〒662-0912 兵庫県西宮市松原町4-1 西宮ステーションビル503
JR西宮駅南口から徒歩1分 国道2号線沿い 南東角

2008/8/27

お詫びと訂正をアップしました。

「賞与に対する保険料について」

この話について、実は先週末から

事務所内で、話題になっていました。

社保事務所にも問い合わせましたが、

去年聞いた説明と違う。

「そう言えば、ブログに書いたよな。

訂正しなければ」とぼんやりと

思っていました。

すると、今日の午後電話が鳴りました。

「愛知県の社労士〇〇です」と。

「???誰やろ???」と私。

「古澤さんのブログを見ましたが、

その件で」とのこと。

間違っている所のご指摘のお電話でした。

で、大慌てで訂正した次第です。

インターネットの責任の重さと愛知県から

ご指摘いただく、すごさを感じてしまった・・・

ご指摘ありがとうございました。m(_ _)m

2008/8/26

先週、ソニー生命のNさんと飲みに行った。

なぜその話になったか覚えていないが

「ルーキーズ」の話題に。

TVでやっていることは知っていました。

なにせ、子供2人とも画面に釘づけでしたから。

子供向けの番組と勝手に思っていましたが、

Nさんは「そんなことはないですよ。

私は原作を大人買いしました。」とのこと。

「へ〜そうなんや。一度読んでみたいな」

と返事しました。

・・・するとその後日、Nさんが

わざわざ、自宅まで全24巻を

持ってきてくれました。

今現在、息子、娘、私で

読みふけっています。

でも、「少年ジャンプ」連載だったんですよ。

私が、少年ジャンプを毎週購読していたのは

小6から中3の間くらいか?

そう考えると大人げないですが、

なるほど、大人もハマる。

そんな気持ちもよく分かる

面白いマンガです。

2008/8/24

今日は、社会保険労務士の試験日です。

その試験監督に今年も行ってきました。

会場は、昨年と同じ六甲アイランド。

1年に1度のこの日。

緊迫した雰囲気の中、

何事もなく試験を終了させることが

最大の目標です。

ずいぶん前から試験実施の準備に尽力された

本部役員は、午前7時過ぎから、

また監督官は午前8時30分から、

午後4時40分の試験終了まで

本部室内ではバタバタと、試験会場では

静かに静かに1日が過ぎました。

受験生の皆さん、そして試験実施業務に

携わった皆さん、本当にお疲れ様でした。

2008/8/23

ソフトボール 

野球 

400mリレー 

またまた野球  

明日閉幕するオリンピック

終盤戦でも一喜一憂ですね。

国別メダル獲得数を見ると

上から8番目

イタリアやオランダやフランス、

ブラジルやアルゼンチンよりも

多くのメダルを獲得しています。

サッカー強国=スポーツ大国って

独り勝手に思っていましたが

意外とそうでもないですね・・・

トップの中国、7番目の韓国

そして日本

アジアが頑張っています。

そのうちインドもやって来るかも?

2008/8/21

今日は、午後から大阪門真市の顧問先へ。

社長様と年金の色々なお話をしました。

そして、御子息の専務様を交えて

さらに労務管理のお話をしました。

以前、ブログにも登場してくれた

専務さん。

ネットビジネスの先駆者であり、

ブラシビレッジ/工業用ブラシの共伸技研様

昨年、PCのメールソフトを紹介いただいた方です。

一通りお話した後で、専務さんに

工場を案内して頂きました。

働く人の仕事ぶりやどんな機械を

使っているかを見せてくれるのかなって

思っていましたが、

専務さんの推進している事項を見て

驚きました。

例えば、製造工程の中で

一つの製品が、完成品となるまでの

どの工程に来ているかを

バーコードを使って管理する。

その仕組みをきちんと現場に

落とし込んでいる。

例えば、それぞれの受注品の

納品までのタイムリミットを

カードを使って周知し、

部署全員が眼で分かるようにする。

例えば、3S(整理整頓清掃)活動

ありとあらゆる場面で行っている。

(改善前と改善後を写真に撮り

 それを貼りだしています。)

(工具類の格納場所を外からでも

 分かるようにし、かつ工具の型を

 ウレタンでくり抜き収納する。)

などなど至る所で、改善を

行っていました。

大企業でなくとも、やればできる

そんな気概を感じました。

とても、とても素晴らしい 

2008/8/20

このブログを始めてもうすぐ3年。

ブログの更新画面には使用中の

ファイル容量が表示されています。

昨日までで、82%でした。

このままでは、どうなるのか?

