹線の時刻をにらみつつ

飲み直し。そして、11時過ぎに

西宮まで戻ってきました。

皆様、お疲れ様でした。

2023/1/15

今日は、夕方から川西市の

温泉旅館にて

ボタン鍋を頂きました。

旅館に到着して

まずは、温泉へ

有馬であれば、「金泉」と呼んでいる

黄土色の露天風呂に浸かりました。

身体にヌルっとした膜が出来て

まとわりつくような感じです。

とても温まり気持ちがよかったです。

温泉から上がり

お待ちかねの食事。

まずは、風呂上がりの

ビールをいただきました。

そして、味噌出汁で

お肉をしっかりと煮込み

ワクワクしながら口に運びます。

「う~~ん、美味い!」

サイコーでした。

ただ、最後の〆の雑炊まで

美味しすぎて食べ過ぎました。

少し反省です。(笑)

2023/1/13

今日は、顧問先様を訪問。

景気動向とそれに対する自社対応など

近況について、伺いました。

昭和から令和まで

様々な好不況の循環を経て

現状を眺めると

時代の大きな流れを感じます。

本年も労務管理の分野で

しっかりとサポートしたいと思います。

2023/1/12

今日は、セミナー講師の

ご依頼をいただいた

会社様を訪問

セミナーの目的やご要望を

ヒヤリングいたしました。

法令の伝達セミナーではない

企業風土を新たにする

取組みの一環であると

受取りました。

私自身、これからは、

そのような取組みに携わりたいと

切に願っていました。

とても大きなチャレンジになると思います。

魂込めて、準備を進めたいと思います。

開会のご挨拶

2023/1/11

今日は、兵庫県社労士会の

賀詞交歓会でした。

開催できるのは3年ぶりです。

日本史を独自の視点で解釈する

雑誌連載をしておられる

作家先生をお招きしての講演会

私は、冒頭に開会のご挨拶。

そして、大変興味深い

講演を聴くことができました。

ありがとうございました。

西宮えびす2023

2023/1/9

今日から、十日えびすです。

友人T君とY君とで

西宮えびすにお参りです。

コロナ禍から日常の活動が

戻りつつあり、

三連休の最終日なので

相当混雑するだろうから

午前中にお参りして、

それからT君宅で家飲みの予定でした。

ところが、阪神西宮駅に

集合した11時には、すでに大勢の人。

境内に入るまでに、警察がコントロールし

入場制限されていました。

「先にご飯にしようか」と予定変更。

阪神百貨店で、食材を購入し

家飲みスタート。

今は、境内の人の流れをカメラで映していて

携帯で見ることができるのですが

中々、混雑は解消しませんでした。

夕方になり、しびれを切らして、

「そろそろ行こか」となりましたが

やはり混雑していました。

ノロノロと進みながら

ようやくお参りすることができ

福笹をいただき、おみくじを引いて

再度、T君宅にて、家飲み。

昨年は、三人で、一泊二日鳥取の旅でしたが

今年は、二泊三日で出雲大社に行こうと

決めました。

さてどうなるか、楽しみです。

2023/1/7

今日から三連休~

仕事が始まったばかりなのに

すぐに休みがやってくるのは

かえって、バタバタします。

そんな中、昨年から

ずっと検討していた家のインテリア

パーツの大きさや色を選択できるモノで

選択肢が多いと、迷いも増えますが、

とうとう購入を決断。

今日は、最終の提案を受けて

「では、この組合せで」とお願いしました。

納品までかなりの時間が掛かりますが

楽しみに待っていたいと思います。

2023/1/6

今日は、兵庫県社労士会の役員として

行政官庁をあいさつ回り。

現代は、私たち社労士の専門分野である

労働法や社会保険に大きな関心が集まり

非常に重要視される時代です。

行政トップの方々からも

私たちへの期待を強く感じます。

それをしっかりと受け止め

会員の皆さんにも、

期待されていることを伝達して

会務を進めて参りたいと思います。

2023/1/5

今日は仕事初め。

事務所スタッフに年頭のあいさつ。

そして静かな感じでスタートです。

年末に取り掛かっていた仕事を

「どこまで進んでたかな??」と

頭と指先を動かしながら

記憶をたどりました。

しばらくすると、リズムが出てきました。

さあ、今年も頑張っていきたいと思います。

西宮戎神社

2023/1/3

今日も自宅で

箱根駅伝など

観ながらのんびり。

さすがに夕方には

ヒマ感が充満してきましたので

西宮戎に初詣。

参拝の道は、かなりの人手

なぜかしらカステラ焼きには

どこも長い列が。

それを脇目に境内へ。

比較的スイスイと進みました。

お参りを無事に済ませて、

カステラ焼きの列に並び

帰路につきました。

2023/1/2

お正月二日目

ゆっくりと過ごしています。

ただ、毎年年末に買い替えていた

自宅用のスリッパが

今回どうもしっくりこない。

踵が無いスタイルでした。

歩きづらいので

再度、購入しました。

踵ありで良い感じ

しっくりです。

2023/1/1

あけましておめでとうございます。

令和5年 兎年 2023年のスタート。

すがすがしい良い天気。

より良い一年にできればと思います。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
0798-23-6595

兵庫県西宮市の特定社会保険労務士事務所 古澤社労士事務所です。

西宮市、芦屋市、尼崎市、伊丹市、神戸市、大阪市を中心に活動しております。

人事・労務管理のプロフェッショナルとして企業の発展に貢献します。

西宮、神戸、大阪の経営者の皆様お気軽にご相談ください。

対応エリア
兵庫、西宮、神戸、芦屋、尼崎、大阪

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

0798-23-6595

個人情報保護について

SRPⅡ認証

古澤社労士事務所は、
個人情報保護事務所として
全国社会保険労務士会連合会の
認証を受けています。

古澤社労士事務所

住所

〒662-0912
兵庫県西宮市松原町4-1
西宮ステーションビル503

アクセス

JR西宮駅南口から徒歩1分
国道2号線沿い 南東角

メルマガご登録

メールアドレス(必須)

(例:xxxxx@xyz.jp)
半角でお願いします。
お名前(必須)

(例:山田太郎)

内容をご確認の上、ボタンをクリックして下さい↓

(上記ボタンを押した後、次の画面がでるまで、4~5秒かかります)