〒662-0912 兵庫県西宮市松原町4-1 西宮ステーションビル503
JR西宮駅南口から徒歩1分 国道2号線沿い 南東角

2019/3/1

今日は、神戸生田神社を会場にして

SR全国世話人会でした。

社労士会の関連団体である

SR経営労務センターが

全国44都道府県に存在します。

地域ごとの代表が、定期的に

会場を輪番で担当し会議をします。

北海道から、東京、神奈川、埼玉、

愛知、岐阜、大阪、愛媛、福岡、そして兵庫。

10団体の代表が神戸に。

3時間余りの会議のあとは、

近くの中華料理店で懇親会、

その後は、行きつけのお店で二次会。

交流を深めました。

遠方よりお越しいただき

ありがとうございました。

2019/2/27

今日は、事務所スタッフ全員を

2組に分けて参加している

話し方セミナーの第4回目。

今日のお題は

「人が興味をひかれるようなテーマ」で

自由に話す。でした。

私は、働き方改革が叫ばれている中で

そもそも「働き方」とは何ぞや?

というテーマで、

ホワイトボードを使い、話をしました。

スマホで、動画を撮ってもらいながら

約14分間、話をしました。

終了後に、講師先生に

「あそこはもっとこうすれば・・」という

アドバイスをいただき、

大変参考になりました。

自宅に戻り、動画をチェックして

復習です。

とても有意義なセミナーですので

引続き、しっかりと取組みたいと思います。

2019/2/26

今日は、午前中、顧問先様が来所。

以前よりの懸案事項の検討。

ホワイトボードを活用して

何をどのようにしていくか?

書き込みしながら

ディスカッションしました。

かなり、論点は整理できたかと思います。

より良い企業環境になるよう

取組をサポートしたいと思います。

2019/2/24

今日は、大阪府池田市へ

昨年末、亡くなった母の遺品整理のため、

住んでいたマンションへ。

2社の業者さんに見積りを依頼。

空いた時間に、ランチをして辺りを散策。

阪急池田駅の南側を、大勢の人が歩いています。

近くに寄ってみると、

カップヌードルミュージアムが。

即席めんチキンラーメンの発明者、

日清食品の創業者、安藤百福翁の記念館。

現在の朝ドラの影響で、多くの人が来ていました。

私は時間が無かったので、外観だけ見て

マンションに戻りました。

次回は、中に入ってみたいと思います。

2019/2/22

今日は、夜から神戸にて

プロバスケットリーグ

Bリーグのゲーム観戦。

西宮ストークスの応援です。

中々、予定が合わず

今シーズン、初めてです。

ゲームは、出だしからリードを保ち

一度も追いつかれことなく

逃げ切りました。

これで、ようやく貯金1です。

シーズンの残り少なくなってきましたが

全勝するつもりで頑張ってほしいです。

GO!GO!ストークス

2019/2/21

今日は、午後から、とある団体の

面接官の任務を神戸にて。

毎回のことながら、

非常に「神経」と「脳みそ」を使います。

すべての予定を終える頃には

脳が酸欠状態ですが、

少しでも、組織活性化の

お役に立っていればなと思います。

2019/2/19

今日は、午後からお客様を訪問。

就業規則作成の打合せ。

前回、ヒヤリングした内容を

規則に落しこんだものを

検討しました。

2時間余りお打合せを終えて、

少しお話をしたところ、

社長様の趣味であるバイクの話に。

「昨年、バイクで、日本一周しました。

念願叶いました。」とのこと。

そのときの順路をパソコンのデータで

見せていただきました。

50数日掛けて、達成されたようです。

スゴイですね!!

自分にとって、「念願」ってなんだろうと、

ちょっと羨ましく感じました。

自分の「念願」かなえたいですね〜

2019/2/17

今日は、夕方から久しぶりに

ゴルフの練習へ。

クラブを握るのは

昨年11月にラウンドして以来。

3月に今年の初打ちが決まりましたので

寒い中ですが練習再開です。

当日までに、何回かは行きたいと思います。

2019/2/15

今日は、夜から大阪での講演会に参加。

(社)人間力大学校 理事長天明茂先生のお話。

「徳の高い会社が社会を変える」というテーマでした。

私は一昨年、天明先生が主催する

家系分析をベースとしたセミナーに参加し、

とても大きな気づきを頂き、

その後、自分の人生のとらえ方が

それまでと全く変化しました。

当時のブログ↓

祖父目線での手紙

そのとき50歳でしたが、

ご先祖様のDNAを自認して、

生きていこう!と

とてもスッキリとした気分になりました。

五十にして天命を知る。

そんな境地には到達できていませんが

そのスタートラインに、

気づいたようにも思いました。

その延長線上に、現在居ます。

頑張っていこうと思います。

2019/2/14

今日は、午前中、顧問先へ。

人事制度の相談。

若き専務が、未来を展望する中で

どのような取組をすればよいか?

