〒662-0912 兵庫県西宮市松原町4-1 西宮ステーションビル503
JR西宮駅南口から徒歩1分 国道2号線沿い 南東角

2018/8/3

今日は、午後から、兵庫県社労士会の関連団体である

兵庫SR経営労務センターの理事会、支部長会、懇親会でした。

6月の総会を経て、承認された事業計画を各委員会で審議、

その内容を、本日の理事会に、提案・承認いただきました。

理事会終了後、各地域で組織されている支部を代表する

支部長さんに集まってもらい、現状の取組内容を報告しました。

そして、本日、神戸の地までご参集いただいた皆さんと

ビアホールにて懇親会。

情報交換の場ともなり、楽しいひと時でした。

皆さん、お疲れ様でした。

企業訪問にて

2018/8/2

今日は、午前に1社様、午後に1社様を訪問。

午前に訪問した会社様は

大きな問題への対応が進行中。その経過を伺いました。

午後の会社様は、3代目社長を目指している

20歳代後半の方と面談。

今後の業務体制の展望をヒヤリング。

若き経営者候補の想いを聞いていると

楽しいです。

いろいろと学ぶことも多いかと思いますが

経験を積んでいってほしいなと思いました。

労務関係の学びは、弊所が主催する

労働法入門講座」に是非、ご参加を。

とお伝えしました。

引続きよろしくお願い申し上げます。

2018/8/1

さあ、8月ですね。

酷暑が続きますが身体と相談しつつ、

この夏を乗り切っていきたいです。

今日は、午後から社労士会の会議のため神戸へ。

兵庫県社労士会は、1600名を超える人員構成で、

関連組織を含めて、大きな所帯となってます。

それに比例して、取り組むべき事項が

ホントに山盛りです。

そのボリュームに思考停止になることなく

一つ一つ、解決策や方向性を見出していければと

思っています。

今年は、社労士法制定50周年。

その重みを感じながら、頑張っていきます!

2018/7/30

今日は、業務終了後に

社労士会西宮支部から2名の方が来所。

支部広報部のおふたりです。

定期的に発行している支部報の

「社労士のカ・タ・チ」というインタビュー企画のため。

今年は社労士会にとって、節目の年ですので

歴代支部長のインタビューを前号から掲載中です。

私は10年前に支部長を務めておりましたので、

今回、インタビューのご依頼を受けました。

ペーパーに記されたテーマについて1時間程度の予定。

・社労士になったきっかけ

・現在の業務内容

・これからの社労士像

・趣味や興味のあること

などなどをインタビューしていただきました。

社労士になったきっかけは、親父の仕事を手伝うために

大学卒業後、今の事務所に就職したので、

「きっかけ」と呼べるような内容ではなく、

私が小学校6年生のときに親父が創業し

大阪から引っ越ししてときのエピソードや

高校生の頃に、なんとなく抱いていた想いなど

生い立ちに関連する話になりました。

現在の業務内容については、

法律論だけでは、

人と企業の関係性は、より良くならない。と思っているので

論語や陽明学を学んでいる最中なんですが、

それらから、自分なりに感じたことを

資料にしていましたので、それをお見せしながら

「こんなことやってます」とお話しました。

また、社労士の携わる手続き業務の多くが

「自動化」されるスタートラインにいる現在、

今後も、世の中に必要とされ続ける仕事とは何であるか?

にも繋げていきたい。とお話しました。

そんなこんなで、しゃべりすぎて、当初の予定を

大幅に超過して、ようやく終わりました。

ご来所いただいた、Oさん、Tさん

お世話になりました。

記事になるのを、楽しみにしています。

ありがとうございました。

2018/7/29

今日は、午後から、

社労士会のボーリング大会に、

運営メンバーとして参加。

今年は、社労士法が制定されて50周年の記念の年です。

業界的には、大変大きな節目ですから

さまざまな企画が進行中。

10月に、近畿2府4県合同での

ボーリング大会があり、本日は、それの兵庫予選会。

昨日からの台風で、残念ながら2名が欠席でしたが、

参加者は、60名余り。

1フロアーを貸し切っての大会となりました。

私は、司会進行などをしつつ、全体の流れを見守りました。

2ゲームトータルのスコアで予選通過者12名を選出します。

ゲーム終了後、近くのお店に移動して、

懇親会&成績発表。

代表の12名の名前を、一人ずつ読み上げるたびに

大きな歓声と拍手。

想像以上に、盛り上がりました!

