〒662-0912 兵庫県西宮市松原町4-1 西宮ステーションビル503
JR西宮駅南口から徒歩1分 国道2号線沿い 南東角

 

2007/4/2
 
実質的には今日から新年度!
忙しくなりそうです。
 
今日は、労働基準監督署へ新しいお客様の
労働保険成立届&労働保険料申告書を
提出に行った。
 
労働保険(労災保険+雇用保険)に
加入したい場合、まず最初に必要な
手続きです。
 
実は、3月ギリギリまで気がかりなことが
あったのだが、それがどうなったか?が
中々情報が入ってこない。
 
それが決まらなければ、労働保険料の
計算ができないので、ヤキモキしていた。
 
しかし、平成18年度の年度末にとんでもない
事態になっていたのでした。

雇用保険料の料率変更について

 

まさか、そんな単純ミスで改正法案が
通らなかったなんて!
 
給料計算業務や労働保険料申告など
現場の人たちにとって、影響が
大きすぎます。
 
今日の提出先の労働基準監督署でも
「法案が通っていないので預かりに
なります」とのこと。
 
普通ならば、窓口で受付してもらい、
すぐに控えを持ち帰ることができます。
 
それが、一度書類を預けて法案が
通った時点で返送するとのことです。
 
何と言う無駄な作業を現場に強いるのか!
情けないですね。 
 
今日の受付のご担当は、社労士さんでした。
窓口業務の応援に労基署に非常勤?職員として
勤務されているようです。
 
「ブログ読んでますよ」と言っていただきました。
驚きましたが、うれしかったです。

 

 

2007/4/1
 
いよいよ新年度スタートですね。
 
今日は、春の選抜高校野球を見に行った。
 
子供たちが「バッテリー」にハマリ、
先日映画も見に行ったそうで、
関心の無かった娘まで野球を見たいと
言い出したので。
 
外野は無料ですから、気軽です。
ライトスタンドの前列に座りました。

 

甲子園には何度か連れて来たことが
あったのですが、興味の無い時と
ある時では、目の輝きが違います。
 
試合開始前に新5年生の娘は、
「ここまでボールが飛んできたら
どうしよう」と心配していましたが、
「大丈夫、ここまでは飛んでこない」と私。
 
しかし・・・
1回の表に帝京高校がホームランを2本。
その1本は満塁HR!座っている席の
直ぐ近くまで飛ばしてきた。
 
風が甲子園には珍しくライトへの
追い風だったこともありますが、
高校トップレベルのパワーを感じました。
 
一方、新3年生の息子は開始前のノックを見て、
「なんで、緑のところでしないの?」と
不思議そうでした。
 
ノックでは、内野には野手が沢山いました。
外野は、各ポジションに2名くらい。
 
せっかく「緑の芝生」が広々とあるのに
そこを使わずに、なぜわざわざ「土」のところに
人が集まってるのかが、不思議だったのでしょう。
 
そう言われると返事に困ってしまいます。
 
そうこうしているうちに試合がスタートし、
1回の表に先ほど書いたHRが2本出ました。
ジッとしているのが退屈になった彼は、
「風船飛ばすのは、何回?」と質問
「・・・う〜ん、今日は飛ばん」と私。
 
