勝手に区切る?
2013/3/17
明日の午前中、
WBCの準決勝で、侍ジャパンは、
「プエルトリコ」と対戦です。
これまで、あまり意識していなかった
国名ですが、
ユニフォームの胸の表記は
「Puerto Rico」
「プエルト」 「リコ」 なんですね。
「プエル」 「トリコ」 じゃあないんです。
勝手に文節区切ってました。
同じようなケースとして、
ロシア極東にある
「ウラジオストーク」は、
「ウラジ」 「オストーク」です。
「ウラジオ」 「ストーク」ではないようです。
また、香川選手が在籍する
マンチェスターユナイテッドで、
大活躍したオランダ人サッカー選手
「ファンニステルローイ」は、
「ファン」 「ニステルローイ」で、
「ファンニ」 「ステルローイ」ではありません。
日本語独特のカタカナ表記な中、
日本語の言いやすい節回しで
区切ってしまう。
こんな感覚、私だけでしょうか??
皆さん、いかがでしょうか?
他にも、勝手に区切っている
言い回しあると思いますが
いかがですか?