と不安が募っていた。

で、サポートセンターへメール。

すると10分もしないうちに

電話が鳴った。

「大きい画像をそのまま

貼り付けているためです。

手間はかかりますが、

これまでの画像ファイルを

縮小してもう一度貼ってください。

画像の縮小方法は・・・」と

すぐに対処方法を教えてくれました。

その結果、使用容量を26%まで

下げることができました。

素早いサポートに驚きそして感謝。

それと画像ファイルの処理方法を

学ぶとこができました。

ブログdeホームページ

サポートありがとうございます。

2008/8/18

お盆休みがあっという間に

終わりました。

さあ、仕事再開です。

今日は1日デスクワーク

3時の休憩にあの幻のお菓子が。

職員の弟さんが北海道に

住んでいるそうで

牧場まで買いに行ったのを

送ってくれたそうです。

1粒食べてみる。

ゆっくり口の中で溶けていきます。

そして後味もほのかに甘く

噂どおり美味しかった。

ごちそうさまでした。

2008/8/17

敗北者たちの・・・その3です。

6時15分に起床し朝釣りへ。

昨日の疲れのおかげで

今日は、3人ともぐっすり眠れました。

そしてNさんがまたもや

定刻どおりに現れた。

奇跡が2日続きました。

(釣ったフグと) 

釣りを終え朝ごはんを食べた後、

午前の最後の2コマを前に

少し時間があったので

広場で野球をしました。

車にグッズ一式は積んでいました。

3家族を2チームに分けて戦います。

相手チームになったT君が打ったゴロを

私が捕り、打者走者のT君へタッチ。

その際、「なんか捻挫したみたいや」とT君。

しかし1コマ目のカヌー

2コマ目の初心者ヨットには、

なんとか参加していました。

2コマ目が終了後、本部に戻ると

またもや、息子がベンチで寝ています。

看護婦さんにも名前を覚えてもらって

「〇〇クン、また船酔いらしいです」とのこと。

「またですか〜」唖然とする私。

昼飯も食べず、シャワーを浴び

ベッドに寝転がる小さな男、一人。

T君と二人で昼食を済ませ、

さあ帰り支度をしようかって

席を立とうとすると

「アカン、立たれへん」とT君。

体が冷えてしまい捻挫の症状が

顕在化。まったく一人で動けない。

肩を貸して部屋に戻るはめに。

大量の荷物を大人二人で

車に運ぶ予定が大きく崩れる。

ベッドに寝転がる男、また一人。 

やはり俺達「敗北者たち」・・・

もう、笑ってしまいます。 

しかも、荷物を車に乗せて部屋に戻ると

ベランダで煙草を吸っているT!

「おい、タバコのためなら動けるんか」と

一喝してやりました。

そうしている内に息子が復活。

小さいながらも荷物運びの

役に立ちました。

以上、笑い話満載で無事???に

西宮へ帰着。

あ〜おもろかった。

嵐の2泊3日終了です。 

(一コマ目カヌー)