代表の皆さん、10月の本戦、

頑張ってください。

参加された皆さん、明日以降、筋肉痛かと思いますが

お疲れ様でした。

2018/7/28

台風が東から西へと進む。

38℃超えの酷暑もそうですが、

これまでの常識が破壊される異常気象が、

当たり前になってきましたね・・

そんな中、朝から

恒例の墓参り、そして母のお見舞い。

午後からは、

「筋膜リリース」の施術を受けに神戸まで。

今日で3回目ですが、初回のときに、

五十肩で、固まっている左腕の可動域が

ずいぶんと広がりました。

なぜ、そうなるのか?医学的なことは不明ですが

とにかく、可動域が広がっているので

これでいいのです。

その後も、さらなる改善を期待しています。

2018/7/26

今日は、朝から神戸にて

社労士会50周年記念事業実行委員会。

午後からは、理事会でした。

終日の会議ですので、

なかなか、大変です。

2018/7/24

今日は、午前中に顧問先の専務様が来所

間もなく二代目として事業継承する若き経営者。

これからの、給料の仕組みをどのようにしていくか。

今、考えている構想をお伺いし、

私は、それに対し、それぞれの要素について

ホワイトボードに書き起こしながら、

問題点や検討事項のお話をしました。

方向性は、見えてきましたので

持ち帰って、継続して検討されるとのこと。

不定期ではありますが、今日のようなミーティングを重ねています。

少しずつ、やろうとしていることが、形になってきました。

今後も検討を続けていければと思います。

2018/7/23

今日は、午後から、大阪でのセミナーに参加。

テーマは、「働き方改革関連法案」について

スタッフ3名と共に聴講しました。

終了後、私は、明石に移動。

いつも大変お世話になっている方と

ちょっと一杯。

刺身、野菜天ぷら、出し巻き、モツ串などを

日本酒コップ酒で。

近況のご報告などをしましたが、

働き方改革で言われるところの「生産性向上」の話題に。

・日本の労働時間の仕組みづくりは、

もういきつくところまで行っているのではないか。

→企業の「見えるところ」ので、対応には限界あり?

・失敗したときの言い訳を考え、自己防衛するような風土ではなく

社員一人一人の自己肯定感を、もっと認め、

仕事の進め方の中に、自然と発生する意見や考え方を

キャッチして、それを実践していく。

善なるエネルギーを発揮してもらう環境作り。

→社員のココロのパワーによる、向上は、もっと可能性を秘めている。

そんな話になりました。

生産性向上=労働時間の短縮とのイメージが強く

会議時間の短縮とか、作成資料の簡素化とか、ノー残業デーとか、

が対応策として列挙されがちですが、

ココロを解放したときに、生まれる発想で、

仕事そのものを、向上させる取組ができれば、

毎日の会社にいる時間が

楽しくなるんじゃないかな〜と

そんなことを連想させる、面白いひと時でした。

2018/7/21

今日は、2ヶ月ぶりのゴルフでした。

エントリーしたときは、まさか、これほどまでの

酷暑とは想像していませんでした。

プレーを楽しむというより、

無事に帰還する?ことが目標かな?と思いつつ

・長袖インナーシャツ

・日焼け止め

・冷凍ペットボトル3本

・シャツに振る冷却スプレー

・サングラス

・右手用の手袋

(ゴルフをされない方には、??かと思いますが

 一般的に、ゴルフは、左手だけに手袋をします。

 なので、右手の手首より先だけが「真っ黒」になります。)