「そうなんか〜」と残念そうでした。
2007/3/31
 
随分と暖かくなってきました。
そろそろ花見の季節ですね。
 
今日は、メガネを新しくするために
甲子園にある、お店に行った。
 
元々、目がとても悪い。
 
昔、眼鏡屋さんで新しいメガネフレーム
(レンズには度が入っていない)を掛け、
店員さんに「いかがですか?」と
問われても鏡に映っている自分の顔が
見えなかった。
 
顔を見ようとすると鏡に10cmくらいまで
近づく必要がある。でもそうすると
顔全体がどうなのか分からない・・・
 
近頃は技術が進み、デジカメ機能を
持った「鏡」があり、一度「顔」を写し、
すぐその画像を見れるようですが、
静止画では、もう一つピンとこない。
 
で、コンタクトを着けて家を出た。
 
すでに視力は眼科で計って
もらっていたので、フレームを
決めればOKなのでした。
 
で、次々とフレームを掛けてみる。
ちょっとした違いで、印象が
大きく変わる。
 
そんな中で、「おっ、これイイね」と
気にいったフレームが見つかった。
 
仕上がりまで、数日掛かるとの事。
楽しみです。
2007/3/29
 
今日は、社会保険労務士会西宮支部の
広報部としての最後の封入作業でした。
 
原稿を作り、寄稿をいただき、校正した
支部報を西宮支部では年に4回発行しています。
 
今日は、DMラベルを封筒に貼って、
印刷屋さんが納品してくれた支部報を
中に入れ、封をしました。
 
この作業も今回で最後となりました。
 
昨日の県会の研修委員の仕事に続き、
西宮支部の広報としての仕事も無事に
終了し、年度末を迎えることができます。
 
今から振り返ると、あっと言う間の
2年間でした。
 
お疲れ様でした。そして
ありがとうございました。

 

2007/3/28
 
今日は、兵庫県社会保険労務士会が
実施する今年度最後の研修会でした。
 
第1部は、裁判員制度の啓蒙用に法務省が
作成したビデオを見ました。
 
 
西村雅彦さん、中村雅俊さんら
有名俳優が出演されていました。
(監督は中村雅俊さんのようです・・・)
 
実際は、こんな風にはいかないだろうと
思いつつも、最後までしっかり見ました。
 
第2部は、士業の間で、しばしば問題となる
その資格をもって「どこまで仕事ができるか」を
色々な事例を挙げ、勉強しました。
 
一般の方から見れば、社会保険労務士であろうが
税理士であろうが、行政書士であろうが、
やってほしい仕事を全部、一人に任せることが
できれば一番いいのでしょう。
 
しかし、仕事を受ける側である士業の業界では、
「ここまではできるが、ここからはダメ」
という境界線があり、その線をめぐって
ずっと綱引きをやっています。
 
それ(綱引き)がその業界を守ることになるのか?
それが依頼者の利便に叶うのか?
との疑問もあります。
 
その一方、法律がこれほどまで複雑化してしまった
現在、その分野の処理は、その専門資格者に
任せなければ、依頼者の不利益に繋がることも
起こり得ますし、実際に専門外の人の中途半端な
知識で依頼者が不利益を被っているケースが多くあります。
 
私の事務所にも日常の仕事の話の中で、
税務や法務の相談を頂くことがあります。
一般的なことは、お答えしますが、
「最終的には、その専門家にご確認ください」
「よろしければ、ご紹介いたしますよ」と
回答しています。
 
現在の士業は、その専門分野の中でも
法律改正が目白押しですし、それに
対応するための方策や考え方の修正など
日々研鑽を求められています。
 
労働保険、年金、社会保険、労務管理などの
分野は、社会保険労務士にお任せください。

 

 

2007/3/26
 
Googleマップ!すごいですね。
今頃こんなこと言ってスイマセン
 
どんどんクローズアップしていくと
え〜ここまで見えるのってビックリです。
 
こんな場所の人の姿まで見えてしまう。
 
その場所にヘリコプターで行って
上空からあたりを見下ろしている
そんな錯覚をしそうです。
 
しかし反面恐ろしい気もします。
一般人にココまで開放するのなら
軍事用衛星なら、スパイもやり放題か!
 