2008/8/16

6時15分に起床し、

朝釣りに参加。

男三人衆は、お互いのイビキや

ベッドでのゴソゴソ動きで牽制し合い

熟睡できず、寝不足気味。

そして、集合場所へ向う。

毎度、前夜には「必ず参加するから」と豪語するも

過去に一度たりとも起きた事が無く

その度に奥さんと娘さんに怒られ、呆れられていた

Nさん(ご主人)が定刻どおりに

やってきたので驚いた。

やはり大好きなビールがかかると

行動が違う。

ヨットハーバーでは小アジや小フグが釣れます。

息子は途中で捕まえた

カマキリを頭に乗せて糸を垂らします。

釣りを終えて朝ごはんを食べ、

午前2コマ&午後2コマの

スケジュールがスタート。

1コマ目は、シングルカヌーに乗り、

2コマ目は、白鳥号で外海へ。

そしていよいよT君と共に

ディンギーに乗り込みます。

午後からは、いい風が吹いてきました。

ワクワク度がアップします。

初参加のT君へは、同乗してくれる

スキッパー(舵取り)役の

大学生ボランティアのスタッフが

色々と説明しつつも

「まあとにかく出発しよう」となりました。

内海でも風を受けて結構ヨットは走ります。

私とT君は左右に分かれ、バランスを取り合います。

スピードが出始めると海面スレスレまで

傾きます。

反対サイドは、掴んでいるロープを頼りに、

体を外まで投げ出して転覆を防ぎます。

さあ、いよいよ外海へ・・・

と思った瞬間、強い風をメインセールに受けました。

ヨットが私のサイドへと大きく傾きました。

「あっヤバイ」 

「ぶっぁぁぁあ〜」   

ブクブクブク・・・

あ〜初めての転覆です。

私とT君はライフジャケットのおかげで

プカプカ浮いています。

経験豊富なスタッフは、無事で

ヨットの側面(その時は、一番上ですが)から

起してくれました。

その後は、外海で風を受けて

気持ち良く、しかし油断せず

ヨットを楽しむことができました。

岸に戻って、陸に上がると

かなり疲れています。

疲労困憊で本部へ戻ってみると

息子がベンチで寝ていました。

彼は、このコマでは、初心者用の

一人乗りのヨットに乗ったのですが、

風が強くて船酔いになったようです。

そんなことで、4コマ目をキャンセルして

3人でトボトボ宿舎に帰りました。

寝不足の「男三人衆」、自嘲気味に

お互いを「敗北者」と呼び合いました。

敗北者三人トリオ結成です。

その後、遅い昼寝をして

何とか復活。

2日目を終えました。

その3へ続く

2008/8/15

今日から恒例?の海洋キャンプです。

いつもの3ファミリーで。

しかし、我が家は、小6の娘が

夏季講習の参加&東京へ引越した

幼稚園からの友達が遊びに来るので

不参加。それに伴って妻も留守番。

で、今年は小4の息子と

この日記に度々登場する

私の友人T君と「男三人衆」で

行くことになりました。

午前中に西宮を出発して

昼前には現地に到着しました。

3時の入所式まで、となりのビーチで

海水浴。

天気がよく、関空連絡橋まで綺麗に見えます。

日ごろ、不摂生をしているT君へ

「何かあったら困るので

これ着ておいてくれ」と

子供用のライフジャケットを手渡す。

嫌がるかな?と思いましたが、

脇のベルトを最大限に引き伸ばし

意外と素直に装着してくれました。

「やばいかも」と本人にも自覚があったようです。

(ランドセル?を背負うT君) 

さあ、明日からが本番です。

天気次第、風次第ですが

2泊3日を楽しみたいと 

思っています。

2008/8/14

北島はすごいね。

鈴木桂治は、この後どうするんだろう?

歓喜と失意の差があまりにも

あざやかすぎます。

さて、明日から海洋キャンプに

行ってきます。

また、アップしますので

ヨロシクお願いします。

2008/8/13

今日からお盆休みです。

オリンピック真っ最中ですね。

今日は、午前中、甲子園に行ってきました。

息子と2人で、自転車に乗って。

現在、甲子園は2年を掛けて改修中ですね。

正面入口は、完成していました。

そしてライトスタンドの中段に陣取りました。

日差しがめちゃ強いです。

「バッテリー」や「ルーキーズ」など

本、映画、TVの影響で

少しずつですが野球のルールを

理解してきた我が息子。

銀傘にあるスコアボードを見て、

「Sって何?」と聞いてきた。

「Sって何やと思う?」と逆質問する私。

「ホームラン!」と即答する息子。

「・・・」苦笑い&「ストライクや」と返事する私。

 