などの準備をしてきました。

そして、ラウンド中も、カートに備付けの傘を差しました。

まあ、予想通りの酷暑でしたが、

何とか、18ホール、無事に回ることができました。

良いショットも、数回ありましたし、

スコアもまずまずでしたので、

終わった後は、心地よく帰路に着きました。

次回は、スコアを気にすることができる季節に

ラウンドしたいと思います。

介護老人保健施設

2018/7/19

今日は、朝から、介護老人保健施設を

私の妹と、4か所見学しました。

実は、80歳代の母が、昨年12月末から入院し、

現在も入院中です。

治療のかいあって、病気は治りました。

しかしながら、歩けなくなってしまい、

日常生活を自力ですることが難しくなりました。

退院後は、介護老人保健施設で、

リハビリをしてもらうことになりました。

介護老人保健施設では、

入院後の、自宅へ戻るために、

身体機能を回復させるリハビリを行います。

病院は治療がメイン(補助的にリハビリ)

介護老人保健施設では、リハビリがメイン(治療は行わない)

病院と自宅との間に入る役割の施設のようです。

病院の相談員さんから提案された

近隣の施設を、回ってみることにしました。

回るまでは、どこも似たような感じなんかな〜

決め手に欠けると決断するのに困るかも・・と

思っていましたが、

4か所回ってみると、それぞれに特色・個性がありました。

その特色を挙げてみると

・費用

・施設全体の雰囲気

(もし、自分がココで生活するとしたとき、心地よさそうか?

 廊下の幅、天井の高さ、内装の奇麗さ、賑やか?静か?)

・日常生活が、同一フロアで完結できるか

(車いす移動のため、特に食堂が別フロアだと大変)

・連携する病院との物理的な距離

・エレベーター・玄関自動ドアを利用するとき、

 暗証番号を入れる仕組みの有無

(知らない間に外に出てしまうことへの対策

 ただし、肉体的制限というより、

 本人の自由意志を制限してしまうことの是非)

・駅からの近さ、駐車場の広さ・入れ易さ

(面会する立場から)

などなどです。

ホントは、本人に「どこがいい?」と尋ねるのが一番かと思いますが

移動が、ままならないので、

本人になったつもりで、妹と決めたいと思います。

2018/7/17

サッカーワールドカップは

フランスの優勝で幕を閉じましたね。

大会を総じて、得点が多かったように思います。

それは、VAR(審判のジャッジをビデオ判定)で、

PKとなったケースが多かったのもありますが、

イタリアが出ていないこともあったのですが、

1点を守り通すようなスタイルをとるチームが

勝ち残れなかったことも要因かと思いました。

日本チームも4試合で6得点!

3試合で2点ずつ取りました。

ボールポゼッションとカウンターの

両方が機能しているチームのゲームが面白かった。

MFには、小柄で運動量の多い選手がいて、

(グリーズマン、アザール、モドリッチ、香川・・)

FWやサイドアタッカーには、足の速い選手がいる

(エムバぺ、ルカク・・乾は速さよりテクニックですが)

パス回しと速攻の、どちらでも点が取れるチームが

印象に残りましたね。

さあ、4年後は、カタールです。

ベスト8が、目標になった日本代表の

これからが、楽しみですね。

(そうは言いながら、今大会前は、まったく期待してませんでした。)

スイマセン

2018/7/16

西日本豪雨により、200名を超える方が命を落とし、

河川の氾濫や土砂崩れで、多くの家屋が浸水、倒壊し、

道路、ライフラインが寸断されました。

この三連休も、復旧作業が進められていると思いますが

38度を超える猛暑の中、

ボランティア活動の方を含めて、

非常に過酷な状況が続いていることを

私は、ニュースで知ります。

少しでも早く元の状態に戻れるように

願っています。

2018/7/14

博多で一泊して、西宮に帰ります。

新幹線は、13時30分過ぎ。

さてさて、昼ご飯をどこで食べようか〜

昨日の夜、ラーメン食べたし、

連続は、ちょっとまずいか〜

それと、めちゃ暑いからな〜〜

そんなことを考えながら、

結局、海鮮丼のお店に。

「今日のサバは、脂がのってます」という

店頭の張り紙に、ノックアウト!

ゴマサバのたっぷり入った丼とビールを。

なかなか美味しかったです。

博多駅前の大きなスペースには、

やはり、山笠が展示されていました。

そして、お土産を買って、新幹線に乗り込み、

夕方、無事に西宮に帰着しました。

2018/7/13

今日から、1泊2日で、福岡博多へ。

先月に続き、2ヶ月連続ですが、

社労士会の関連団体である

SR経営労務センターの全国会議に出席。

新幹線に乗って、移動しました。

西宮からは、新大阪からか?新神戸からか?