と言いつつも、やはり身近な所を検索。
自分の家の屋根を探すこともできます。
 
一度お試しください。

 

2007/3/24
 
今日は、朝から某アパレルメーカーの
バーゲンへ行った。
 
会場は、ポートアイランドの国際展示場。
昨年の秋に特別研修で毎週通った所。
 
「あ〜なんか懐かしいな」とシミジミと
半年ばかり前を思い出す。
 
しかしそんな感情も吹き飛ばされるくらい
10時の開場前にすでに長蛇の列。
 
並ぶこと約1時間。やっとのことで
中に入る。
 
こういう催し物には女性が多い。
で、メンズ売り場は、比較的人が
少なかった。
 
激安バーゲンなので、あまり文句は
言えませんが、「これだ」というのは
中々見つかりませんでした・・・
 
石、石、石、で、玉。くらいの混じり方。
 
あちこちのブースを回り、ポロシャツと
パンツを購入しました。
 
疲れました〜

 

2007/3/23
 
今日は、朝から梅田ハローワークへ
 
昨年、近くのビルから大阪第2ビルへ移転していた。
 
ビルの地下駐車場へ車をとめて、そのまま
エレベータで16Fへ。
 
最近は、事務組合関係の手続きは電子申請で
やっているので、申請窓口へ行かなくなっていた。
 
そんな経緯で引越ししてから初めてでしたが、
ワンフロワーすべて借り切って広々としていました。
窓口から窓口への移動も以前より便利です。
 
その後、西梅田の顧問先を訪問のため、
近くの駐車場へ車をとめる。
 
今申請してきたばかりの書類を手渡した。
 
そして国道2号線、桜橋交差点近くの銀行へ
小切手の入金と通帳の記帳を。
 
で、車に戻ってくると
 
「駐車違反」のシールがフロントガラスに
 
「・・・」
 
「いつの間に・・・」
 
「なんで駐車場代をケチったんや〜」
 
梅田のど真ん中の銀行なので専用駐車場は
ありませんでした。
 
午前中の間に3軒目の駐車場をハシゴするのを
なんとなくケチってしまった。
 
なんとも高い駐車場代になってしまった。
フルサワ!アホか〜
 
失意のまま(大袈裟)移動し、午後からは
神戸で兵庫県社会保険労務士会の理事会に出席
 
たっぷり4時間。
 
今日は、お尻も痛いが財布もイタイ

 

 

2007/3/22
 
おかげさまで・・・
ホッとしました
 
過去記事はこちら

 

2007/3/21
 
今日は、晩御飯を作りました。
 
「サーモンとアスパラガスの
スパゲッティ・ホワイトソース」
 
梅田のお店で食べたことがあり、
一度、自分で作ってみたかった。
 
「作る」と言ってもホワイトソースは
自信がないので、市販のもの。
 
サーモンは刺身用のもの。
 
そしてアスパラ。
 
材料も少ないので行けるかな?
でも分量など全く分かりません。
 
さてさて、結果はと言うと…
 
1.ソースが少なすぎた
 
1.アスパラはゆで過ぎ
  ベビーアスパラでよかった
 
1.サーモンはもっとレアに
  したかった
 
などの反省点があります。
近いうちに再チャレンジ
しようと思う。
 
今日のブログは忘れない為の
個人的なメモ代わりです。
 
見に来てくれた皆様、
すいません。

 

2007/3/19
 
異動の季節ですね。
 
今日は、大学の友人K君と飲みに行った。
過去記事はこちら
 
「沖縄支店に転勤が決まった」と先日メールあり。
「えらい、また遠い所に〜」とびっくりしました。
 
しかし去年飲みに行った時、「沖縄が好きだ」と
言ってたな〜と思い出した。
 
今日、聞いてみると「うん、希望したんだよ」と彼。
「仕事に行くのか?それとも趣味か?」と尋ねると
「どっちもだ」とのこと。
 
地元にへばりついている私から見ると
羨ましいような気もします。
 
「遊びに来いよ」と言ってくれましたが
うんちょっと寄るわって距離じゃないですね。
 
沖縄には一度も行ったことがないので
行ってはみたいが・・・

 

2007/3/18
 
JR「さくら夙川」駅ができました。
 
西宮の東西の利便がよくなります。
 
お花見シーズンには、お客さんが
沢山降車するのでしょうね。
 
今回の新駅設置と同時にお隣の
JR「西ノ宮」駅が「西宮」駅に
変わるそうで。
 
「知らんかった〜」
新聞記事で知りました。
 
私のビジネスブログも
修正しなければいけません。
 
でも「西ノ宮」や「三ノ宮」や「森之宮」は
なぜ「ノ」がついているのか?
 