「Bは?」とドキドキしながら私。

「ボール」と返事する息子&ホッとする私。

 

「じゃあOは?」と私

「ホームラン」即答の息子

「・・・」   

 

まだまだですね。

2008/8/11

今日は、午前中はデスクワーク

午後からは神戸の社労士会館へ。

9月12日に開催される記念事業の

打ち合わせ。

えっ、スイマセン

ややこしいですね

この前までは、西宮支部の。

ここからは兵庫県会の・・です。

一つ終われば次がやってきます。

記念式典の開催前にイベントとして

「餅つき」をすることになっています。

その進行チームの一員です。

各メンバーで話し合うと

どんどん良い知恵が出てきます。

スイッチを切り替えて

しっかり取り組みたいと

思います。

2008/8/9

今日は、阪急西宮北口駅前

商業施設「アクタ西宮東館」にて

「街頭無料相談会」を実施しました。

記念事業の一環として 一般市民に向けて、

年金、医療制度、労働問題の専門家

社労士の存在をPRするためです。

昨年夏に続いてこの会場では2度目。

勝手も分かり、運営サイドも落ち着いて

事業に取り組めます。

支部の社労士25名の協力を得まして

相談窓口に座ったり、チラシ&ティッシュを

配ったり、ローテーションを組んで行いました。

で、10時から4時までで合計67名の相談を

受けました。

年配の方、ご夫婦、若い女性など相談者の

年齢は幅広く、相談内容も年金、後期高齢者医療、

解雇など様々でした。

社労士の専門分野へのニーズの高さを感じました。

ともかく、支部での記念事業はこれで完了です。

皆様、お疲れさまでした。

本当にありがとうございました。

2008/8/7

話題沸騰のグーグル

「ストリートビュー」(以下SV)。

プライバシー侵害のおそれが

取り沙汰されていますね。

実は、先日の日記にグーグルマップを

貼り付けようと、悪戦苦闘している中で

偶然、SVのスイッチを押してしまい

「なんじゃこれ〜〜〜」

「こんな機能があったのか〜」と驚いた。

近いうちに「こんなこと知りませんでした」ネタで

アップしようと思っていました。

が、・・・8月からのスタートした

新機能だったようですね。

ヤバかったです。

自分の家の写真を

航空写真ではなく、

まさにストリート目線の画像で

見ることができます。

あ〜驚きです。

まだの方は、是非お試しください。

2008/8/6

今日は、朝から大阪東部の顧問先へ。

景気動向の話から転じて

技術革新の話題へ。

車のハイブリッドエンジンや

真横に動けるクルーザーの話。

「2つのスクリューの順回転、逆回転を

組み合わせて、コンピューターで制御して

真横に動くんやで」 とのこと。

こうなったらいいなと思うことが

技術発展の原動力ですね。

真横に移動する車が

登場するのも近い将来ありえるかも

しれませんね。

2008/8/4

記念講演会&パーティーが終了し

余韻に浸りつつも、その場に

止まっている訳には行きません。

今週土曜日には、阪急西宮北口で

年金・労働問題無料相談会を実施します。

これも記念事業の一環です。

今日の午前中は、会場となる

アクタ西宮へ。

インフォメーションコーナーに

自作の告知ポスターを貼りに行った。

午後からは、先週のパーティーの

3次会々場にお店を提供してくれた

喫茶店へご挨拶。

6月にオープンしたばかりのお店の

マスターは、なんとこの人

在任中は大変お世話になりましたが

今回の会場提供のお願いの時も

まさに絵にかいたような

「二つ返事」で快諾をいただきました。

「男気」溢れるKさんに感謝です。

どうもありがとうございました。 m(_ _)m

喫茶店スマイル


大きな地図で見る

皆様、美味しいコーヒーをどうぞ

2008/8/2

「温故知新」・・・か

現場では、必死なので、そんな風に

見てもらっているなんて

思っていませんでした。

(温故知新の場面)

