2006/5/5
いつもの3家族で大阪府立青少年海洋センターへ
2泊3日の「ファミリーキャンプ」に参加しました。
昨年初参加でしたが、ものすごく楽しかったので
今年はリピーターです。
ディンギー(ヨット)やカヌーやモーターボートを
楽しむことができます。
キャンプの企画運営は大学生のボランティアスタッフが
10数名いて、彼らがヨットの乗り方などを実地に教えてくれます。
また子供の面倒もみてくれるので海の素人が
いきなり行っても楽しめてしまうのです。
(また大人のスタッフがレスキュー隊として
いつでも救助のスタンバイもしています)
到着して暫く海を眺めていました。
ヨットが気持ちよさそうに滑って行きます。
頭の中を「白いパラソル」
(松田聖子 古すぎ すいません)エンドレスリピート。
中学生の頃 「風を切るディンギーで・・・ 」
の歌詞が???でした。去年初めてその意味が解りました。
今年も一番楽しみにしているのはディンギーです。
今日は、ひとまず白鳥号(30人乗りクルーザー)で
沖合まで連れて行ってもらいました。
