〒662-0912 兵庫県西宮市松原町4-1 西宮ステーションビル503
JR西宮駅南口から徒歩1分 国道2号線沿い 南東角

2024/10/14

三連休の最終日、

今日は、兵庫県西部の

ゴルフ場に行きました。

天気は秋晴れのとても良い感じ。

さあ、がんばるぞ~と

張り切ってスタートしましたが

調子が悪過ぎる~~

セカンドショットが全くダメでした。

課題のアプローチとバンカーも

リズムに乗れず、

期待通りには行きませんでした。

でも、最終ホールのバンカーショットだけ

上手くできました。

上手くできたことだけ覚えておこう~

不幸中の幸いとしておこう~と

自分に言い聞かせました。(泣)

ラウンド後、駐車場に戻ると

フロントガラスに

「左前のタイヤの空気が

少し減っているのでは」という

メモがありました。

ゴルフ場のスタッフの書置きのようでした。

確かに、少しタイヤがへこんでいるような・・

帰路の途中で、ガソリンスタンドに寄り

「パンクしてるか見てもらえませんか?」と

依頼しましたが、

「うちはセルフなんで、できません」とのこと。

タイヤの空気を自分で入れました。

でも、気持ち悪いので

神戸市内のディーラーに寄ることに。

新神戸トンネルに入ると

まもなく渋滞に。

トンネルなので、どうしようもありません。

「三連休の夕方って、

こんなに混むんだ!」と驚きましたが

後の祭り・・です。

結局、抜け出すのに、

1時間くらいかかりました。

ディーラーに着いて

調べてもらうと

「パンクしてましたよ」とのこと。

すぐに修理をしてもらい、

「あ~~、時間かかったけど

不幸中の幸いということにしておこう」(泣)(泣)

家に向かって、再スタート。

阪神高速神戸線も渋滞でした。

ようやく西宮の降り口まで来て、

間もなく、家に着くな~と

信号待ちをしていたら

「ドスン!!」と車が揺れました。

すっかり日も落ちた中、

バックミラーに、

バイクがスローモーションで

転倒している姿が

映りました。

「えっ、まじか!!」

車を降りると、

バイクは、後続の車に追突され

そのはずみで、私の車に当たったようでした。

後続の車から運転手が降りてきて

二人で倒れたバイク運転手を救助しました。

その後、警察が来て事情聴取。

当事者3名で連絡先を交換して

現場を離れました。

私には今のところ

ケガの自覚症状はありません。

バイクの方には悪いですが

これも、不幸中の幸いということに

しておこうと思います。(泣)(泣)(泣)

なんとも、厄日の三連休最終日でした。

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
0798-23-6595

兵庫県西宮市の特定社会保険労務士事務所 古澤社労士事務所です。

西宮市、芦屋市、尼崎市、伊丹市、神戸市、大阪市を中心に活動しております。

人事・労務管理のプロフェッショナルとして企業の発展に貢献します。

西宮、神戸、大阪の経営者の皆様お気軽にご相談ください。

対応エリア
兵庫、西宮、神戸、芦屋、尼崎、大阪

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

0798-23-6595

個人情報保護について

SRPⅡ認証

古澤社労士事務所は、
個人情報保護事務所として
全国社会保険労務士会連合会の
認証を受けています。

古澤社労士事務所

住所

〒662-0912
兵庫県西宮市松原町4-1
西宮ステーションビル503

アクセス

JR西宮駅南口から徒歩1分
国道2号線沿い 南東角

メルマガご登録

メールアドレス(必須)

(例:xxxxx@xyz.jp)
半角でお願いします。
お名前(必須)

(例:山田太郎)

内容をご確認の上、ボタンをクリックして下さい↓

(上記ボタンを押した後、次の画面がでるまで、4~5秒かかります)