ご質問事項がたくさんありましたが、

それらを、一つずつ検討しました。

特に評価制度については、

・成長の度合いを見える化することを目的とし、

・中小企業の場合は、その評価項目については

全員が「S(最高)」の評価を得られるようにしてもよい。

・全員が「S」を取れれば、その項目は「卒業」し、

新しい「成長のテーマ」と入れ替える。

そんな仕組みが作りたいですね。とお話しました。

現代の若年層は、

「この企業で、自分が成長できるかどうか」を

リクルート活動の重要事項にしています。

その判断の根底には、

「企業の寿命は、以前よりも短くなっている」ことを

皮膚感覚で掴み取っている。ようにも思います。

経営者が「10年居れば、分かる」との考えでいると

「10年後に、この会社はありますか?」と

逆質問されることも想定されます。

中小企業においても、

可視化された育成プログラムを用意することが

必要な時代となったのではないか。

そんな風に思います。

2019/2/13

今日は、社労士会主催の

改正法令研修会の二日目に参加。

さまざまな法律について

改正(変更)のあった事項を

聴講する研修会。

特に聴きたかったのは

「出入国管理及び難民認定法」について。

私は、一昨年、ベトナムを訪問し、

外国人技能実習生の実態を知ろうとしました。

ベトナムへその1

建前は、技術。

しかし実際は人手不足の解消。

*****************************

実習制度の建前は、日本の技術を外国に伝える。ことですが、

実際は、国内の少子化による労働力不足の補てんになっています。

賃金水準の異なる発展途上国から、

「3年」(法改正後は、5年に延長もあり。)限定で、

安価な労働力として受入れ、利用していることが多いのではないでしょうか。

技術移転もままならず、

このままでは、国内では、過剰に働かせている人を

不幸にする現状が社会問題になっていますが、

外国から受入れている外国人も不幸にしてしまう。

「働くことの喜び」など、どこを探して見つからなくなる。

2017/11/2 ブログより

******************************

5年滞在した実習生をさらに

日本で働いてもらえるようにするのが

今回の出入国管理法の変更だと思います。

今日の話は、制度全体の概要でした。

実務家として、参考になる情報は少なかった・・

今後も外国人の就労については、

高い関心をもって取組みたいと思います。

2019/2/12

先週、くら寿司のアルバイト店員が

インターネットに不適切な動画をアップし

大きな事案になっています。

私は、6〜7年前、この問題に対し

大変な危機感を覚えて、

企業向けにレポートを作成し、

周知活動をしていました。

PDF

↑ソーシャルメディア危機編 平成25年版↑

当時は、ツイッターやブログなどの

文字・言葉の不適切なアップが問題になり、

もっとも危惧していたのは

「画像」の不適切なアップでしたが

そのときと比べ、

平成の最後の年では、

LINEやインスタグラム等で

簡単に「動画」がアップできる環境となり、

問題行動が映像として拡散していますね。

企業の対策として

1.ルール作り

2.従業員にそのルールが周知されていること

3.そのルールを定着させるための継続的な取組

が必要となりますが、

従業員に「自分ごと」として認識してもらうために、

当時は、事例を集めて、

レポートをバージョンアップしていました。

今回、くら寿司では

「類似の事故が様々なチェーン店で多発しており、

当社も日頃からその対応を懸命に行っておりましたが、

力およばず同種の事件が起きてしまいました。」との

コメントを会社HPに掲載しています。

そして、「力およばず」の結果、

「刑事、民事での法的措置の準備に入った」ことを

同じくHPでコメントしています。

上記の1〜3に加えて、

同種の事案を発生させないため、

刑事と合わせて、

民事=損害賠償請求を起こし、

その金額等の大きさをもって、

今後の抑止力とする。

ということを企業対策とせざるを得ない。という

ソーシャルメディア対策が、

残念ながら、新たな局面に入ったことを

象徴する事案だと感じました。 

2019/2/10

今日は、とあるところで

お昼からの飲み会に参加。

出来立ての日本酒を

楽しむ趣向です。

数種類の日本酒を飲み比べ。

日本酒好きの私としては

たまらない企画です。

・・しかし、飲みすぎました〜

反省です。

反省です。

反省です。

2019/2/8

今日は、午後から

兵庫県社労士会の

常任理事会。

来年度の予算案の第1弾などを

審議しました。

重要な事項のため、

かなり長時間の会議となりました。

皆様お疲れ様でした。

2019/2/7

今日は、午後から