確かに懇親パーティー(祝賀会)の

メインイベントでしたので

見た方にそう思っていただけたなら

成功と言えるかな。

そして、乾杯の後、

食事がスタートしました。

メインディッシュが出されたあとで

余興をしました。

テーブル対抗戦で遊びましたが

これまた、盛り上がって大成功

 (T名誉会長)

 (O先生)

そんな感じであっという間に

お開きの時間となりました。

そして、2次会・・・

その後、3次会・・・

長い1日でしたが、

何とか無事に終了しました。 

企画に携わった皆さんのおかげです!

お疲れ様でした。

本当にありがとうございました。

2008/8/1

記念事業その2です。

高萩さんとのご縁は、その後

大阪でのセミナー企画のお手伝いを

したこともあり、何度も講演を

聞いていました。

過去記事はこちらこちら

今回も本当に素晴らしいお話を

聞くことができました。

心の中がすっきりと澄んでくる

そんな気持ちに導いてくれました。

これは、私だけの感想ではありません。

講演終了後に非常に多くの

支部会員から、私の元に寄せられる

「絶賛」の声が、その証しとなりました。

また、その「絶賛」は私が以前から

抱いている気持ちをこの講演で

支部会員と共有できたという、

もう一つの果実を生んでくれた・・・

そんなような気がします。

本当にありがとうございました。

終了後、東京にお帰りなる時間まで

懇親パーティーにご参加いただきました。

その様子を高萩さんご自身の

ブログにアップしてくれています。

高萩さんブログ7/31  ブログ8/1

そしてその懇親パーティーは

・・・その3に続く

2008/7/31

とうとう、この日がやって来ました。

社会保険労務士法制定40周年・

西宮支部設立30周年記念事業の

開催日です。

2時30分から式典

3時30分から講演会

6時から懇親パーティー

午後から夜までの長時間の企画です。

準備は完璧・・・のはず

やれることはやったと思う。

今日は、お客様とともに

協力してくれるスタッフも

楽しんでもらえたらと思っていました。

1時から準備に追われていましたが

定刻どおりに式典がスタート

開会のご挨拶をしました。

講演会の講師は、支部の大先輩N先生

30年前から在籍しておられる生き字引

支部設立当時の「歴史」をお話いただきました。

そして、もう一人の講師は

東京からお招きした

高萩徳宗さん!

高萩さんとの出会いは

5〜6年前になります。

東京で開催された若手コンサルタント4人が

集結した講演会でのお話を聞き、すっかり

ファンになりました。

・・・どんどん書きたいことがあります。

続きは、その2で

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
0798-23-6595

兵庫県西宮市の特定社会保険労務士事務所 古澤社労士事務所です。

西宮市、芦屋市、尼崎市、伊丹市、神戸市、大阪市を中心に活動しております。

人事・労務管理のプロフェッショナルとして企業の発展に貢献します。

西宮、神戸、大阪の経営者の皆様お気軽にご相談ください。

対応エリア
兵庫、西宮、神戸、芦屋、尼崎、大阪

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

0798-23-6595

個人情報保護について

SRPⅡ認証

古澤社労士事務所は、
個人情報保護事務所として
全国社会保険労務士会連合会の
認証を受けています。

古澤社労士事務所

住所

〒662-0912
兵庫県西宮市松原町4-1
西宮ステーションビル503

アクセス

JR西宮駅南口から徒歩1分
国道2号線沿い 南東角

メルマガご登録

メールアドレス(必須)

(例:xxxxx@xyz.jp)
半角でお願いします。
お名前(必須)

(例:山田太郎)

内容をご確認の上、ボタンをクリックして下さい↓

(上記ボタンを押した後、次の画面がでるまで、4~5秒かかります)