〒662-0912 兵庫県西宮市松原町4-1 西宮ステーションビル503
JR西宮駅南口から徒歩1分 国道2号線沿い 南東角

2025/3/9

私は、pivotという会社が作る

YouTubeにアップされる

コンテンツにハマっています。

経済問題、企業の外部・内部問題、

欧州サッカーの話題などなど。

専門家を招いて、じっくりとテーマを

掘り下げる企画がとても面白い。

昨日観たのは、

人事コンサルタントの方がゲストでした。

未婚化率の上昇を

人事の角度から話をされていました。

私が最近モヤモヤしていたことを

言語化してくれていて

とてもスッキリしました。

・社縁(会社での人間関係がベースとなるご縁)が

薄くなることと未婚化が連動している

・女性の社会進出により

所得別に見たときに

男性のある層と、それとは異なる女性のある層の

未婚化が進んでいる

・ハラスメントと非難されるリスクを回避するため

職場での食事会や飲み会を控えることが一層進行している。

・社縁に代わる出会いの場として

マッチングアプリの利用が進んでいるが、

インターネットを利用した出会いには、

よりよい「次の人」の可能性が永久に続くので

「今この人」に決めることが出来ず

結論を先延ばしにしてしまう。

・交際の意思決定には、

開放された出会いの場であると共に、

一定程度、閉鎖された出会いの場であることも必要。

などなど、とても納得感のあるお話しでした。

特にハラスメント防止の法制化は

ますます、職場での人間関係を希薄にしていき、

ハラスメントの問題が発生した際に

解決する糸口がつかめない。ことに繋がっていると

私は感じています。

(もちろん、暴力や人を罵倒するなど

明らかなハラスメント事案には、

厳正に対応する必要がありますが)

人間関係の希薄な中で発生するトラブルは

相互の意思伝達不足による

人間不信が契機となっていることが多いと思います。

現状のハラスメント防止の法律では

良い方向には進まないなと思います。

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
0798-23-6595

兵庫県西宮市の特定社会保険労務士事務所 古澤社労士事務所です。

西宮市、芦屋市、尼崎市、伊丹市、神戸市、大阪市を中心に活動しております。

人事・労務管理のプロフェッショナルとして企業の発展に貢献します。

西宮、神戸、大阪の経営者の皆様お気軽にご相談ください。

対応エリア
兵庫、西宮、神戸、芦屋、尼崎、大阪

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

0798-23-6595

個人情報保護について

SRPⅡ認証

古澤社労士事務所は、
個人情報保護事務所として
全国社会保険労務士会連合会の
認証を受けています。

古澤社労士事務所

住所

〒662-0912
兵庫県西宮市松原町4-1
西宮ステーションビル503

アクセス

JR西宮駅南口から徒歩1分
国道2号線沿い 南東角

メルマガご登録

メールアドレス(必須)

(例:xxxxx@xyz.jp)
半角でお願いします。
お名前(必須)

(例:山田太郎)

内容をご確認の上、ボタンをクリックして下さい↓

(上記ボタンを押した後、次の画面がでるまで、4~5秒かかります)