迷うところですが、

乗換えがシンプルな新大阪からを選択しました。

2時からの会議では、全国から10団体が集まり

意見交換、情報交換を行いました。

会議終了後は、場所を移して懇親会、二次会となりました。

移動中、山笠を見物。博多祇園山笠の真っ最中とのこと

深夜に解散後、私は、ホテルに戻る途中で

ラーメンを食べました。

スープが泡立っているとんこつラーメン。

やみつきになりそうな濃厚な味。

とても美味でした。

しかし、お腹一杯です。

福岡の皆様、お世話になりました。

ありがとうございました。

2018/7/11

今日は、朝から兵庫県社労士会の

常任委員会。

昼休憩が入り、そのまま会議は継続なんですが

午後から、私は、関連団体である

兵庫SR経営労務センターの会議が重なり

そちらに移動。

その後、16時から、また別の会議がありました。

会議のはしご、三連発〜〜

なかなか大変です。

2018/7/10

今日は夜から、大阪本町にて

とある方と、ちょっと一杯。

以前から、一度飲みに行きましょう〜

と言っていたのが実現しました。

本町のコテコテの居酒屋で、

焼酎のロックをぐびぐびあおりながら

お互いの仕事ぶりや情報の交換をしました。

共感するところが多くあって

面白かったです。

Bさん、また次回もよろしくお願いいたします。

2018/7/9

今日は、夕方から

昨年実施した「働くおじさんPJ」の

第2弾に向けて、

ミラコラ山田さんとミーティング。

この取組みを今後どのようにして展開していくか。

そもそも、この取組みによって、

実施した企業様に、どのような成果がでるのか。

などなどを検討しました。

手探り状態では、ありますが、

再び実現したら、おもろいやろな〜〜

そんな気持ちになってきます。

なので、実行に向けて、頑張ります!

2018/7/8

今日は、大雨が過ぎ去ったなか、

友人T君とY君と、京都からの特別ゲストをお迎えし

いつものなじみの店で会食。

特製ポテサラから、お造り、アユのコンフィ、

馬刺し、牡蠣の天ぷら、出し巻きなどなど

酒のあてばかりですが、

とても美味しい料理と日本酒を堪能しました。

その後、スペインバルへ移り、ワインを少々・・

楽しかった〜〜

けど、めちゃ酔っぱらいました。

皆さん、お疲れ様でした。

2018/7/7

今日は七夕ですが、

大雨が続き、多くの方が亡くなり

行方不明者も多数。

各地で大きな被害が発生していますね。

先日、地震もありましたし、

今年は、天災に見舞われる年なのかもしれませんね。

河川が氾濫し、堤防が決壊。

また、山が崩れ土砂が押し寄せる。

人の力では、どうしようもない。

早く過ぎ去ってくれ。と祈るしかない。

恐怖で、思考が停止し、立ちすくんでしまいます。

人の積み上げてきたものの限界を感じます。

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
0798-23-6595

兵庫県西宮市の特定社会保険労務士事務所 古澤社労士事務所です。

西宮市、芦屋市、尼崎市、伊丹市、神戸市、大阪市を中心に活動しております。

人事・労務管理のプロフェッショナルとして企業の発展に貢献します。

西宮、神戸、大阪の経営者の皆様お気軽にご相談ください。

対応エリア
兵庫、西宮、神戸、芦屋、尼崎、大阪

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

0798-23-6595

個人情報保護について

SRPⅡ認証

古澤社労士事務所は、
個人情報保護事務所として
全国社会保険労務士会連合会の
認証を受けています。

古澤社労士事務所

住所

〒662-0912
兵庫県西宮市松原町4-1
西宮ステーションビル503

アクセス

JR西宮駅南口から徒歩1分
国道2号線沿い 南東角

メルマガご登録

メールアドレス(必須)

(例:xxxxx@xyz.jp)
半角でお願いします。
お名前(必須)

(例:山田太郎)

内容をご確認の上、ボタンをクリックして下さい↓

(上記ボタンを押した後、次の画面がでるまで、4~5秒かかります)