「ノ」が無くなれば「ニシノミヤ」ではなく
「ニシミヤ」になるのではないか?と、また
 
JRには「ノ」があり、阪神・阪急には「ノ」が
ないのはなぜか?とフッと思いました。
 
なんでかな〜?
2007/3/17
 
今日は、社会保険労務士会
神戸東支部さんが主催する
研修会に参加した。
 
「新会社法」について弁護士の先生を
講師にしての研修会でした。
 
前にも書いたと思いますが
神戸東支部さんは、いつも
良い研修企画をされています。
 
今日も100名くらいは
参加していたのでは?
 
新会社法は社会保険労務士として
直接、仕事に関わりあうことは
ありません。
 
しかし、会社の社長さんと話をする中で
必要なそして重要な知識となるものです。
 
一度聞いてすぐに理解はできませんが
やっぱり聞きに来てよかったかな。
 
お世話になりました。
ありがとうございます。
2007/3/16
 
今日は、2月に入った職員の歓迎会でした。
 
いつも歓迎会で使う近くのお店へ。
 
みんな、ここに来たら「これ」という
お気に入りのメニューがあるようです。
 
久しぶりに食べましたが、やはり
おいしかった。
 
色んな話が飛び交いましたが
ウクレレ、チェロ、ギターなど
得意分野は違いますが、弦楽器を
弾ける人達がいることを知りました。
 
私もいつの日にか楽器を弾きたいと
思っています。
 
意外に近くに相談相手が見つかり
ラッキーかな。
 
お酒もたっぷり入って
楽しい時間でした。
2007/3/14
 
今日は、県会の研修委員会でした。
 
今年度最後の、そして任期最後の
委員会でもありました。
 
運営企画する行事も残り1つなので、
委員会自体は、あっさりと終了。
 
そして近くのお店で「打ち上げ」を。
 
あっと言う間に2年間が過ぎていった。
私の環境を劇的なまでに変化させた
中身の濃い2年間です。
 
委員の皆さんそして事務局の方、
ありがとうございました。
 
ラスト1つの研修会の運営
がんばりましょう。
2007/3/13
 
今日は、労働基準監督署へ顧問先での
事故の手続きについて相談。
 
この事案は裁判になっているので、
労災手続が、なかなか進まなかった。
 
通常は被災者のため、会社のため、
申請手続きに全力を尽くすのが
社労士の仕事です。
 
しかし今回、被災者側の窓口は
弁護士の先生ですし、複雑です。
 
示談(和解)が済まなければ
労災保険からの給付が確定しない。
 
裁判では労災保険からいくら
お金が出るかが決まらなければ
和解が成立しないのか?
 
ニワトリが先か卵が先か?
なにかそんな感じがしています。
 
でも、そんなことは気にせず
労災申請を進めていかねば
なりません。
 
がんばりまっす。
2007/3/12
 
さぶいですね〜
まさか3月になってダウンコートを
着るとは思わなかった・・・
 
今日は、社会保険労務士会
西宮支部の幹事会でした。
 
今年度もそろそろ終わりです。
来期の予算について議論が白熱した。
 
終了後、いつものメンバーで反省会。
雪が降ってもおかしくないくらい
めちゃくちゃ寒いので「熱燗」を。
けっこう最近、はまっています。
 
サクラも開花寸前だったろうに
段取りが、くるっていることでしょう。
 
花見酒には、もうしばらくかかりそうですね。

 