話し方セミナーの第3回目。

鼻濁音やアクセントを学びました。

橋、端、箸

夏季、牡蠣、柿

などなど、

日本語のアクセントは難しいですね。

その後、宿題だった2分間スピーチ。

今回も自分のスマホで動画撮影します。

2分という長さも実体験。

案外、長いものですね。

次回の宿題は

アピールする要素を入れて

スピーチする。というものです。

さてさて、どうしましょうか・・

考えます。

2019/2/6

今日は、事務所を

臨時休業とさせていただき、

朝10時から夕方5時まで

講師をお迎えしての

ミーティングを実施。

今期、年始に掲げた目標達成に向けて

どんなアプローチをしていくか?

スタッフそれぞれが、

どんな風に

「自分のやりたいこと」に向けて

進んでいくか?

講師の方に、リーダーになっていただき、

ディスカッションをしながらの

ミーティングを進めました。

事務所と言うプラットフォームで

各自が、自分のやりたいことと、

世の中のお役に立てることを

同時並行して、実践できる。

そんな企画を生み出して

進めていきたいと思っています。

道徳経済合一説の実践です。

すぐには、達成できないかもしれませんが

出来ていないことを悲観するのではなく

出来ていることを自認して

一歩ずつ進んでいきたいと思います。

2019/2/5

今日は午前中、社労士会主催の

神戸での研修会に参加。

午後からは事務所に戻り

お客様と就業規則の打合せ。

その後、大阪北部のお客様の会社へ。

終了後に、再び神戸へ。

飲み会に参加。

バタバタとしてしまいましたが

何とかスケジュール通りに

動くことができました。

2019/2/3

先日の話。

神戸元町駅の近くで飲み会。

場所を変えて2次会。

解散したのが

11時30分を過ぎていたかと思います。

JR元町駅から西宮に帰るため

普通電車に乗りました。

すると、その車両には誰もいなかった!

お〜〜こんなこともあるや!と

とっさに、写メを録りました。

(パノラマモード)

貸切やん!

なんか気持ちええな〜〜とニンマリ。

1分?ほどで三ノ宮に到着。

大勢の人が乗り込んだきました。

貸切状態は、あっけなく終了〜

1分間の夢でした。

2019/2/2

今日は、映画のレイトショーに。

評判が高く、ロングランしている

「ボヘミアン・ラプソディー」

ボーカルのフレディマーキュリーと

バンド、クイーンの物語。

高校生の頃、毎金曜日、観ていた

MTVで流れるクイーンの

ミュージックビデオは、

衝撃的で、印象は、

ムムムム・・でした。

(表現は控えておきます)

映画は、TV画面の中に映るスターではなく

人としてのフレディを追いかけるもので、

フレディの悲しみ・苦しみが伝わってきました。

また、主演の演じ方、立ち振る舞いが

そっくりで、すんなりと

感情移入することができました。

特にラストシーンは、すごかったです。

面白い映画でした。

2019/2/1

あっという間に、

2月になりましたね〜

今日は、社労士会の

関連団体である

SR経営労務センターの

広報委員会でした。

年度末を迎えつつあるので、

この2年の任期を

振り返る時期になってきました。

そして、今年度の大きな事業であった

設立30周年の記念誌も

まもなく完成ですので、

最終の確認をしてもらいました。

皆様、大変お疲れ様でした。

総会まで、もうしばらくは、

お役目が残っていますので、

引き続きよろしくお願い申し上げます。

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
0798-23-6595

兵庫県西宮市の特定社会保険労務士事務所 古澤社労士事務所です。

西宮市、芦屋市、尼崎市、伊丹市、神戸市、大阪市を中心に活動しております。

人事・労務管理のプロフェッショナルとして企業の発展に貢献します。

西宮、神戸、大阪の経営者の皆様お気軽にご相談ください。

対応エリア
兵庫、西宮、神戸、芦屋、尼崎、大阪

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

0798-23-6595

個人情報保護について

SRPⅡ認証

古澤社労士事務所は、
個人情報保護事務所として
全国社会保険労務士会連合会の
認証を受けています。

古澤社労士事務所

住所

〒662-0912
兵庫県西宮市松原町4-1
西宮ステーションビル503

アクセス

JR西宮駅南口から徒歩1分
国道2号線沿い 南東角

メルマガご登録

メールアドレス(必須)

(例:xxxxx@xyz.jp)
半角でお願いします。
お名前(必須)

(例:山田太郎)

内容をご確認の上、ボタンをクリックして下さい↓

(上記ボタンを押した後、次の画面がでるまで、4~5秒かかります)