2007/3/11
 
今月になってからの方が寒いですね。
 
とは言っても3月半ば。そろそろ
幼虫君たちの動向が気になってきた。
 
過去記事はこちら
 
腐葉土を調達するため、そして
今後の飼い方を教えてもらうため、
いつも行く昆虫ショップへ
 
店長さん曰く、今回購入した腐葉土を
使っての土の入れ替えが、羽化する前の
最後の入れ替えでよいそうで。
(頻繁に換えなくて良かったのか〜)
 
そう思うと土の入れ替えにも
何となく気持ちが入る。
 
ケースを引っくり返すと
4匹が、ゴロンと出てきた。
 
そして土を入れ替えて
一番上にそっと乗せる。
 
しばらくするとモコモコと
中に潜って行きます。

 

カブト幼虫
6月頃にさなぎになって
その後、成虫となって
地上に出てきてくれれば・・・
 
と祈りつつ蓋を閉めました。
さあどうなりますか

 

2007/3/9
 
先日、ある社長さんから
従業員さんの「脱退一時金」の
手続きをしたいので方法を
調べてほしいと頼まれた。
 
外国から日本にやって来た
短期在留外国人の方も
日本の「年金制度」に加入
しなければなりません。
 
その後、年金の受給資格を
満たさずに、予定通り
(短期で)母国に帰る際は
年金を掛けた年数に応じて
一時金にて清算する制度、
それが「脱退一時金」です。
 
そんな制度があることは
何となく知っていました。
 
でも実際に手続き方法の依頼を
受けたのは初めてです。
 
申請用紙はどんな感じ?
どこに行けば手に入る?
どこに申請に行くの?
添付書類は何がいるの?
 
どこから手をつけようか?と
悩んでいました。
 
すると事務所の職員が
「HPがあります」と
探してくれました。

脱退一時金裁定請求書

 

6ヶ国語の説明書、そして申請用紙
申請用紙は、そのまま使えます。
なかなか説明も分かりやすい。
 
しかも切り取って封筒に貼れる
送り先の住所(AIR MAIL用)も
ある。
 
いい仕事です!
 
うれしくなりました。
この調子でがんばれ〜
(誰に言ってるのか?)

 

2007/3/7
 
今日は、1週間ぶりにジムへ行った。
 
階段の踊り場に掲示されている
「スタッフ一覧表」の顔写真の
数が少し減っているような?
 
着替えてトレーニングルームヘ入る。
新しいスタッフと思われる人が
チラホラ。
 
スタッフは、皆さん20才前後の人ばかり。
 
この時期は就職も決まり、バイトの方も
「卒業」する人が沢山いるのでは?
 
こんなところにも「春」が来ているようです。
(と言いつつ今日は2月よりも寒かった)

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
0798-23-6595

兵庫県西宮市の特定社会保険労務士事務所 古澤社労士事務所です。

西宮市、芦屋市、尼崎市、伊丹市、神戸市、大阪市を中心に活動しております。

人事・労務管理のプロフェッショナルとして企業の発展に貢献します。

西宮、神戸、大阪の経営者の皆様お気軽にご相談ください。

対応エリア
兵庫、西宮、神戸、芦屋、尼崎、大阪

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

0798-23-6595

個人情報保護について

SRPⅡ認証

古澤社労士事務所は、
個人情報保護事務所として
全国社会保険労務士会連合会の
認証を受けています。

古澤社労士事務所

住所

〒662-0912
兵庫県西宮市松原町4-1
西宮ステーションビル503

アクセス

JR西宮駅南口から徒歩1分
国道2号線沿い 南東角

メルマガご登録

メールアドレス(必須)

(例:xxxxx@xyz.jp)
半角でお願いします。
お名前(必須)

(例:山田太郎)

内容をご確認の上、ボタンをクリックして下さい↓

(上記ボタンを押した後、次の画面がでるまで、4~5秒かかります)